- 締切済み
備蓄食材等はどこで保管するべき?
南海トラフに備えて備蓄を考えています。私の家は賃貸の戸建てです。1981年振り以降に建てられたので一応新耐震基準で建てられているとは思っていますが、木造で、1階は壁や柱が少ない大部屋一室なので倒壊するのではないかと不安です。 備蓄食材は倒壊しても取り出しやすいように2階に保管していますが、中途半端に倒壊した場合、2階に取りに行くのは危険なのでむしろ1回の方がいいのかな?とも思っています。どこに保管するのがいいでしょうか?分散させるのが1番でしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1630/6651)
回答No.6
- gonchama110
- ベストアンサー率42% (59/139)
回答No.5
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2375/4446)
回答No.4
- toratora(@aasjetto)
- ベストアンサー率16% (225/1401)
回答No.3
- maskoto
- ベストアンサー率54% (621/1133)
回答No.2
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (809/3508)
回答No.1