- ベストアンサー
欲が人を変えてしまう。
令和6年7月中旬から温度湿度が高く、連日35度が当たり前に 成って来ました。避暑地の北海道も軽井沢も逃げ場はありません。 そんな中、ガソリン代や電気代、ガスや水道代が高騰、食品も値 上げされ、安い物を選ばなくては何も買えない。直接生活に影響 する物ばかり、本市ではハーフマラソンとか花火大会とか計画さ れますが、昔のようにお祭り気分にはなりません。年々温度が上 昇していく、それを尻目に、国会議員秘書が数百万円詐欺疑いの ニュース、裏金もまだ解決していない時期に又かと思う次第です。 お金の価値観がやはり違う、普通の食堂で食事をする時「1万円 安いな」が国会議員の金銭感覚、「千円もするの、高齢者割引券 で百円割引すると、少しは嬉しい」が一般の国民の金銭感覚。裕 福な家庭で生まれ育ち、エリート路線を歩いてきた。そこに落と し穴があった。世間知らずで全く無知、後から知識が付いてくる 状態の「ぼんぼん」教科だけでは世間は解らない。 質問です。 金銭感覚が麻痺すると、気が大きくなり、悪い事がまかり通ると、 思い込む心理状態になるのでしょうか、何故、金金金の欲が人を 変えてしまうのだろう?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#262292
回答No.1
僻みで自分がわからなくなるからです。
お礼
有り難う御座いました。
補足
だから、国政が良くならないし、すべきことが後手後手 に成っていく、国会議員も職を辞すればただの人、一般 の国民として仕事をしなければ成らない。ギャップが大 きいと思います。