• 締切済み

タバコや酒を18,19歳で嗜むのは普通だと思う?

酒、タバコどっちも嗜みません。 でも昔だったら18歳や19歳で酒、タバコを嗜む人は普通にいたように思う。 真面目に20歳から始める人が少数派ですよね?

みんなの回答

回答No.12

未成年いや、二十歳前の若者は私が点線より下に書いた言葉には絶対に従わないでください。耳を貸さないでください。 お酒、煙草は二十歳を過ぎてからです。 法律を遵守し、立派な社会人として、また社会人になる準備として、日本国民として、誇りある行動を取りましょう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18、19で煙草に飲酒? 普通に決まってんでしょ。 大体タバコ吸ってる連中は未成年の頃から吸ってるようなのが大概です。 酒なんか高校卒業したら大概の奴が呑んじゃうんですから。どうやって18、19だとバレずに居酒屋に入るかっていうスリルを楽しんで居酒屋巡りするんだから。

  • sng3gs
  • ベストアンサー率15% (59/393)
回答No.11

酒はそうだと思います。 ※味見もありますし.. タバコは20歳からの方が多いのではないですか? 学生時代、運動系の部活だったので、大会前に定期的に試験紙で検査されてたし..

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.10

そ、そうなの? 親しい人にやってる人がいなかったので私もどちらもやりませんが、普通に嗜んでる人がいれば自然な流れかもしれませんね。 昔みたいに明らかな悪アピールする人が減って、健康志向も高まってきたからより少なくなったのかわかりませんけど。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (329/3308)
回答No.9

高校生の時、唾液によるタバコ検査があったが、吸ってる人は少なかったようです。 高校を卒業して大学生や社会人になってから吸う人の方が多かったと思いますが、吸わない同年配の人も多かったです。 酒も同じようなものと思いますが、タバコは遊び仲間から、酒は職場やその仲間から覚えるほうが多かったでしょう。 世間が今より緩やかだったこともあると思いますが、たばこの健康被害を各人自覚するようになった今のほうが、吸う人が少なくなりましたね。 僕の麻雀仲間も、タバコは吸わず、酒も殆ど飲みません。 まあ、二十歳前後でたしなむのは、今でも適当でよいと思います。 海外では、18歳でOKのところが多いですね。 昔の漫才で 「タバコは、未成年の時に吸い始めるもんだよ」 「20歳になれば、タバコが良くなうのは誰でもわかる。それでも吸い始めるのは馬鹿だよ」 という、大うけの話がありました。 今じゃ放送できないでしょうね。

回答No.8

未だ嘗て酒もタバコも大人になって始めた言う人に会った事はない

  • tennine7
  • ベストアンサー率18% (221/1225)
回答No.7

回答させていただきます そうですね おっしゃる通り 20歳から酒タバコやる人は 少数派でしょうね 早い人は 中学生からやってましたね 私も高校生でタバコ吸ってましたね (今は吸っていません)

noname#261906
noname#261906
回答No.6

そうですね。 中学の頃、父から「飲んでみるか?」って言われてビール渡されたの思い出しました。 バカ正直に20歳まで待ってる人なんてほとんどいなかったと思います。 飲む人は20歳を待たずに飲んでたし、20歳まで飲まなかった人はその後も飲まない人でした。

回答No.5

タバコは「嗜む」物ではありません。覚せい剤など他の麻薬同様「やる」ものです。 さて本題の回答ですが、昔はタバコの害がバレてなかったので普通でした。 それはタバコ会社のマーケティング戦略の一つで、背伸びしたい子供に興味を持たせ、依存症にして生涯吸わせるのです。 今でもやってますけどね。この時期、中高生にタバコの存在を広め、興味を持たせるために学校にポスターを配布しています。 一見未成年者喫煙防止キャンペーンに見せかけ、実はカリギュラ効果で喫煙を誘っています。アホな学校はそのまま貼ってますね。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1041/3170)
回答No.4

昭和の時代では当たり前の光景でしたね。 私も10台で酒・たばこやってましたよ。 酒はハタチで卒業しました(笑)。(年に片手ぐらいの回数は飲みますよ) 昭和の時代は、BE-BOPやスクールウォーズ等、そういったドラマや社会そのものがそういう様な風潮がありましたよね。 今はコンプライアンスやら何やらで、そういった場面(例えばタバコを吸いながらの会話とか)の映像など皆無ですよね。 先日放送された、「不適切・・・」は久々に面白く見ましたけど。 ある意味、そういった外れるような子がいない分、根性論とかも通じなくなってしまったのでしょうね。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.3

興味を持つのは未成年が多数だと思う 常習するのはそこから数年後 こんなイメージ コソコソやる程度で、大人も見つけたら叱るくらいならいいと思う

関連するQ&A