- ベストアンサー
現在高2女子、将来何になるかについての相談です。
結論から言うとプログラマーになるか美容師になるかで悩んでいます。 中学の頃から美容関係に興味があったので、高校卒業後は美容関係で働くために専門に進もうと思っていましたが、美容師の離職率の高さや美容業界は特に先輩からのパワハラなどを経験している人が多いようで、仮に自分が美容関係に就いたとしても続けられる自信があまりないです。 そこで他の職業を調べていたらプログラマーに興味を持ちました。スマホのアプリでやってみた感じは、難しいけどできると達成感があるという感じで嫌いじゃなかったです。 けど、自分が美容関係で働くという道も完全に捨てきれていません。 高校になってルッキズムが酷くなりクラスの異性から容姿を笑われたりしたこともあり今も人の視線が怖いですが、私と同じように容姿で悩んでいる人を少しでも生きやすくしたいという気持ちがあります。 私はメイクのトレンドを自主的に学んだり服を見たりコスメを見たりするのが好きなのですが、厳しい上下関係でやりがいを搾取されないかが1番不安です。好きなことを諦めなきゃいけない状況になるのが怖いです。仮にパワハラされたとして自分のやりたいことをブレずに貫けるのか自信がないです。 回答お待ちしています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- ただの金持ち(@richman2012)
- ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.8
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18772/31245)
回答No.7
- 振内山(@samusamu2)
- ベストアンサー率21% (719/3418)
回答No.6
- ts(@applet_ime)
- ベストアンサー率26% (63/239)
回答No.5
- BUN910
- ベストアンサー率33% (1079/3254)
回答No.4
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1165/9209)
回答No.3
- are_2023
- ベストアンサー率32% (1068/3301)
回答No.2
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.1
お礼
調べていてどの仕事も大変だと思ったので根性で美容師目指そうと思います ありがとうございました強く生きます