• 締切済み

パソコンからのプリントが出来ない

■製品名を記入してください。 【 MFC-J4940DN       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【  パソコンからのプリントが出来ない                    】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows・MacOS・iOS・Android 【 Windows       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【     無線LAN   】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線       】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット/レーザー プリンター】お困りごとナビ パソコン印刷できない|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13074 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

みんなの回答

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3921/5549)
回答No.3

下記の通り作業してみてください。 1.下記に沿ってMFC-J4940DNのネットワーク設定を初期化する https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp4140nd_jpn/doc/html/GUID-93C1500F-FCE9-481C-9499-A8720AC668E4_1.html?c=jp&lang=ja&prod=mfcj4940dn&broug=in 2.お使いの無線LANルーターのACアダプターを抜いて1分ほど待って再通電して、ルーターを再起動させる ※このとき、ルーターのラベルなどで2.4GHz帯のSSIDとネットワークキーを確認しておく 3.下記かんたん設置ガイドの手順[12]のみを、 確認しておいたSSIDとネットワークキーで設定する https://download.brother.com/welcome/doc101208/mfc4940dn_jpn_qsg.pdf ※ルーターとの接続ができたら、MFC-J4940DNの電源を切っておく 4.パソコンで下記アンインストールツールをダウンロード・実行して現在のドライバーを正しく削除する https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj4940dn&os=10013&dlid=dlf106408_000&flang=1001&type3=39 5.パソコンを必ず再起動する(シャットダウン→電源オンではダメ) 6.下記よりフルパッケージダウンロードをダウンロード/実行して画面の指示に沿って進み、パソコンとの接続方法を選ぶところで電源を入れて、プリンターを検知させる https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj4940dn&os=10013&dlid=dlf105320_000&flang=1001&type3=11 7.インストールができたら、下記の差分を適用する ※すでに最新版適用済みとされたものは省略可。 ファームウェア更新ツール https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj4940dn&os=10013&dlid=dlf104651_000&flang=1001&type3=375 ネットワーク診断修復ツール https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj4940dn&os=10013&dlid=dlf106572_000&flang=1001&type3=393 PaperPort™ インストールツール https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj4940dn&os=10013&dlid=dlf106410_000&flang=1001&type3=557 Brother iPrint&Scan https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj4940dn&os=10013&dlid=dlf106360_000&flang=1001&type3=10272 ソフトウェア更新通知 アップデートツール https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj4940dn&os=10013&dlid=dlf103742_000&flang=1001&type3=10341 ステータスモニターアップデートツール https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj4940dn&os=10013&dlid=dlf106274_000&flang=1001&type3=10234 これで、WindowsでMFC-J4940DNを使うための環境が最新版の状態で再整備されるので、改めて確認してみてください

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • are_2023
  • ベストアンサー率32% (1068/3303)
回答No.2

下記から最新のドライバーを入手してインストールしてください フルパッケージが便利です https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj4940dn その際は、インストールの前にプリンターの電源を切り、インストール途中に案内が出たら電源を入れてください

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16098/30794)
回答No.1

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj4940dn こちらですね。 まずはプリンタの電源を切りルーターの電源も切って数分してから電源を入れ直しPCも再起動しましょう。それでもダメなら現在インストールしているプリンタドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切りPCを再起動して フルパッケージダウンロード https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj4940dn&os=10068&dlid=dlf105320_000&flang=1001&type3=11 を使ってドライバを再インストールして見るとか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A