• ベストアンサー

友人の知人に宝石を持ち逃げされた場合

友人Aがいて、その友達B(私とは面識は一切ありません)に私の宝石(約60万円)を譲る(6万で売る)話が持ち上がりました。 その時、その宝石を私は使っていなかったので、Aに貸している状態でした。 Bに譲ると言う話が出たので、「AがBに一度現物を見せて、その後、Bと私自身が直接会って私から手渡しするなら」という条件でOKしたにも関わらず、AはBに現物を見せた時点で譲渡し、Bはそのまま音信不通でトンズラしました。現在AはBとの連絡が取れなくなった状態です(今年1月から)。 話が出たのが、去年の11月頃です。 私自身も連絡が取れなくなってから、しつこくAにBとの連絡先を教えるよう言いましたが、分からずじまいでした。何故かAは教えてくれません(AがBの実家を知っているかどうかはわかりませんが、学生時代で地元の友達だそうです) 両親は、心臓が悪く、心身的ストレスを与えたくないため、親に秘密で自己解決するには、どういった方法をとればいいでしょうか? 現在私自身は成人し、職も持っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

質問を読ませていただいて、質問者さんと友人の話し合いが不十分な印象を受けます。 それと、御両親に心身的ストレスを与えたくないとのことですが、質問者さんが成人に達しておられる場合、今回の件はもともと御両親とは全く関係のないことですから自己解決は当然と思われます。 >お金(6万)か宝石が返ってくるなら、AとBを訴える気はありません。 ということは、場合によっては訴えるということですよね。 その場合、御両親の耳に入る可能性があるので、事前に御両親には説明しておいた方が良いと思います。 そして、友人Aにもこのことは伝えてあるのでしょうか? >Bに譲ると言う話が出たので 質問者さんはあくまでもAに宝石を貸していたのですよね? では何故Aが自分のものではないものを他人に譲りたいという考えが生まれるのでしょうか? そこでAが何等かの利益が得られると考えるからそういう発想が生まれるのではないでしょうか? ということは住み込みで、しかも職場の同僚である質問者さんはAのその考えを知っていた可能性はあるわけで、簡単に言えば「この宝石Bに売ってあげるから、売れたら手数料としていくらか頂戴」というような話になっており、この時点でAは実質宝石を質問者さんに返したことになったと理解し、取引は質問者さんとBとの間のことと理解している可能性があります。 >Bと私自身が直接会って私から手渡しするなら これは、質問者さんがAに対し一度宝石を自分に返しなさいと言っているのと同じ意味で、それに従わなかったAは、質問者さんから借りていた宝石をまだ質問者さんに返していない状態にあるわけで、Bのことは関係なく、Aに兎に角宝石の返還を請求すべきです。 Aの考えは、問題の本質をBに振り向けることによって、この問題から逃げようとしているだけだと思うので、B関連の話に耳を貸してはいけないと思います。 Aには「兎に角宝石を返しなさい、若しくは損害賠償を支払いなさい」と請求すべきで、その際6万円では済む話ではないことを主張すべきです。 ここまできちんと話せばAが自分の置かれている立場を理解出来ると思いますが、甘いでしょうか?

その他の回答 (5)

  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.6

法律とは無関係な上、前提を覆す様なことを書いてしまいます。 Bさんって実在しているんでしょうか? Aさんが宝石を着服する為の、でっち上げなんじゃないですか? 一度も会ったことのないBさんという人。 見たこともない宝石を欲しがるBさん。 あなたの了解なしに、AさんはBさんに宝石を渡した。 宝石も戻ってこない。 Bさんの連絡先も教えてくれない。 これらすべて、Aさんの狂言だということにすると つじつまが合ってしまうんですが・・・。 Aさんとは職場の友人同士と言うことですが、 絶対的に信頼が置ける人物なのでしょうか。 自分の利益の為に、すごくリアルな嘘をつく人も、 この世にはいますよ。(私も身近で体験しました) 「このまま連絡先も教えてもらえないのなら、  弁護士に相談してみる」とAさんに言ってみてはどうですか? もし本当にAさんが信頼の置ける人で、 Aさんの言うとおりのことが起きていたのだとしたら 申し訳ありません。

noname#113260
noname#113260
回答No.4

この場合、あなたにとってBさんは全く関係ないと思います。 あなたが宝石を貸したのはAさんであり、Aさんはその宝石を保管する義務があります。 Aさんはあなたの許可無くBさんに宝石を渡してしまった訳ですが、これはAさんとBさんの2人だけの問題であり、あなたはあくまでAさんに対して、宝石を返却するか時価相当額で弁償するかを求めればよいだけです。 その後、AさんがBさんを探して取り戻すか詐欺で訴えるかはAさんの問題ですから、あなたは関係ありません。 つまり、どこかの宝石店に宝石を委託販売で預けたとします。 宝石店の店員は気に入ったお客があればケースから出して見せたりしますが、その時騙し取られたとします。 こうした場合、預けた方は騙し取った人間ではなく宝石店に 「貴店を信用して預けたから何とかして欲しい」と要求するのが普通ですから。 Aさんに期限を決めて、返却するか6万円を弁償するか要求し、どうしても返さなければ法的手段となります。

  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.3

>「AがBに一度現物を見せて、その後、Bと私自身が >直接会って私から手渡しするなら」という条件でOK と書かれており、あなたの宝石を借りていたAがその条件に従わずにBに渡してしまったのですから、Aが管理義務を怠っていると考えられるのではないかと思います。従って、Bに連絡が取れない以上、あなたがAに6万円を請求するのが筋ではないかと思います。 但し、それがあなたとAとの間の人間関係に影響してしまう恐れがあると思いますので、そのあたりもお考えになることをお勧めします。 買ったのは60万円ですが、この件についてのあなたの損害は6万円ですよね。「去年の11月頃」とやや古い話ですので、早めに決着させて気持ちを切り替えるのが良いのではないでしょうか。 「親に秘密で自己解決」したいとのことですが、あなたは成人ですので、親を巻き込まない形で解決する努力をすることは、普通に可能ではないでしょうか。 なお、法律的なことについては弁護士等の専門家にもご相談されることをお勧めします。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2

窃盗で告訴。

  • canaanium
  • ベストアンサー率47% (106/224)
回答No.1

こんばんは。 ます、刑事訴訟か民事訴訟か、という問題がありますよね。 刑事なら窃盗罪、詐欺罪(?)などの適用、民事なら債権行使などでしょうか。 宝石を取り返したいのか、お金を払って欲しいのか、相手のことを許せないので訴えたいのか、どうなのでしょう。 いずれにしても弁護士先生などに相談してみるのがよいかと思いますが(地域の行政相談や、弁護士の無料法律相談もあります)ただ、ご質問の本題が両親に秘密で、ということですよね…うーん。 tsuburaさんは実家にお住いなのでしょうか? 成人していらっしゃるということですので法的手続きもきちんと行えますし、両親に心配をかけたくないので内緒で、ということで相談に応じてもらえるのではないでしょうか。 あと、全く関係なくふと思ったのですが、Aが決してBの連絡先を教えようとしないのは、Bからすでにお金を受け取っていて着服してるなんてことは…。 ちゃんとした回答になっていなくてすみません。

tsubura
質問者

補足

すばやいご回答ありがとうございます。 >宝石を取り返したいのか、お金を払って欲しいのか、相手のことを許せないので訴えたいのか、どうなのでしょう。 宝石は、本音を言えば、私の好みでは無く、それを気に入ったAに貸していた状態で、それを気に入ってくれ、使ってくれる人になら、という気持ちでした。Bは他人だったので、市場買取価格の6万でなら譲るなら、と言いました。 ローンはまだ残っていますが、お金(6万)か宝石が返ってくるなら、AとBを訴える気はありません。 また、私は実家住まいではなく、住み込みで働いて、月に何度か家に戻る状態です。 着服の件は、ないと思います。Aは職場の友人であり、ほぼ毎日顔をあわせています。

関連するQ&A