- ベストアンサー
「作業手順書」の意義ってなんですか?
工場で作業員として働いています。 「作業手順書」の意義ってなんですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「作業手順書」は、作業のやり方を順を追って書いてある指示書です。 「安全・能率・品質」の維持向上をするための「作業の標準化」が目的です。書かれている内容通りに作業を行えば、誰でも(熟練者も未熟練者も)同じ結果が出るようにしたものです。作業手順書がなかったら、作業者によってバラツキが出て、「安全・能率・品質」が不具合になります。逆に言うと、「作業手順書」がなければ、作業はできないわけなのです。 ここまでは、ISO等で教育される建前ですが、私の経験では、「形だけ」で使い物にならないケースが大半でした。「作業手順書」がないと監査を通らないから、とりあえず、でっち上げたみたいなものが。中身がないから、それを見て作業してるんじゃないことがバレバレなのです。図や写真でわかりやすくなっているものが望ましいです。「作業手順書」を整備することによって、結局は「作業が楽」になって、業績UPにつながるのですから、手間を惜しまないで取り組むべきだと思っていました。
その他の回答 (3)
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
そういうものを作ってる側ですが、建前を除いてしまうと「それさえ守ればとりあえず製品が作れる」といったものです。結局のところ、現場での熟練度や人数によって効率的な手順が違ってしまいますから。少なくともわたしの関係するところでは最終的には現場の判断が優先されます。 ただ、「指示書」となるとちょっと違って「こうしないと間違いが起こる可能性が高い」といった部分で出されていました。 なお、わたしも現在の会社以外での経験はありませんので特殊な場合であるかもしれませんがご容赦ください。
お礼
私も私の関係する作業現場では「最終的には現場の判断が優先」というのは実際の作業をしていて思い当たるところです(^^ゞ 私の工場では指示書は二種類あります。「暫定指示書」と「標準指示書」です。どちらも製品の仕様や作業の手順等に関しての指示が随時発行されています。 >「こうしないと間違いが起こる可能性が高い」といった部分で出されて という内容のものは私の工場では載っていません。 話題とは全く関係ないのですが、指示書ではなく、手順書のなかで上記のような指示が載っていれば、クレームや赤チン災害等を個人の意識レベルで防げる手順書が出来るのではないかとも考えました。 いろいろと参考になりました。ありがとうございましたm(__)m
- cha-chako
- ベストアンサー率33% (179/539)
究極の作業手順書が、自動機(ロボット)のプログラムです。 そのために、作業手順書は常に見直しを図らねばなりません。 そこで、提案制度やQCサークルが生まれました。
お礼
参考になりました。解答、ありがとうございましたm(__)m
- last_rust
- ベストアンサー率33% (31/93)
こんばんは 下記のURLを参考にしてください。
お礼
定義を再認識するうえで、参考になりました。ありがとうございました。m(__)m
お礼
「わかりやす」いものが望ましいというのは、勤務先のリーダーにも同じことを言われました。実際作業をしていて、初心者でもわかりやすいものでないとならないとも言われたことがあります。私の行程は出荷に際して必要な書類作成の行程なので、この作業に手順書がいるのか? と、他にも納得できないこともありまして今回この質問をしました。 今のところですが、私たちの手順書は徐々に改善されてきています。 解答、ありがとうございましたm(__)m