- ベストアンサー
通信制大学での高校地歴教員免許の取得
通新制大学で高校地歴の教員免許を取得したいと思っています。平成8年に中学校1種社会と高校1種公民の免許は既に取得しました。どこの大学に入学したほうがいいか、取得する単位はどれくらいか、必要な費用はどれくらいかなど教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは免許を申請する都道府県の教育委員会に単位指導を受けないと取得する単位は自治体によってことなるのではっきり言えません。 基本的には公民の免許を基礎資格として教育職員免許法第6条別表4に基づいた取得になりますので教科に関する科目が20単位、教科教育法が4単位の合計24単位が必要です。しかしすでに中学社会をお持ちなのでいくつかの単位が免除になる可能性もあります。このあたりはかならず教委の単位指導で確認下さい。費用は科目履修生なら入学時の諸経費が5万前後+授業料1単位5000~7000円あたりではないでしょか。 どこの大学がいいかはどこでも一長一短ありますので いろいろな大学の要項を集めて費用、試験の受けやすい地域等を考慮してご自身で決断すべきです。 まぁ少し上げておくと関東なら玉川、創価、日大。関西なら佛教大あたりが有名どころです。
その他の回答 (1)
- パんだ パンだ(@Josquin)
- ベストアンサー率30% (771/2492)
回答No.2
公民の免許をお持ちなので、免許法第6条別表4で取れますね。 教科に関する科目20単位以上と地歴教育法4単位以上の計24単位以上です。 費用は25~30万円程度ではないでしょうか。 大学については、いろいろ検索して調べてみてください。