- ベストアンサー
教えて下さい
HMで新築一戸建てを計画中です。 細かな打ち合わせも終わり、まもなく契約というところです。 ところが今になって仕様について家族と対立しています。 1. 私はバルコニーは必要ない。エアコンの室外機置き場とふとん干し場にしか利用しな い(もっとも広いバルコニーならば使い方はあるでしょうが、奥行き90センチ程度な ので)ふとんはしょっちゅう干したりしないと思うのでそのときは二階からもって降 りればいいと考えています。 2. LDに座卓を置くのですが(これには全員賛成。ダイニングテーブルは置かずに座卓 で食事をします) 問題は掘りごたつにするかどうかです。 私は掘りごたつに反対なのです。理由の一番は将来模様替えのときリビングのど真ん 中に穴があっては困るだろうと思うのです。 家族はフローリング上に足を伸ばしているより掘りごたつの方が楽。と言います。 そこで質問ですが皆さんはバルコニーや座卓(ローテーブル)についてどんな考えをお持 ちですか。 また、実際このような仕様で住まわれている方のご意見などお聞きしたいと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.バルコニーの件 付けた方が良いと思います。 一番の利点は、掃き出しの大きな窓が作れる事だと思います。 どのような形態が分かりませんが、建築面積や床面積から除ける可能性がありますので、空間や建坪契約の有効利用にもなります。 また、避難上も有効です。 2.堀こたつの件 将来模様替えの事を見越して、常時開けっ放しではなく、フタ付きの開閉式にしておくと便利です。使わなくなった時は収納として利用してみては如何ですか。
その他の回答 (2)
- yutahaya
- ベストアンサー率25% (26/104)
こんにちは! 現在、新築中のものです。 私もバルコニーは必要ないかな~って思っていましたけど、結局はつけることにしました。 実際、建築中の現場に行って見てみると吐き出し窓の影響なのかとても開放感があり、今ではつけて正解だったと思ってます。 掘りコタツに関してはなんとも言えませんね。好みの問題もありますしね!家もLDに座卓を考えていますけど高気密高断熱の集中暖房にしたので堀コタツにはしていません。やはり費用はかかりますけど中間を取って開閉式にするのが無難かなと思います。 それではお互い良い家を!
1.バルコニー これは建築計画の状況によりけりですね。 リビングは1Fですか?2Fであればリビングにつけることでリビングの窓を掃き出し窓に出来る=大きな窓をつけられて開放感が出来るというメリットがあります。 これ以外の場合はケースバイケースと考えて良いでしょう。どういう部屋に接続するのかとか、どの方向になるのかとか、そういった要素を見ないと断言は出来ません。 布団干しはともかくとして、通常の洗濯物を干す場所として使う人もいるため、本当に好みの問題でもあります。 2.掘りごたつ すでに提案があるように開閉式という方法もあるし、多少高さのあるコタツにすることで、足元スペースを確保するという方法もあります。(最近掘りごたつ的な感覚のものが出ています) どちらが良いかは好みの問題なので、相談の上お決め下さい。