- ベストアンサー
社会に出るのが怖いです
女子高生(2年)です。社会に出るのがすごく怖いです。大人になったら当たり前ですがどうやって生きるか考え、1人でお金を稼がなければなりません。今の時代は大学に行かなきゃ生きていけないそうで私の学校でもほとんどが大学志望です。しかし、私の家はお金やその他諸々の事情で高卒で就職か、奨学金を借りて近所の1年制の調理師専門学校かの2択しか選べません。高卒で地元の企業を探そうにも高校生の私でもわかるようなブラック企業しか無く、仮に就職したとしてそこでの人間関係(パワハラ、セクハラ)や劣悪な職場環境、安すぎる給料で精神的にも体力的にも追い詰められそうな予感がします。一方調理師の専門学校ですが、調理師免許が取れて手に職という意味では良いと思いますが、私は調理に一切興味が無く、学校の授業で包丁を握る程度しか料理をしません。また、専門卒だと他の業種に就職が出来ないらしいので、かえって高卒よりも不利になってしまうと思います。そう考えると高卒で地元就職が現実的だと考えますが、上記の通りすごく不安です。高卒で求人が工場勤務とかビジネスホテルとかしかないので手に職もつけないです。また私はコミュニケーションをとることが苦手です。部活で部長をしていますが常にオドオドしてしまい、部員の皆に申し訳ないと思いながら活動しています。部活内では明るく振る舞えるのに、クラスではみんなの輪に入れず1人で本を読んでいます。要領が悪いので成績は中の下、まともな資格も無いです。運動神経も悪いです。唯一の長所といったらまとも体調管理してなくても風邪を引かないことぐらいです(馬鹿なので)。こんな私が社会に出た所で何の役にも立たないです。お父さんやお母さん、自分の周りの大人はこんなに頑張って働いているのにやっていける自信がないです。ちょっと前までは社会人になることになんの不安も抱かなかったのに最近は怖くて怖くて夜も眠れていません。どうするのが正解なのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
a) 貴女の本音は、周囲と同じように大学へ行きたいのでしょう。大学へ行けない自分は落伍者でだと感じ、不安が強くなったのだろうと思います。でも、周囲と同じであれば善いと思うのは、間違いです。 b) 現在の日本は人口減少で、労働力が不足しており、どんな業種でも働く人を求めているはずです。だから、貴女次第で様々な職に就けるはずです。 c) 周囲と同じを求めずに、貴女にしかできない道を行くべきです。
その他の回答 (8)
- BleethYou
- ベストアンサー率24% (159/658)
「怖い」気持ち、わかりますよ。 私も怖かったな(私はアナタのご両親世代の人間なので、何十年も前の話だけど) 私の通っていた高校も進学校で、高卒で就職する子は全体の1%程度でした。 私は進学ができたのですが、友達が就職希望でして、「私達、まだまだ子供なのに、あなたはもう大人と一緒に働くの?大丈夫なの?」と他人のことながら、恐怖に似た感情を持った記憶があります。 (余談ですが、私が大学卒業した頃は、超就職氷河期真っ只中でして、下手な大学行くくらいなら高卒就職した方が正直勝組でした。) ハラスメントだらけな世の中ですものね。 怖いですね。 でもね、昔のように、「入社したら一生涯そこにいなければいけない」という風潮はなく、社風が合わない、と思えば辞めて、改めることも容易になりつつあるのかな、と思います。 しかも今は売り手市場です。 今からリサーチして、少しでも環境の良さそうな就職先を見つける努力をすれば、不安は和らぐかもしれませんね。 もしくは、思い切って、親元を離れて自活するのもありですよ。 自由には責任も伴いますが、それでも自由は楽しいですよ。 部活の部長さんなんですね。 自身はそう思ってなくても、周りはあなたが部長にふさわしいと思っているのです。部長を任されるなんて、凄いことなんじゃいかな。 あなたは自分の良いところに気づいていない、認めていないのですね。 だから社会に出るのが怖いんでしょうね。 ご両親や、お友達に聞いてみてはいかがかな? あなたのいいところ。 この文章読む限りでは、あなたはちゃんとできる人だと思いますよ。
- HeyXey
- ベストアンサー率27% (141/519)
いやぁ、他人のアドバイスは役に立たない、と言いますか、まともに聞いてると腹が立って来ますなぁ。置かれた条件が違うのに『簡単ですよ』とサラッとそれを無視されてる気がします。他人の成功談には励まされる時もあるのですが、話半分に聞かなければなりません。 相談、相談、相談。不安なら就職活動の担当の先生に相談してみることです。ご両親に根掘り葉掘り聞いてみることです。近所に信頼できる人がいれば相談してみることです。 動きなさい、動きなさい、動きなさい。調べなさい、調べなさい、調べなさい。 嫌な感情は必要があって存在します。「不安」には警報器の役割があります。「焦り」は怠けグセのある自分のお尻を叩いてくれます。有難い感情です。不安があるのが問題ではありません。そのことは忘れないように。
- karawane
- ベストアンサー率19% (286/1500)
お求めの回答になりませんが、 私の知り合いに、高校生時代から 誰のサポートも受けずに、2つの大学を卒業し、 5つの企業の経営に携わっていた 女性がおります。 アナタ様は、既に、高校生なのですが、 この女性の真似をしてみませんか。 《私なら、このようにする》といった イメージ展開のみの 真似でも、 宜しいのではないでしょうか。 「Ce n'est pas ce que nous avons amassé qui reste après cette vie, mais ce que nous avons donné. (Gérard Chaudry)」 (=一生を終えて後に残るものは、 われわれが集めたものではなく、 われわれが与えたものである)] [与えられる喜びではなく、与える歓び。 その中に、人生の本質が存在しているのです。 (Gérard Chaudry)] [他人を当てにしていると、心が卑しくなる。 (菊池恵善)] [Love is putting someone else's needs before yours. (『Frozen』 : 『アナと雪の女王』)] のようなスタンスも、採り入れて みませんか。それと、絶望・幻滅・失意・失望・ (堂々巡りという)思考停止状態に至りがちな 垂直思考を休止して、水平思考を採り入れて、 しなやかハート・やわらかアタマになってみることを 検討してみませんか。 ふろく: 私の知り合いには、自身が不得手であったことを 生業にしている人が、複数いることも 付記しておきますね。まぁ、不得手・苦手なことは ともかく、3番目・4番目・5番目・6番目に 好きなこと or 得意なことを 生業にすることを検討しませんか。 1番目・2番目に好きなこと or 得意なことは、終生 趣味として怡しむことを、 お勧めしたいです。 強固な意志を持って進む者に 世界は道を開きます。 Buona Fortuna![=Good Luck! =薩婆訶(そわか)] Ciao.
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
何で、そんなマイナスなことばかり考えるんだろう? 私の同級生は進学卒業した学校が気に入らなくて大学に行きたいと思って何年か働いて、お金を貯めて大学に入りなおして、随分、年下の夫までゲットしました。 娘がいた学校の子は家庭環境が悪い子が多く、高校生の頃から親元を離れバイトで自立し、勿論、奨学金を借りる子も居るけど、自分でバイトして大学も、院まで行く子も多いです。 何で、地元に残る事にこだわり、進学したいなら自力で何とかしようと思わないんだろうか? そうやって自ら道を開いてる子が山ほど居るのに。
- sashakiss
- ベストアンサー率49% (694/1409)
そのように悩むお気持ちはわかりますが 未来はあなたの心持ち一つで、大きく変えることできますよ。 まだまだ若いですから、 いくらでも、好きな方向に進むことはできます。 高卒ですぐに就職をしても 大学に行きたければ、大学進学を目指して貯金していけばいいです。 私の友人などは、父親の会社が倒産し お金もなくなりましたが、自力でバイトして 大学を卒業しましたよ。 そういう人もいますから、 あなたもご自分の未来に希望を持って 「なんでもできるのだ」と思って、 未来を怖がらないでください。 そして、 人にどう思われようが構わない、と 腹をくくってください。 自分自身が間違ったことをせず、 いつも公明正大で、 人に対して思いやりある言葉を使えるのなら 何も心配することなく、 ご自分を表現されていくといいと思います。 意地悪をしたり、パワハラをしてくる人など 怖がる必要はありません。 そういう人たちは全て「バカ」ですから 「あ、ここにも愚かな人がいた」って思うだけで 気にする必要はありません。 本当に優秀で、心の豊かな頭のイイ人っていうのは パワハラとか、意地悪とか、 そのような低次元にはいないのです。 ですから そのような人を怖がらず、 あなたはあなたの夢を持って まず、最初はお金を貯めていくこと、 どうやれば稼げるか、ということを勉強し、 ご自分がなりたいものになってください。 人生は、自分次第で豊かにも貧しくもなるのです。 心の豊かさだけは見失わず、 ご自分を卑下せず、きちんと肯定して、 自分をみつめて生きていってください。 決して、 下らない低能人間の言葉などを 気にしないようにして、生きていってください。
- jack-a3
- ベストアンサー率40% (361/901)
希望や深淵に燃えて就職し社会人になる人ばかりじゃないです。不安でドキドキしながら社会に出る人も多いです。でもみんなそれなりに社会人をやってます。つまりは社会人とか勤め人ってやってみたら意外となんとかなるもんです。 別に工場勤務でもいいじゃないですか。何かのお店の店員さんでもいいじゃないですか。ブラックと決まったわけじゃないし、そもそも何をもってブラックと言うのかもよく分からない。私は就職して三か月後には毎月50時間以上普通に残業してたし休日出勤当たり前でしたが、それがブラックだと感じたことはなかったです。 仕事って、チームみんなで何かの目標、締め切りに向かって一生懸命になり、その結果としてお客さんに感謝されたりし、おまけにお金まで貰えるのです。 イヤイヤやるととんでもなく苦行なのですが、なぜこうなってるのか、とか、なぜこんなやり方をするのか、とかを考えながらやると結構面白かったりします。 そして今は最初に就職した会社で一生過ごすような時代でもないです。ある程度稼いでから大学に入学するのもありです。働きながらもっと社会をよく知って、本当にやりたいことを見つけてそこに転職する鳴り、そのために何かの資格を取るなり、いくらでも道は広がっていると思います。
- EXIST2090
- ベストアンサー率30% (186/610)
明らかなブラックは避けるとして、 ハロワやエージェント等相談できる所もあり、バイトを続けつつ会社探しという手も有ります 方向性が決まってない内はお金があるだけでも大分落ち着く(+実家にお金も入れれる)ので、時間的余裕を作りながら会社探しだったり頑張れそうな職にアタリをつけるって感じになります。 バイトにしろ社員にしろ経験として書けるので無駄になりにくいです
- Japadize
- ベストアンサー率14% (41/287)
調理に興味は無くても、自営業を目指したら良いのでは。自分が社長なので人間関係も気にしなくて良いし。