- 締切済み
エンジン回転
最近エンジン始動時の回転数が3000RPMと高く少し気になります。また、ATレバーをパーキングからバックに入れると大きなショックがありびっくりします。どのあたりに問題がありそうでしょうか?因みに走行後はパーキング時のアイドリング回転数も落ち着き変速ショックもまったくありません。 車はマツダのファミリアで平成3年式走行距離8万キロ超です。情報が少ないとは思いますがこのあたりを見てもらえば良いんじゃないかとアドバイス頂ければ幸いです。車は2ヶ月ほど前に車検を通したばかりです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- karechi
- ベストアンサー率13% (6/44)
エンジン回転には直接関係するかわかりませんが パーキングからバックに入れる件についてATFは交換しました? ATFの油温が低温の時はギアの切り替わりに結構時間がかかったり、ショックが出たりします。 劣化していた場合、症状はひどくなると予想されます。 最近のATはエンジンと協調して制御しているので もしかしたら、(駆動力が)高負荷側とエンジンに通知してエンジン回転が高くなってるかもしれません。 にしても、3000rpmにするようなことは無いと思いますが。
暖気後は何の問題も無いことから、「O2センサー」が死にかけている可能性もありますね。
始動時のみ高くて、暖気後は正常に戻るのなら原因はチョーク系統でしょう。おそらくチョーク系統の調整でもう少し回転を下げてもらう事は可能ですので、ディーラー等で見てもらいましょう。
- r420
- ベストアンサー率30% (102/335)
バキュームホースとかゴム製品が劣化して要らない空気を吸い込んでいる可能性もあります。 バキュームホースなら工賃入れても2~3千円程度で済むと思われますが、車種によってまちまちなので参考までに。
- Aruku-20030515
- ベストアンサー率23% (362/1544)
>>平成3年式走行距離8万キロ超です。 結構古いので各部分が下手ってきただけなのでは? センサーは結構年数を超えると馬鹿になるので 点検して貰ってください。 >>車は2ヶ月ほど前に車検を通したばかりです。 新車時と状況は違いますので点検の時良くても 直後に悪くなる事もありますから再度点検してもらったほうがよいです。