• 締切済み

大学の女子学生は昔から美人でしたか?

戦前の日本では、女子学生を受け入れる大学はとても少なかったです。 帝国大学では東北帝国大学が1913年に初めて女子学生を受け入れました。それ以外に、日本女子大学校や津田塾大学の前身である学校もありました。 その時代には大学に進学する女性はあまり容姿が良くないと思われていたと聞いています。 戦後になって、東京大学をはじめとして多くの大学が女子学生を受け入れるようになりましたが、東京大学などに入学する女性は容姿が良くないという風評があったようです。 しかし明らかに現在では東京大学をはじめとして多くの有名な大学に美人女子学生が多くいると分かっています。 私は数年前に日本女子大学の学校案内を入手しましたが、その学校案内に女子学生の写真がたくさん載っていたのですが、容姿が良い女性ばかりでした。ブスやデブの女性の写真は無かったです。私だけの感想ではなく、その日本女子大学の学校案内を他の人たちに見せたら、「美人ばっかりじゃないか!」と感心していました。 また数年前に東京大学の総長が記者のインタビューで、「東大の女子学生は美人になりましたか?」と質問されて、「東大の女子学生は昔から美人でした。」と答えていました。 そこで質問ですが、ずっと昔に東京大学をはじめとして有名な大学の女子学生が容姿が悪いと言われていたのは間違いだったのでしょうか? 東大総長が言ったように、「東大の女子学生は昔から美人だった」のでしょうか? また私が見た日本女子大学の学校案内に載っていた女子学生が容姿が良い女性ばかりだったのは最近のことではなく、昔から美人の女子学生が多かったのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

美醜は個人の主観ですので、難しい話です。 ただ戦前においては、器量良しと言われる女性は、学問を収める事なく、親類縁者から婚姻を決められていたので、結果、器量良しの女性が楽器うに通う事は少なかったのではないでしょうか。

  • SI299792
  • ベストアンサー率47% (788/1647)
回答No.3

 昔はブスが多かったという話を聞いたことがあります。理由は昔は早婚でした。美人は結婚して学校へ行かないか途中でやめるので、卒業するのは売れ残りだけだったそうです。  今は、頭のいい人は金持ちになり、美人と結婚します。結果、頭がよく美人の子が生まれます。今は美人は頭もいいそうです。  顔と頭、昔はどっちか経ったのに、今は両方いいか両方悪いか。顔と頭の関係も、二極化が進んでいます。

回答No.2

本当は昔から 美人でした。 しかし昔は「女に学はいらない」と言われていた時代ですから、 女性で大学に入ると 「生意気なブス!」と 陰口を言われていました。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2564/7006)
回答No.1

質問には問題山積です。瞬時に思いつく4つの問題点を列挙します。 ・パンフレットに出てくるような人は男女とももっぱら容姿端麗です。 ・「「東大の女子学生は昔から美人でした。」と答えて」は、美人の定義次第でしょう。つまり、外観だけのことを言っているのか、立ち振る舞いや知性を含めて美人と定義しているのか、と言ったことです。 ・日本人全体がスマートになっていますので、相対的に東大生が、という事は言えないかもしれません。 ・そもそも美人の感覚は時代により違います。おそらく戦前と戦後では大きく価値観は変わっているでしょうから、今あなたが見る戦前の女性と、当時の人がその時代の女性を見るのでは同一基準での評価は困難でしょう。

関連するQ&A