• 締切済み

教育学部について

私は将来中・高校の社会科か国語科の教師になりたいと考えています。私立大学でどこかいいところをぜひ教えてください!!

みんなの回答

  • ichao
  • ベストアンサー率52% (49/93)
回答No.4

教員になるのでしたら、地元の国立大学教育学部がいいと思います。採用情報や傾向と対策など、他では得られない情報がOB、OGを通じて得られるからです。特に中学は教育学部卒の教員が多いのに対し、高校は私立大卒が占める割合は高い。これは高校のほうが教科の専門性が高くなるためです。 どうしても私立大学に進学したければ、関東でしたら東京六大学、関西でしたら関関同立あたりの学力を持っていれば可能性は高いと思いますが、その他実績の高い、例えば國學院、二松学舎などもいいと思います。 教科に関しては、一般的に募集人員も少ないわりに応募人数が多いのが社会ですので、どうしても教員になりたいのならば国語科のほうが可能性は高いはずです。でも、国文科や日本文学科は、民間会社等への就職はかなり厳しいでしょうが・・・(史学科も同じでしょうけどね)

  • takikun70
  • ベストアンサー率59% (95/160)
回答No.3

NO2です。補足読みました。 (1)まず,参考URLに,文部科学省が「中・高校の社会科」「国語科」の教員免許のための授業開講を認めている大学・短大のリストがあります。 全国規模の一覧ですが, 国公立大学,私立大学のすべてが県別に網羅されていますので見てください。 (2)教員養成系大学か,社会学部などの一般学部(教員養成系の学部ではない学部)か。 (その1:一般学部の場合)私自身,関西圏の有名私大の理系学部出身で,理科の教員免許を持っています。その経験上から言うと,私立大学で教員免許を出している大学には,必ず教職課程室という部門があります。しかしながら,1学年1000~2000人規模の総合大学で,教員としての就職希望者は1%程度です。免許だけ取りたいという人はもっといますが。 そのため,教職課程室では,ある程度の教員採用試験などの情報は集めますが,すべての都道府県の情報を集めるわけではありません。ですから,教職希望者の出身の県や就職希望の県の情報をつかんでから,集めるということになります。情報量としては圧倒的に少ないです。 (その2:教員養成系学部の場合) その1に比べれば,回りは教員を目指しているし,学校もそのような学校なので,教員志望というモチベーションも高く,情報も入りやすいし,対策講座も充実してます。 (3)地元に近いほうがよいか,都市部がいいか。 たとえば,東京に行った場合,地元高知の情報がどれくらい入るかどうかはわかりません。同じく,近畿圏の有名大学に行っても,情報の入手は未知数です。 そのため,結論的には,中学時代・高校時代の社会・国語の先生に出身大学や教員になるには?ということを聞いて,まずは情報を集めたほうが無難です。

参考URL:
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/04041301.htm
  • takikun70
  • ベストアンサー率59% (95/160)
回答No.2

地元はどちらですか? 進学しようと考えている大学は,どの地域にありますか? たとえば,地元が北海道で,東京の大学に進学しようと考えているのか, 地元が大阪で近畿圏の大学に進学しようとしているのかによって,回答は違ってきます。 補足お願いします。

kana18
質問者

補足

私は、地元は高知で、大学は第一希望としては近畿圏を考えていますが、東京の方の大学もいくつか受験しようかと考えています!!

回答No.1

高校の社会科か国語科なら、 教育学部もいいですけれども文学部もいいですよ。 教科の内容について教育学部より深く学ぶことができる場合が多いと思われます。 教科の教え方に重点を置いて学びたいなら教育学部がよいかもしれませんが。

関連するQ&A