• ベストアンサー

教育学部に行って高校の教員になることは可能でしょうか

大学の教育学部に行って高校の教員になることは可能でしょうか. 僕の高校では、文学部、史学部などからそれぞれ国語、社会の教員になったそうですが.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hito1102
  • ベストアンサー率39% (23/58)
回答No.1

通常可能です。 現に高校教員の中に、教育学部出身者は多くいます。 教育学部は、普通、(保幼)小中の教員養成が主ですが、 中学校の免許取得とほぼ同時に、高校の教員免許も取得可能な場合がほとんどです。 言い換えれば、一般学部では、高中の免許しか取得できない場合がほとんどで、 小学校教員になりたい場合には、教育学部をお勧めしますが、 教育学部からは、小中高すべての免許取得が通常は取得可能ですので、教員にどうしてもなりたい場合は、教育学部がいいでしょう。 ただ、今は、教員免許を取得しない、いわゆる「ゼロ免課程」や、大学によって特色がありますので、必ず事前に調べることをお勧めします。 また、工業、農業などの専門教科の教員を目指す場合は、 その専門学部でないと免許が取得でなまい場合がありますので、 注意が必要です。

その他の回答 (1)

  • pusuta
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.2

結論から言うと可能ですね。 教育学部の中学校教員養成課程(最近は学科改編などで名称もまちまちですが)だったら各教科の中学校免許とあわせて 各教科の高校免許も取得がわりと容易にできると思います。中免をとれば高免も自動的についてきたり,少し単位を加えるだけで高免が取れたりと取得する免許教科や大学のカリキュラムによって多少の違いはあるかも知れません。普通は例えば国語専攻だったら,中学校国語,高校国語の免許になります。この場合,中学校国語の免許と高校英語の免許を取得するようなことはカリキュラム上できないと思います。また社会科の場合は中学校社会の免許はありますが高校社会の免許はありません。(以前はありましたが)高校の免許は公民科と地理歴史科になります。 また教員免許取得を卒業要件としないいわゆる「ゼロ免課程」でも卒業要件以上の必要単位をとれば,各教科の中・高の免許が取得できる大学もあります。 最後に,免許は取得できても都道府県の行う教員採用試験での高校教諭の採用枠はとても少なく,現役での合格はかなり難しいと思われます。就職浪人は当たり前で,数年臨時講師をしながら毎年試験を受け続けている人も多いでしょう。小中の場合も同じで,教職員は超難関職になりつつあります。少子化も進んでいますし,免許を持っていても教員として採用されない人の方が圧倒的に多いでしょうね。がんばってください!

関連するQ&A