- ベストアンサー
カメムシの天敵
今年になってから茨城に引っ越してきたんですが、この季節になってカメムシが増えて困っています。カメムシに天敵っていないのでしょうか。蜘蛛の巣に引っかかっているのもいるんですが、蜘蛛は食べようとしません。また、殺さずに近寄らないようにできないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
◆Naka◆ カメムシ、くっさいですよねー。 私も仕事場に発生して、大変な思いをしたことがあります。 「生物学」というより、「ライフ」的な回答になっちゃいますが… とにかくカメムシは発生するときは、大量に発生しますし、ゴキ並にどこからでも入ってくるので、入ってくる経路をすべて塞ぐか、マメに「インセクトガード」の類を撒くしかありません。 カメムシをみつけたらどうするか? 一番良いのは布製粘着テープ(ガムテープ)を15cmぐらいの長さにちぎって、ペチッとくっつけてしまうことです。くっつけたら、即2つ折りにしてゴミ箱へ。ぴったりと折れば、臭いが漏れません。 これから冬にかけて、カメムシはどんどん部屋に入ってきますから、各部屋に粘着テープを1つずつ置いておきましょう。 また、達人になると新聞紙を丸めて、ポーンと叩いて一気に気絶させることができます。そうすると臭いが出ないんです。(そんな達人、全然うれしくない…)(T_T)
その他の回答 (3)
- kawakawa
- ベストアンサー率41% (1452/3497)
カメムシの天敵は主として寄生蜂などの仲間ですネ。 マルボシハナバエ、チャバネクロタマゴバチ、カメムシタマゴトビコバチ、オオトビサシガメ、グンバイメクラガメなどで、生物農薬としての利用も可能です。 カメムシはセリ科の植物を好みます。カメムシが出す悪臭はセリ科植物の臭いが濃縮されたものです。ですから、セリ科植物を駆除すれば、多少は減るかも知れません。夜間の照明にも集まりますので、誘蛾灯などを少し離れた場所に設置して誘導するのもいいでしょう。 カメムシの悪臭は強烈で、ビンの中にコガネムシなどとカメムシを一緒に入れておくと、コガネムシは数時間後には死んでしまいます。ところが、カメムシ自身も自分の悪臭にやられて、死んでしまうのです‥リーサルウェポンですネ。 kawakawaでした。
お礼
有難うございました。 やっぱり毒ガスなんですね。あれは。
- greenhouse
- ベストアンサー率52% (143/270)
【カメムシキンチョール】 殺さずに...ということですが、とりあえず個人レベルの対策としては、家庭用防除剤を利用されてはいかがでしょうか。カメムシが住みつきそうな軒下や壁の隙間、樹木に噴霧しておくとよいでしょう。下記の防除剤のサイトには、商品紹介の他、カメムシの習性と対策について詳しく紹介されています。ぜひご参照下さい。 「カメムシの知識(スーパーカメムシジェット)」 http://www.ikari.co.jp/ishop/tisiki/tkamemsi.htm 「ウルトラ害虫大百科(カメムシキンチョール)」 http://www.kincho.co.jp/gaichu/kame.html
お礼
有難うございます。 やっぱり薬なんですね。
- ti14
- ベストアンサー率6% (1/15)
うちでもこの間、庭に置いてあった段ボール箱の側面に10匹くらいかたまっていたのを見て仰天しました。 さて、カメムシの天敵ですが、卵に寄生する蜂のようですね。とはいっても農業関係者じゃなければ、天敵を持ってくることも、農薬をまくこともできません。 下記のURLではフェロモンを出して仲間が寄ってくると書いてあるので、逆に臭いで駆除できないものかなあ、とも考えています。 また、他のサイトを見ると、スギ・ヒノキで産卵・孵化して、そこに餌がなくなると、果樹とかに移動するらしいです。さらには成虫で越冬するとか! どなたか、よいお知恵を(お前が質問するなよ)^^;
お礼
有難うございました。
お礼
有難うございました。早速試して・・とおもったらもうすすでに減ってきました。何はともあれ、年とともに昆虫はイヤになってきました。