• ベストアンサー

【日本の漁業権の利権】日本で桜海老を獲れるのは駿河

【日本の漁業権の利権】日本で桜海老を獲れるのは駿河湾の漁業組合しか認められていない漁業利権の歴史を教えてください。 なぜ駿河湾の漁業組合だけ桜海老を獲れる許可が下りたのですか? 当時の政治家が莫大な賄賂を受け取ったのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7024/20692)
回答No.1

明治27年、由比の漁師が鯵の網引き漁をしていた時に、深く潜ってしまった網に、思いがけず大量の桜えびがかかったといいます。 それが駿河湾の桜海老漁の始まりです。 明治期から始まったサクラエビ漁が 美味しくて人気が上がり 獲れる場所が少なかったので 度々の争議や乱獲を経て、1917年に県の許可制に移行したためです。 東京湾 相模灘にも生息しているのですが 静岡県しか漁業権をみとめていないのです。 ここのところはわかりませんでした。

note11pro5G5
質問者

お礼

ありがとうございます

Powered by GRATICA

関連するQ&A