• 締切済み

イジメ体質も長年の学びで成長するの?

私は子供の頃からそういう人達に目を付けられやすいのですが、いじめる体質はどの様にして成長するのでしょうか? 距離を取っても逆に目ざとく見つけて攻撃してくるので厄介です。 おそらく拒絶=バカにされたと捉えるのか、とにかく服従させたいのでしょうね。 あと、私は仕事ができると良く言われるのですが、見た目がめちゃくちゃ若いので、その時点でバカにされる事も多く、後で「お若いからまさかこんな立場の人とは!すみませんでした!」なんて草な事もありますw 猿のマウント合戦には関わりたくないので質問しました。

みんなの回答

回答No.3

 基本的に集団関係で単独行動をすると、標的にされる事はあります。  職場などでのそういう相手とのすごい心理戦もありますが、例えば何かすごいストレスが来ているなと思って、ずっと警戒するんですが、何かの拍子に相手の意表をつく音や動きで、ちょっとその警戒心が緩むと、防いでいたストレスが雪崩のように押し寄せてくるとか。あるいは、その標的女が帰ったなと思って、自分も帰ろうと思ったら、壁の影からバッと目の前に出てくるとか、ちょっとイジメの文学が書けそうですが、そういう人間の策略を書いたのが太宰かもしれません。もちろん非常に説明しづらい心理イジメですが、たぶんそういう悩みはある。そういう本やドラマは少ないですね。  基本的に心理戦でやられたらやり返すをまだやっているんですが、こっちは相手にやられたと思ったら、いろいろ傷つくんですが、たぶんそういうイジメている人たちは、こちらからやり返しても、厚顔無恥であまり気にしない、その厚顔さが腹立ちますが、実は傷ついていて、その傷を無意識に押し込めようとするので、その分本来の自分からまた遠ざかるのはやったーと思います。    まあイジメの成長とは、嫁姑問題の心理戦が、より高度で複雑になるという、本当に疲れる話かとも思います。いつになったら、イジメが解明されるのか?

noname#263241
質問者

お礼

イジメ対策マニュアルが欲しいですね。 なにかあったら一先ずマニュアルに目を落とせばワンクッションになるし。 相手は激怒でしょうけど笑

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.2

その人の気質や環境によるものではあると思いますが、結婚して子供がいても中学生くらいのままって人はいますよね。 精神疾患ということもあるでしょうし…

noname#263241
質問者

お礼

群れの生き物なのでイジメは仕方ないとは思うのですが、しかしそんな事をした後にご飯を美味しく食べられる神経が羨ましいですね笑

回答No.1

いじめは強い者が弱い者に対して攻撃してくる行為ですが、これって実は逆なんですよ! 強い者が弱い者をいじめていますが、弱い者は強い存在なんです。 強い者が自分より強い者には避けて通るより掛かって行かないですよね! 弱い者はいじめられてもじっと我慢してこらえてます。 相談者様一度、そのいじめる奴に死ぬ気になって本気で体当たりしてみてはいかがですか? 相手がどの様な行動に出るか、試してみるのも良いかも知れません。 それか相談者様が格闘技を始めて、いじめる奴よりもグーンと強くなって相手に立ち向かうかです。 暴力行為は傷害事件に発展してしまうので、相手が手を出して来たら顔は触れずに体に触れると目立った証拠が残りません。 実は私もいじめられっ子でしたので、こう言う風に相手に立ち向かいました。

noname#263241
質問者

お礼

私は逆にそれで捕まった事があるんですよ笑 イジメる人って喧嘩上手なんですよね。私は喧嘩下手なんでしょうね。まんまと策略にハマってしまいました…! ちなみに格闘技ではないですが、古武道を長年やっており、最近は古流空手にもハマっていますが、しかしそういうのに限って理念が「後の先で勝つ」「抜かざる事」なので、哲学的に大人しくなってしまいます笑 いくら強くなっても力道山にも喧嘩を売る奴がいるくらいですしね笑

関連するQ&A