- ベストアンサー
ありがとうって言って欲しくないですか?
共働きの妻です。 夫は家事に協力的で、たいへん助かってます。これはいいんですが、私は夫にたいして、洗濯をしてくれた・風呂の用意をしてくれた等、なにかにつけて、ありがとう・(疲れてるのにやってもらって)ごめんなさい、の言葉をかけるのですが、夫からは一切ありません。ちょっとさみしい気がするのは、贅沢な悩みでしょうか。。夫に何度か聞いてみたんですが、返事らしい返事がないので、ここで質問してみました。 私の想像では、「お前(私)が家事をするのは当たり前で、ねぎらう言葉は必要ない。協力してるから、それでいい」と思ってるのかな・・? 皆様の思うことを、参考までにお聞かせください。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ありがとう、ごめんなさい、そして笑顔。この3つは、お金もかからず相手を気持ちよくさせる、素晴らしいツールなんですが、それを理解できない人が多いんです。 とくに子供が生まれると、これをきちんとできる子に育てることが大事になります。そのためにも、お父さんにも、「なにげなく、それができる人」になってほしいものです。そういう感じでおっしゃってみては、いかがでしょうか?
その他の回答 (12)
わかる、わかる、わかるよ~。うちも同じ。 でも、それって男女の脳の違いみたい。 男って言葉を重要視しないんですよ、女性ほど。 たとえば、「愛してる」って言わない男性が多いですよね。 言わなくてもわかってるだろ、いちいちめんどくさい、必要ないだろ。 逆に言わなければいけないとしたら、それが苦痛。 >夫は家事に協力的で、たいへん助かってます。 それだけで満点ですよ。 許してあげて。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >逆に言わなければいけないとしたら、それが苦痛。 しつけようかと思ってましたが、苦痛に思わせたらかわいそうかな~(^^;
うちも週の半分家内が働いてますし、家内のほうが付き合いが広く外出率が高いので、洗濯以外は殆ど半分分担です。育児と食事なんか私の比率がちょっと大きいくらいで20年やってます。(笑) 自分の場合、ズバリお答え申し上げますといちいち「ありがとう」ってのは照れくさいんですな。だからわしも殆ど言ったことありませんよ。女房が家事当たり前というのは個人差があると思いますが、ねぎらう必要はないとは思いません。協力しているからどうのこうのというくだりもこれは個人差が大きいでしょうが、わしは「協力」という感覚ではなくて、家内ができないところは自分がやって当然と思うので、仕方なしという面もなきしにあらずかな。 家内もご質問者さんと同じように時々「ありがとう」って言ってくれますが、これもなんだかくすぐったいのですよ。もしかしてご主人様もそうかも知れませんね。だから聞くだけ返事もできずに黙ってしまうのではないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 うちの父親くらいのお年でいらっしゃると思われますが、すばらしい家事分担ぶりですね!うちの父親はたてのものを横にもしない人です・・ お互いができることをして当然ですよね。お礼は必要ないかもですけど・・私はあいさつ感覚で、自然に言っちゃうんですよ。相手には強要しないほうがいいのかな~
新婚の妻です。こんにちは。 >夫は家事に協力的で、たいへん助かってます。 もうこの時点で大変スバラシイだんな様だと思います。うちの主人もよく手伝ってくれますが(^^) 他の回答者さまへのお礼を拝見しましたが、うちの主人も普段から「あいさつ」関係が苦手な人でした。 とってもいい人なのに「その一言」が言えない! いただきます、や、ごちそうさま、ありがとう、ごめん、など、No,1の回答者さまの言っている「ツール」ができなかったんですよ。 心の中では思っているようなんですけど、言えないまま29年間生きてきたようで・・・・。 一緒に暮らして間もない時に彼のお母さんからダンボールに野菜やら果物が届いた時、お礼の電話をするのかと思いきや、電話での第一声が「俺が嫌いな野菜、送らないでよ」といきなりぬかしたので(はしたなくてゴメンナサイ)、 私は初めてブチ切れました。 「最初にまず、ありがとうでしょーが!!」 彼は 「親にそんなこと言えないよ、ありがたいとはおもってるからいいじゃん!」とこうです・・・・。 それからは「お義母さんにありがとうって言うんだよ~」「いただきますは~?」「よしよし、いい子だね~(^^)」などと子供のごとく優しく教育してきました(笑) あれから数ヶ月、だいぶ「あいさつ」に慣れてきたようで、「いつもありがとね!」と昔からは想像もつかなかったセリフを口にするようになりました。かなり嬉しいです。 彼のお母さんも「あの子がありがとうなんて言ってるのよ!!」と驚きながら喜んでくれました。 いきなりは変わらないと思いますので、どうぞ質問者さまも根気よく教育してみてください。 ちなみに、口うるさい感じだとけんかになります(笑)
お礼
ご回答ありがとうございます。 うちの夫とcolvettemadamさんのご主人さんは、失礼ながら似た感じのようで(^^; あいさつも、他人にはしてるんでしょうけど、私にはロクにしないし(__;;実家からお米を送ってもらっても、「着いた」と一言、無愛想なメールを送っておしまいにしてるみたい(苦笑) でも、colvettemadamさんのご主人さん、今は改善されたようで、素晴らしい!私も夫教育、がんばります!みんなが気分良くなることですもんね♪
- pupupu58
- ベストアンサー率28% (429/1517)
こんばんは。27歳既婚女性です。 うちも共働き・・・というか、パートなんですけど一応働いています。 私も#1の方と同じです。 いつもお互い笑顔で、「ありがとう」「ごめんなさい」を言えるようにしています。 子供に教えるためには親が実践していないと上手く伝わりませんよね。 ご主人は家事を手伝ってくれるんですか?良い人ですね。 うちは全然です。「俺わかんないも~ん。(^▽^)」っていつもごまかされていますから。(笑)そのかわり手を抜いても怒られません。ズボラな私にはちょうど良い♪ ちょっと頑張った日には褒めてくれるし、頼まれていたことをしておくと「ありがとう」ときちんといってくれます。 確かに女性が家事をするのが当たり前と思っている人は多いと思います。 家族だからこそ礼儀をきちんとすることが大切だと思います。 恥ずかしくて「ありがとう」と言えなくても、感謝の気持ちを表現して欲しいですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご主人様はちゃんと感謝の言葉を口に出されるそうで、うらやましいです~ >家族だからこそ礼儀をきちんとすることが・・ 家族は人間関係の基本ですもんね。うちはまだ新婚なので、家族の意識が薄いからかもしれません。
- ecco90210
- ベストアンサー率22% (315/1382)
こんばんわ☆ #1さんと同じ意見です。 ありがとうって言える子供を育てる為にも今のうちにキチンと、『おはよう、おかえり、ごめんなさい、ありがとう』をいう習慣をダンナさんにもつけて欲しいですね~。 特にお子さんが男の子だったら、必ずお父さんのマネしますから・・・ 『今日から良いお父さんとお母さんになる練習するよ~』とか言って、では挨拶から・・・って楽しく言い合えるようになると良いなぁ~って思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 子供に対して・・のご意見が多いですね。まだ考えられないんですけどね(^^; でも、一番効き目がありそう。
- shige_70
- ベストアンサー率17% (168/946)
価値観の問題かもしれませんが、単に習慣になってないから言わないだけかもしれません。 言って欲しければ、素直に、言って欲しいと告げて、習慣づけてもらえばいいと思います。 ちなみに、私はなるべく言うようにしていますが、、、 うちの妻は私に礼やねぎらいの言葉がある代わりに苦情や不満も遠慮なく言ってきますので、礼やねぎらいがなくても文句言われない方がましだと内心思っていたりして。。。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は礼やねぎらいはもちろん、苦情も不満も言いますよ!言わないとわからないと思うので。。
- adjective
- ベストアンサー率17% (241/1356)
私は#1さんと同じく、子が生まれるとそれでいいのかな?と思います。積極的に言葉にだすことがコミニュケーションの基本だとおもいます。それも躾かなとおもいますね。”ありがとう”の言えない人はたくさんいますから。 ただたんに恥ずかしかったり、テレやさんだったりというのも考えられますが・・・? 家事以外のことはどうでしょう?ちゃんとお礼が言えますかねぇ?
お礼
ご回答ありがとうございます。 >家事以外のことはどうでしょう?ちゃんとお礼が言えますかねぇ? そういえば、あまりお礼のたぐいを言わない人なんですよ・・(^^; 夫からしつけないといけないかしら(苦笑)
独身男で両親と同居しています。 私も家事をいろいろ手伝い、母にはよく『ありがとね』とお礼を言われますが、私は母に向かってお礼を言いません。(あくまで家事に関してです) 理由は、当たり前のことをやっているだけなので、いちいちお礼を言うようなことじゃないという感覚なんです。 夫婦共働きということで、それなら家事も共働きなのは当然のことなのに、いちいちお礼を言ったりするのは何だか『他人行儀』な感じで違和感があるのです。 >私の想像では、「お前(私)が家事をするのは当たり前で、ねぎらう言葉は必要ない。協力してるから、それでいい」と思ってるのかな・・? 私の想像では『共働きなんだから家事も共働きするのは当たり前で、いちいちお礼を言ったりするようなことじゃない』となります。 貴方は『親しき仲にも礼儀あり』だと思っていて、ご主人は『家族なんだから他人行儀はやめてくれ~』なんだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 若い頃はともかく、家事のたいへんさを知ってからは、母にもお礼を言ってましたよ。他人行儀ですよね(笑)ありがとうって言われるの、うれしいと思うんだけどな~
- sittorituyako
- ベストアンサー率6% (32/459)
家事は家族全員がやって当たり前なんで、御礼言われたら逆に気分悪くなります、私の家庭の場合・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 うちはまだ二人なので、こっちがやってるのに、あっちは?って思っちゃうんですよね。。
- kuma-ku
- ベストアンサー率54% (1558/2845)
こんにちは 贅沢な悩みではないと思います。 一言あるだけで、これまでの苦労を忘れさせる効果があるのも事実だと思います。 しかし世の中「ありがとう」を妻に言えない男性が多いです。 「必要ない」と言うよりも、「恥ずかしい」が大きいので言いにくいのではないのでしょうか? さりげなく、可愛らしく、「ありがとうは?」ってねだって見てはどうでしょうか? 恥ずかしそうに言ってくれるかもしれません
お礼
ご回答ありがとうございます。 やっぱり恥ずかしいんですね・・。 >一言あるだけで、これまでの苦労を忘れさせる効果があるのも事実だと思います。 そうですよね~ 一言労わりがあれば、妻のサービス(?)倍増するのに(笑)
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 シンプルで、すごく納得できるアドバイスですね。私って、素晴らしいことしてたんだな~o(^-^)o 自信を持って夫に言います!