- ベストアンサー
絶対に返してほしい、詐欺罪?女性に払わされたお金
先日ネットであった女性と出かけました 私が2人分払ったのはカフェのドリンク代と美術館代です 相手が本来支払うべき金額は3000円ほどです 私は奢るなんて一言も言ってません カフェのレジで店員がカフェで2人分の料金で精算しようとしたから私が一度2人分まとめて払いました 美術館ではチケット発券機で私が2人分払い、1枚を女性に渡しました 奢るなんて一言も言ってないです 別れ際に「お金を返してほしい、帰りの電車代とバス代にあてたい」と言ったら「いくらですか?」と言われ「2000円くらいですね」と答えたら「財布持ってないです」と言われました いろいろ法律のことを調べていて民事上の請求権とは別に詐欺罪が成立する可能性があると思い、しかし実際どうなのかよくわからずここで相談させていただきました 本当に悔しくて屈辱でやり切れない気持ちです
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2000円くらいなら安い勉強代だと思いましょう。
その他の回答 (7)
- 118639
- ベストアンサー率24% (169/686)
最初に今日の支払いは割勘と決めているのならおかしい話ですが、貴方が自主的に支払ったのなら、後で請求するのはどうでしょう、私は古い考えの人間ですから、相手が年下及び女性なら私が奢るというので生きてきました
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11072/34514)
>やむをえなくはないですよ >そこをどうするかというところに互いの戦略性があるわけで つまり質問者さんの戦略としては「自分が金銭的に損をしない、全く対等な立場でデートしたい」ということですよね。 心理学では「コミットメント(のめり込み度)が低い者のほうが、立場をコントロールする」といいます。これってどういうことかというと、相手に対して依存していないほうが立場が強いってことです。 ある大企業が他社に部品を発注するとき、その大企業が「お前らの製品を買ってやる」という立場だと買い叩かれますよね。でも相手がエヌビディアだと「お願いです、売ってください」の立場になるし、ましてや値段交渉となるとエヌビディアが提示する金額を丸飲みするしかありません。 だから質問者さんが相手と少なくとも対等な立場、質問文や他の方へのお礼文などから推測するとむしろ女性より強い立場で関係性を持ちたいとするならば、質問者さん自身の総合的な魅力が相手の女性より上回っている必要があると思います。 この場合の総合的な魅力とは、外見だったり財力だったりコミュニケーション能力だったりなどの、総合的なものを指します。ただ今回は「金銭的な負担は少なくとも対等」ですから、財力(相手に貢ぐことで歓心を文字通りに買う)は使えません。そうなると見た目と学歴とコミュニケーション能力と、そういうものになるのだろうなと思います。 それが「戦略」なのではないでしょうかね。自分自身を高く売りたいと思ったら、自分自身に高い付加価値をつけるということになりますね。そしてその付加価値とは、開発者(自分)が決めることではなく、消費者(女性)が決めることになります。どんなに開発者目線で優れた商品でも、消費者目線で魅力的でなければ売れません。 今回結果として奢らされたのは、自分自身にブランド価値をつけることに失敗したので奢らないと相手にしてもらえなかった、ということだと思います。
補足
最後の2行以外は概ね同意ですよ 2軒目に行って無駄に長い時間付き合わされたので奢らないと相手にされなかったわけではなく”男が奢るのが当たり前”と勘違いしているクソ女だったというだけだと思います この女は狡猾で私が自然に奢る状況を作ってましたから だから”互いの戦略”と書きました 私はこのクソ女の戦略に負けました
- retorofan
- ベストアンサー率34% (435/1276)
No.3です。 こうなったら、とことんやるしかないように思われます。 そして、一日も早く平穏な生活に戻れるよう、願っています。
お礼
ありがとうございます! 現状厳しい状況ですができることはしていきたいと思っています
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11072/34514)
>私は奢るなんて一言も言ってません 彼女も払うとは一言もいってないんじゃないかしら。そして「払ってください」ともいってないんじゃないですかね。彼女は一言も言葉を発していないのに「詐欺だ」というのはあまりに無理があるんじゃないかな。だってお金を「勝手に」払ったのは質問者さんですから。 次回からは会う前に「会計は全て割り勘です」というべきでしょうね。相手もそもそも奢られる気満々です。その場で宣言するとじゃあ私帰るといわれて、それって質問者さんも彼女と会いにきた電車賃と時間が無駄じゃないですか。 だったら会う前に「会計は全て割り勘です」と宣言して「それなら会わないです」といわれたら、余計な時間もお金も損しなくて済むと思います。 そしたらおそらく誰も会ってくれなくなるとは思いますが、それはやむをえません。
補足
やむをえなくはないですよ そこをどうするかというところに互いの戦略性があるわけで
- retorofan
- ベストアンサー率34% (435/1276)
>私は奢るなんて一言も言ってません だから「払ったおカネを返してくれ」は通らないでしょう。 なぜなら、 >カフェのレジで店員がカフェで2人分の料金で精算しようとしたから私が一度2人分まとめて払いました 美術館ではチケット発券機で私が2人分払い、1枚を女性に渡しました この時にどうして、「これはおごりじゃないからね」と言わなかったのか? それを言わないでカフェの料金を払い、チケットを渡したのなら、 相手の女性は、きっとこう思っていたんでしょう。 「私のぶんまで払ってくれたんだ」と。(それが普通の意識) 詐欺罪の成立要件は、相手があなたを騙そうという意思があった場合です。 >本当に悔しくて屈辱でやり切れない気持ちです どうしても怒りが収まらないなら、 警察署へ出向いて訴えるなり、弁護士に依頼したらよいです。 ※ 相手の女性も、 「悔しくて屈辱でやり切れない気持ち」 になったのかも知れません。 「ああ、こんなことになるなら、会わなきゃ良かった」と。
補足
当然の請求をされて屈辱感じるようなクソ女の悪質な心の行き先なんて知りませんよ・・ というか請求されて(私って奢られる価値ないんだ・・)みたいに屈辱受けたのならむしろこちらが意図していることなので(ざまぁ)ですし現実を、きちんと請求したことで自分の中で一定の納得はいっています これで請求をしてなかったら自己嫌悪でやり切れませんでしたから
- are_2023
- ベストアンサー率32% (987/3028)
詐欺にはならないですね 詐欺になるためには 1)騙すための嘘をつき 2)相手を信じさせ 3)相手がお金など価値のある物を差し出し 4)それを受取る もし、詐欺になっても警察は詐欺罪として捕まえ裁判にかけ有罪にするだけです、警察がお金を取り戻す事はしない 民事裁判をして裁判所から金を返せと判決が出るとおもう、でも返すのは本人です だから、あなたが頑張って金を払ってくれるように頼むのがベストの方法です
- bladevortex
- ベストアンサー率47% (195/411)
>詐欺罪が成立する可能性があると思い ない。あると思うなら警察署へ。
補足
実際ものすごく勉強になりました こういう奢らせ戦略とってくるのかと もう絶対に同じ轍は踏みません 他の人たちのコメントが氷よりも冷たくてドン引きしました お前ら何様だよ・・ 他人の不幸は蜜の味なのかよ 最低だわ