• 締切済み

【法律、事件】なぜトラブルは絶えないのか

毎日ニュースを見ていると、まあ誰かが逮捕されるわけじゃないですか。 これがまだ交通事故ならば「仕方ないか」と思うこともありますが。 こんなネット社会でそんなに事件って起こるものなのですか? 何々容疑者って一生名前と顔写真残ると思うのですが。

みんなの回答

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答No.3

>こんなネット社会でそんなに事件って起こるものなのですか? ネット社会になってより多くの事件を知ることができるようになったので、実際の事件の件数は増えていなくても、事件が増えているかのように感じる面があります。 昔は新聞や放送で、「全国的に伝えられる大きなニュース」か、「その地方だけで伝えられる小さな(身近な)ニュース」かのどちらかしかわからなかったものが、インターネットのおかげで「よその地方で起きた小さなニュース」もわかるようになりました。SNSなどで一般の人がローカルニュースを全国(全世界)に拡散するケースもあります。 昔、報道の記者の世界では「これは字になる(ならない)」という言い方がよく使われました。「記事に書ける(書けない)」つまり、「報道する価値がある(ない)」という意味ですが、現代は報道機関や記者の判断とは別にネット空間では当事者を含む大勢が(自由に)「字にして」います。 もちろん、昔には起こしようがなかったネット社会ならではの事件(インターネットを悪用した特殊詐欺やいじめ、ハッキングなど)が起きるようになったことは言うまでもありません。一方で金融機関を襲う強盗事件の件数や交通死亡事故の件数など昔と比べて明らかに減少しているものもあります。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7535)
回答No.2

皆さん大変なのでしょう。 仕事がなかったり、除け者にされたり、思い通りにならなくて投げやりになり暴行殺人に走ったりします。 人生を終わりにしたい人も多い様です。 誰か助けてやれる人はいないのか、世の中が悪いのか、資本主義、金儲け主義が原因なのか、何とかしてくれ。 余ってる物、不要になった物を勝手に持ってけ、が普通になると少しは良くなるかな。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.1

それだけ、人生を無駄にする人がいるのでしょうね。 それに画一的な社会構成は、不満を溜めてしまう原因にもなります。

関連するQ&A