- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:健康保険扶養の考え方について)
健康保険扶養の考え方について
このQ&Aのポイント
- 夫が失業し、失業手当の給付も終わり、まだ仕事が決まっていない状況です。私の健康保険の扶養に入ってもらおうと考えましたが、会社で断られました。健康保険相談窓口の人によると、無収入者なので被保険者となるとのことです。なぜ会社では入れないのか理解できません。
- 健康保険の場合、月108,333円または1〜12月で130万円を超えた時点で扶養から外れることになりますが、無収入の場合は被保険者となります。
- 夫は今年6月までに228万円、失業保険で60万円ほど頂いています。再度仕事が見つかったら手続きすればよいのではないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
分かりませんね~。 会社は扶養人数が増えることによって社会保険料会社負担分が増えると思っているのでしょうかね。 何人増えようが、保険料は変わらないので、会社が断る理由は全くありませんよ。 勉強不足です。(会社の。) 扶養なんて、紙切れ一枚会社に出すだけなのに。
その他の回答 (2)
- Faye
- ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.3
会社にアピールすることは ・扶養が増えても社会保険料は変わらず、保険料負担が増えることはない ・あなたの所得税が安くなる ・あなたの来年の住民税が安くなる くらいかな。 おバカな会社の担当者にきちんと説明してあげる必要がありそうですね。
- Faye
- ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.2
無収入または月額約108000円以内のアルバイト等であれば、今までいくら収入があったとしても即座に扶養に入れるはずですよ。 再就職されればそちらで社会保険に加入するか、または条件によってはまだ奥様の扶養に入っていることもできます。 (月額約108000円以内で、正社員の4分の3以下の勤務時間、等の条件)
お礼
ごめんなさい!!なんと失礼なことを・・・! Faye様、本当にごめんなさい! 頂いた回答のみを読んでおりました。今、お礼をさせていただこうとしてはじめてお一人だと気が付きました。 Faye様のおかげでとても自体が好転いたしましたことを、あらためてお礼申し上げます。 おバカなのは私でした。 どうもありがとうございました!!
補足
皆様、早速のご回答ありがとうございました。 たった今、皆様からのお話を参考に担当者と電話で話しました。 「もう一度年のために社会保険事務所に確認はとるが、ご主人も扶養に入れる方向で行きましょう!」と言ってもらえました。 これと言うのも自信のもてない私に皆様が後押しを下さればこそでした。 本当に本当にありがとうございます。 お礼の方を先に書くべきところなのですが、どうしても、な用事があり、先にご報告のみで失礼させて頂きます。 また、今回皆様にどうしてもポイントを分けてつけることができません。 皆様に心から「20ポイント」つけさせて頂きたいと思います。ありがとうございました。