• ベストアンサー

作業手順書

私は小さなペンキやを営んでいますが先日町のゼネコンさんから「作業手順書」なるものを出してほしいと言われました。いままで役所の修繕工事もやらせてもらいましたが役所からは言われたことはありませんでした。役所で言われないのになぜゼネコンさんから言われるのですか? これって法的に義務はあるのでしょうか? あるとすればどういう規則なのでしょうか。 また、どのように作ればいいのですか 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.4

建設業に限らず作業手順書は使われていますが 労働安全衛生規則第35条で新規雇用時の教育や配置換えで 作業手順の教育が必要となっていますし 他にも作業指揮者に作業手順を作成させる作業もあります。 目的は作業を安全に正確に効率よく行う為に作るのであって その作業を理解して 初めて作業をする人にもわかり易く作業の順番やポイントが 書かれている必要がありますし また、作業を指揮する人がそれを書くことによって 作業内容を整理して 使う道具や作業の順番、 準備作業や機械、保護具の点検項目 本体作業での そうしないと危険な事項 そうしないと失敗する恐れがある事項 そのとおりやれば作業がやり易く能率が上がる事項 始末作業で 整理清掃や点検項目 などを再確認するという意味もあるでしょう。 http://homepage3.nifty.com/mkujira51ts/Exsokuryo/Free/Aeisei/Stejyus.htm http://www.tejyunsho.com/index.html http://www.bandou21.com/22tejyunsho/demo_bandou/bandou_tejyunsho_kinzoku.html

sakura296
質問者

お礼

有り難うございました。 よくわかりました。

その他の回答 (3)

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.3

手順書なら数枚でも充分ですし(むしろ1枚にまとめろ というワンシートの考えもあります) ゼネコンによってはひな型(書式)がありますから、工事内容さえ分かっていればそう手間のかかるものではありません。 これが大きな工事ともなれば作業手順書ではなく 工事計画書を出せということになります。 役所の仕事でこれらを出せと言われなかった方が不思議なのですが、自社が一次受注者(元請)になるのであれば積極的に出すべき書類です。

sakura296
質問者

お礼

有り難うございました。

  • gookinger
  • ベストアンサー率23% (33/140)
回答No.2

その町のゼネコンさんが例えば、 ISO14001とか、ISO9001認証取得企業とかだったりすると、 質問者さまにも問合せが行くと思います。 要は、共に責任のとり方を明確に規定する書類なのですが、 とても本回答内容に記述できる容量ではありません。 詳しくは、町のゼネコンさんに尋ねて、 指導を受けつつ作成が近道です。 ネット検索してみて下さい。

sakura296
質問者

お礼

有り難うございました。

回答No.1

>役所で言われないのになぜゼネコンさんから言われるのですか? 信頼関係ができてるからかもしれないけど、そういうことを言わない役所もちょっとおかしいんですが。 「どのような手順で行うか」、「その為の資材等は適切か」、「その手順どおりに進めているのか」という観点から作業手順書を作成し提出するのはごく一般的なことです。 「コスト面で問題がないか」、「安全面についても問題がないか」も確認することができます。 時折ニュースで出てくる施工/解体中の事故はその手順書も無く適当にやっていたり、あっても守っていないということも多いですよね? 簡単に書けば「ちゃんと仕事するのか(しているのか)確認するため」です。

sakura296
質問者

お礼

有り難うございました。