- ベストアンサー
母と同居をし旦那との時間が減り実家に帰るのは?
こんにちわ。28歳女。旦那31歳 私たち夫婦に子供はいません。 先月、強迫性障害の母と同居し始めました。 父は母の面倒を見ることができないため、 私たち夫婦と一緒に暮らせと言われ、断ることができず、暮らすようになりました。 今思えば、市役所などで生活に困っている人に向けて支援サービスを使えばこんなことにならなかったのではないかと思うようになりました。 一緒に暮らしていくうちに、私は元々発達障害と不安障害を抱えているのですが、それがひどくなりました。 夜は眠れなくなり、昼も食欲が出なくなり1日1食の生活になりました。体重も2キロほど減り、少しやばい状態です。でも、母を実家に帰すことはできない(兄が母のクレカを勝手に利用してしまうため)ため、私が帰るしかありません。 結婚して、家も購入して、やっと、旦那とゆったりした生活ができると思ったのに辛いです。 母は何食わぬ顔で同居し始めて、私の症状のこと知ってるのに、指示をしてきたりします。 酷い日は過呼吸が毎日あります。 とても辛いです。どうしたらいいのかわかりません。 市役所の人に生活の困りごとを今度相談してみようとは思っています。 私の主治医の先生にはうつ状態になっているから、 2人とも切り離さないと倒れてしまうと言われました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「市役所の人に生活の困りごとを今度相談してみようとは思って」 すぐ行動しましょう。 長い間多くの人があなたの質問に沢山の回答をしてきました。もうここにいる人の知恵は出尽くしてますよ。今後の相談は市役所の福祉担当の人にするべきです。
その他の回答 (1)
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1983/7621)
回答No.1
>市役所の人に生活の困りごとを今度相談してみようとは思っています。 一刻も早くそうされた方が良いかと思います。
お礼
昨日、やっと体調が良くなったので相談することができました。とても親切に対応してくださって相談できてとても良かったと思えました! ご回答してくださりありがとうございます!