- ベストアンサー
INTEGRA7↔Mac/LogicPro11
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:ME-25・JU-06A) ===ご記入ください=== よろしくお願いします。 •MacBookPro(Os14) •LogicPro11 •INTEGRA7 を使用しています。 恥ずかしながら、以前のJV1080の時は苦労もなく接続~使用できてましたが、INTEGURA7に乗り換えた所、初のUSB接続で、うまく音が出せずに1ヶ月近く悩んでます。 Googleで検索しても、うまくいく情報にたずね当たらず、出てきた断片的な情報で設定しているうちにどこを変えて何をしたかわからなくなってしまい、ギブアップ状態になってしまいました。 Logicを起動すると『midiConnectFailed』と表示されます。 Editor Ver.2はインストールしてるのですが、何度設定してもすべてのStudioSetがINIT になってしまいます。 (接続出来ていないのですから当然なのでしょうけど。) 以上で書き足りないものがございますでしょうか? INTEGURA7側の設定、LogicPro11 側の設定がどうなっていれば音を出せるように出来ますでしょうか、 どうかお助けをお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
※もし試されていた場合はご容赦を INTEGRA7をMacで使うには「INTEGRA-7 Editor for Mac」が必要かと思います。 【INTEGRA-7 Editor for Mac Logic Pro 9 の設定方法】 https://static.roland.com/jp/media/pdf/INTEGRA-7Editor_j01_Logic9.pdf ただ、MacOS14に対応したものがないようで動作するかは不明です。 【INTEGRA-7アップデーター&ドライバー】 https://www.roland.com/jp/support/by_product/integra-7/
お礼
ありがとうございました。結局エディタの方が非対応の為、別の方法を模索しています。 お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
補足
ありがとうございます。 そうなんですよね。現在のバージョンがサポートされていないのがイチバンガッカリなんですよね… Logicの方も、PRO9の設定は結構見つかるのですが、検索できる限りでPRO11でつかってる方はいらっしゃらないんですよね… 新型かソフト音源買えよ!って言われそうですが、かつてのX68000 +CM64の時代よりずっと、このスタイルが、そしてINTEGURA7の音が気に入ってしまってるんで、どうしても固執しちゃうんですよね。 ドライバーも一応入れてるしINTEGRA-7 Editor for MacもVer.2入れてるんですが、マニュアルどおりに事が進まず挫折しそうです…