• ベストアンサー

車の納期

最近のスポーツモデルは何故台数限定で販売されていたりするのでしょうか? 現在スバルWRX STIを所有しています。 7〜8年前に新車契約して半年ほどで納車をした記憶があります。スポーツタイプといえど当時は特別仕様車を除いてオーダをいれればすぐに入るような形でした。 ところが最近のスポーツモデルの車(フェアレディZやGRカローラ等)は台数限定(毎回抽選で販売)であったり、仮にオーダーをいれたとしてもいつ納車されるかわからない状態があります。知り合いに現行シビックType Rを購入した方がいますが納期が2年まちでようやく納車されたとききました。 改めまして上記で記載したような車種が何故台数限定(抽選販売)で販売するのでしょうか? 半導体の影響とは噂でききましたが他に理由があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jack-a3
  • ベストアンサー率40% (361/901)
回答No.2

半導体部品の入手性はコロナ以後かなり悪くなりましたが、いまはある程度落ち着いてます。影響がまったくないとは言いませんが、それでも通常モデルなら数か月くらいの納期で納車できるくらいには回復してます。 そして使う半導体そのものはスポーツ車でも普通車でも変わりません。半導体の中で動いてる制御プログラムは違いますけど。 これらのことから半導体問題とは別の理由があると考えるべきです。 一番大きいのは、売れない車種やモデルの生産に対するコストをかけなくなったことですね。それだけスポーツ車は売れないし、またメーカーも沢山売れなくていいと思ってる。 販売台数を増やそうとすると生産ラインを多く用意する必要がありますが、それにはコストがかかる。そのコストを負担するだけ売れないってことです。 それよりは売れセンの車種の生産に注力し、売れないスポーツ車は細々と生産するのが会社の利益が最大化するので、そういう生産体制になってるのです。 その分スポーツ車は販売価格が上がり、限定生産になったりするのですが、欲しい人はそれでも買ってくれますからね。

tsubasa1875
質問者

お礼

回答ありがとうございます

Powered by GRATICA

その他の回答 (2)

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2326/5176)
回答No.3

>最近のスポーツモデルは何故台数限定で販売されていたりするのでしょうか? 色んな回答があり、楽しく読んでいます。 が、本当は「レース・ラリー参戦」に関係があるのです。 質問者さまがご存知か否か分かりませんが・・・。 レース・ラリーには、「市販車限定」の競技が存在するのです。 レース・ラリー専用車は、それなりに機能が高いですよね。 が、世界的なレベルでの自動車業界は「市販車での性能試験」という意味合いでもレース・ラリーを行っています。 世界ラリー(WRC)でも、市販車ベースの改造車との規定があります。 じゃ、市販車とは? 1台でも売れていれば、市販車なの? 販売していても、1台も売れなかった場合は? そこで、国際的なレース・ラリー競技機関で「最低何台」と決めたのです。 スバルでも、この台数をもとに限定車種としています。

tsubasa1875
質問者

お礼

回答ありがとうございます

Powered by GRATICA
  • sebsereb
  • ベストアンサー率20% (116/569)
回答No.1

半導体やリコール、認定不正などの影響があると思います。 車種ごとに生産再開時期にばらつきもあり、特別仕様車などは後回しになったりしたのでは。 主に認証不正のせいだと思います。 いつ入るか分からないというのは入る予定が無いのでしょう。 生産してないのでは。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
tsubasa1875
質問者

お礼

回答ありがとうございます

Powered by GRATICA

関連するQ&A