• 締切済み

どこで始めればいいのですか?

「依頼の商売」を始めるために、その“アピール”として「プログラミング」を始めたいのですが、どこで始めればいいのか解らないのです。 「プログラミング」の存在は知っていますが、何(なに)で(“ボタン”とかの)「デザイン」が生まれて、何(なに)で「(画像やボタンなどが)配置」されるのかが解らないのです…。 「プログラミング」が出来る所のサイトと、「(デザインや配置とかが出来る)文字や記号で生まれる材料のコード」とかのような“やり方”を教えてください。 (私は(前に放送していたドラマ「無能の鷹」の主人公“鷹野ツメ子”のように)“細かい事”や“機械”の扱いには凄く疎いので…) (“下手なやり方”で操るのも、恥ずかしい思いとなってしまうので…。) (“いい情報”もあったら教えてください。) (「お助け」をよろしくお願いします。) (P.S 拙い文章ではありますが、どうか読んでください…。)

みんなの回答

回答No.6

> 「私は“機械”の扱いや“プログラミング”の存在自体などを何にも知らない、“ダメ人間”」と。 ダメ人間かどうかは関係ないし、別に卑下する必要はない。 大体「機械の扱いを知らない」人はネットに質問を投下出来ない。 貴方は自分が思ってる程ダメ人間ではない、んだ。 いずれにせよ自分を不必要に卑下すんな。 > 仕方なく「プログラミング」を学習したいということです。 この辺だ。 プログラミングは「仕方なく」学習するモンじゃない。 そして「仕方なく」学習して身につけられるような簡単なモンだと思ってるのか、って話だ。 そんなに簡単ではないよ。 どの世界に「仕方なく」水泳したり「仕方なく」音楽したり、って人がいるのか。 何故にプログラミング「だけ」は「仕方なく」習得出来る簡単なモノだと考えてるんだろう。 > “「プログラミング」を一から学びたい”と思い、その「プログラミング」が出来る所を探しているのです。 > (「Webサイトはどうやって生まれるのか?」とかをです。) > だから「そんな“サイト”があるのか…?」と思い、(質問に)「サイト」と書いていたのです。 ああ、これで分かった。 「Webサイトを作る」のはプログラミングでも何でもない。 前書いた通り、HTMLやCSSは「プログラミング言語」じゃない。よって貴方がやりたいのは「プログラミング」ではないんだ。 HTML(HyperText Markup Language): https://ja.wikipedia.org/wiki/HyperText_Markup_Language CSS(Cascading Style Sheet): https://ja.wikipedia.org/wiki/Cascading_Style_Sheets 単なるHTML/CSSの学習だ。 一番簡単なのは、ブログでも初めて、ワープロ的に文章を仕上げてHTMLがどう書かれてるか調べる事でしょ。大体ある程度マシなブログだと記事入力部分に「HTML」ボタンがあって、HTML直書きがどうなってんのか確かめる事が出来る。 通常、ブログは自分でサーバーを借りて立ち上げるWebページに比べるとHTML/CSS編集に関しては自由度が低いんだけど、GoogleのBloggerなら比較的自由に編集が可能だ。 Google Blogger: https://www.blogger.com/about/?hl=ja まずアカウントを取ってブログを作って弄り倒しなさい。 > それ故に“本”以外に学べる所を探しているのです。 「本」以上に優秀な学習メディアはねぇよ。 なんか「動画で学ぼう」とか「ネットで学ぼう」とかやってる奴は多いけど、ほぼ100%成功しねぇよ。 「ネットで学べば簡単!」とか思い込みで、それは「メディアが本に比べて優秀」なんじゃなくって、事実は「本に比べると大した事を言ってない/書いてない」だけ、だ。 Paizaなんかもダメだ。ロクなシステムじゃない。結果「これで学んで万全!理解できました!」なんて奴は見たことない。 こういうのは「学習補助」以上でも以下でもねぇんだ。メインにはならない。 まぁ、「敢えて」で言うと・・・「とほほ」と言う老舗で学べばエエのかねぇ。 とほほのHTML5入門: https://www.tohoho-web.com/html5/index.html 写真: ブログの「投稿画面」の例。フツーにワープロ的に編集出来るが、HTMLボタンを押せばHTMLでどう書かれてるのか見ることが出来、またHTMLで自在に編集が出来る。 ただし、日本の大手ブログ(goo blogとか楽天ブログ)だとHTML制限が大きい。一方、GoogleのBloggerだと制限がない、とは言わないけど日本の大手ブログに比べると自由度は高い(CSSの編集も可能だったと思う)。

  • luka3
  • ベストアンサー率72% (452/621)
回答No.5

「依頼の商売」が何なのかわかりませんが、とりあえず「プログラミング」を学習したいということでしょうか。 イマドキはオンラインで学習できるサイトも結構ありますので、自分は『paiza』をオススメしておきます。 ・環境構築不要!初心者でも楽しく入門できるプログラミング学習サイト【paizaラーニング】 https://paiza.jp/works

1099goodmansama
質問者

補足

「(主にアニメやゲームなどの「アイディア」を出す事や、“間違い”や“お忘れ”などの確認をする「チェック」とかをする)依頼の商売」を始めようと思っているのですが、自分を“認める”ための「礎」として仕方なく、「プログラミング」を学習したいということです。 『paizaラーニング』 ぜひ見てみます。

回答No.4

> 拙い文章ではありますが、どうか読んでください…。 ゴメン、ホント拙い。 何を聞きたいんだかサッパリわからん。 > 「プログラミング」の存在は知っていますが、何(なに)で(“ボタン”とかの)「デザイン」が生まれて、何(なに)で「(画像やボタンなどが)配置」されるのかが解らないのです…。 ホントに貴方のやりたい事は「プログラミング」なの? ここがハッキリしない。 たとえばWebブラウザで表示されたページでボタンとかの「デザイン」がどーの、とか言うのはプログラミングじゃないよ。HTMLやらCSSやら、ってのは本当に「デザイン」分野で、それはプログラミングとは全く関係がない。 あるいは本当に「デスクトップアプリ」の話をしてる?いわゆるGUIの? 結論から言うと、通常、「ボタン」があったりどうの、とか言うGUIプログラミングは「プログラミングをやったことがない人」が手を出すようなブツじゃない。一般的には端末(Windowsで言うトコのDOS窓/コマンドプロンプト)で動くプログラムが「ある程度」自在に出来た後に手を出すブツだ。 まぁ、言語処理系によっては、たとえばMicrosoftのVB Visual Basic : https://learn.microsoft.com/ja-jp/dotnet/visual-basic/ を入手するとか、あるいはEmbacaredo Delphiを「買う」 Embacardero Delphi: https://www.embarcadero.com/jp/products/delphi 方が手っ取り早かったりするのは事実なんだけど、そういう事をやりたいのかしらん。 両者ともGUI ビルダ(あるいはRAD)と呼ばれるツールが同梱されていて、ボタンとかの配置はそういう「部品」(ウィジェット)とかを選んでマウスでペタペタ貼ってGUIを作成するんで、これも「プログラミング」って言う程のモノじゃない。 > 「プログラミング」が出来る所のサイトと、「(デザインや配置とかが出来る)文字や記号で生まれる材料のコード」とかのような“やり方”を教えてください。 いずれにせよ、詳細が分からず、ぶっちゃけ「何がしたいのか」がサッパリ分からない。 詳細が分からない、と言う事は貴方が「どれほどの覚悟で」プログラミングがしたい、あるいはWebページデザインをしたいのかわからん、って事になる。 だから「やり方」なんて説明出来ないよ。"「プログラミング」が出来る所のサイト"なんつー言い方も意味不明だしね。 (そもそも、原則、「サイト」なんかに頼らず「キチンとした本を」購入して勉強すべきだ) 以上。

1099goodmansama
質問者

補足

だから書いたではないですか…。「私は“機械”の扱いや“プログラミング”の存在自体などを何にも知らない、“ダメ人間”」と。 (それにだから書いたではないですか…。「私は文章を入力するのも(拙くて)上手くないです…。」と。) 私は「(主にアニメやゲームなどの「アイディア」を出す事や、“間違い”や“お忘れ”などの確認をする「チェック」とかをする)依頼の商売」を始めようと思っているのですが、自分の存在を“認める”ための「礎」という事で、仕方なく「プログラミング」を学習したいということです。 解りづらい内容の質問であったことには、お詫び申し上げます。 (内容を入力するのも(超絶)上手くないので…。 “意味不明”な文章を書いてしまうのも当たり前なので…。) “「プログラミング」を一から学びたい”と思い、その「プログラミング」が出来る所を探しているのです。 (「Webサイトはどうやって生まれるのか?」とかをです。) だから「そんな“サイト”があるのか…?」と思い、(質問に)「サイト」と書いていたのです。 それ故に“本”以外に学べる所を探しているのです。 (全く何も知らないので、そんなに私を責めなくても…。) (P.S 本文も含み、めちゃくちゃな(質問の)文章である事にはお詫びします。いずれはこの“質問内容”を作り直す予定もしていますので…。)

  • agepage
  • ベストアンサー率26% (38/142)
回答No.3

ここで教わるのは不可能です 他の皆様の回答を見てもちんぷんかんぷんでしょう? 少なくとも図書館で初心者向けの書籍を十冊読むくらいの努力をしてから、ネットで相談すべきかと思います これは偉そうにしたいわけでも馬鹿にしてるわけでもなく、教えようがないのです 例えば以下のサイト、超初心者向けと銘打ってますが、理解できますか? https://blog.codecamp.jp/html-beginner-elementary 最低限、パソコンで文章を打ち込み、「テキストファイルとして保存」して、「拡張子を.htmlに変更する」の意味がわかるまでネットでの質問はやめましょう

1099goodmansama
質問者

補足

「(この質問サイトを)“プログラミング”をここで教える所」ではないのは知っていますよぉ…。 (それはわかっていますので…。) 現時点では、他の皆様の回答を見ても“理解が出来ない”のですが、貴方がいれた(アドレスの)“サイト”をぜひ見てみます。 (ネットの相談は知ってはいるものの、私は“知識”が何も無く、(パソコンの文章の打ち込みは知っていても、)親が厳しい事もあって、ネットでの“やり方”や“見たいサイト”などを制限してやっていますので…。 質問の内容もめちゃくちゃであった事にはお詫びします。 (私は内容を書くのも、この上なく“下手”な「ダメダメ生命体」ですので…。) (パソコンでの)「意味」は一部は知っていますので、“全て”の意味を知るまでは(ネットでの質問は)控えるようにします。 (P.S はしたない本文となり、ダメダメな私ですので、もう(この私を)関わらなくても大丈夫ですよ…。)

  • Japadize
  • ベストアンサー率14% (41/287)
回答No.2

ノーコードでもアプリは作れますので、そこから始めてみては。つまりプログラミングの知識が無くてもアプリは作れます。

1099goodmansama
質問者

補足

その(プログラミングの知識が無くても、)“ノーコードでもアプリが作れる”存在は、どんなのがあるのか教えてください。 (対象の“名前”だけでも構いませんよ。) (P.S 私は何も知らない「ダメ人間」なので、(書いた)質問も本文も“下手中の下手”ですいませんね…。)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1960/7601)
回答No.1

こちらをどうぞ。 https://www.sejuku.net/blog/49914 25歳過ぎてプログラミングは無理で現場から離れて対外折衝が主な仕事となります。 論理的な考え方と幅広い正確な記憶力が必要で頭の回転の速さが勝負となります。 画像やボタンなどの配置は言語が持ってる関数を呼び出して数値を入れる事で動作させます。https://web-camp.io/magazine/archives/60666/ 多くの人は始めたものの付いて行けず転職します。 それで人手不足なのです。

1099goodmansama
質問者

補足

私は「(主にアニメやゲームなどの「アイディア」を出す事や、“間違い”や“お忘れ”などの確認をする「チェック」とかをする)依頼の商売」を始めるために、(自分の存在を“認める”ための「礎」として)仕方なく「プログラミング」を学習しようと思ったので、やめるわけにはいかないのです。 (どんなに「ややこしい概念」があっても、学び切らなければならないので“覚悟”をするしかありません。) 2つの“ウェブサイト”をありがとうございます。 ぜひ見てみます。 (頭が爆発しそうでも、(自分の“存在”を他人(ひと)に認めるためには)諦めるわけにはいきませんので、学習をし尽くすしかありませんね。) (P.S 下手な文章ではありますが、どうか読んでください…。)

関連するQ&A