• ベストアンサー

どうすればよいでしょうか?

自分は高校1年生です。高校生になって2ヶ月が経ち、高校生活を楽しもうと努力しています。 ただ、最近…鬱病になり始めてきて…朝起きる度に頭痛がして、頭痛薬を飲むということばかり繰り返しています。質問をしたいのですが、回答して頂けると幸いです。 友達が増えてきて学校が楽しくなった。 今までボッチだったけど、今では、8人で昼休みを過ごす程に。けど、嫌なことが多い。 朝休みに言われたこの言葉が自分を悩ませました。 友達I「今までさ、よくその性格でイジメられなかったよね…普通にその性格ウザいんだけど、まじさ、殺したくなるんだよね…」 自分「何かお前に対してヤバイこと言ったっけ?休み時間に勉強の話ばかりの方が俺は…ねぇ」 友達I「勉強の話の何が悪いの?だってお前の話つまんないんだよ。聞いてて面白くない。」 自分「そこまで言わなくてもよくない?」 友達Y「こいつさ、俺としか友達いなかったからさ、あんま分かんないんだよ。人との接し方を。」 友達I「いなかったって過去形にするなよ、今はいるみたいじゃん、それ。今なんかボッチだもんな。」 自分「…いやあのさ、第一さ、勉強だけの話は嫌じゃない?それにYはさ、人の話聞かないじゃん…ずっとスマホ見ながらしか聞かないじゃん…」 友達Y「勉強の話が嫌なら来なければいいじゃん…君と俺じゃ、感性が違うんだよ。」 自分「そういう話しじゃな…」 友達Y「黙れって!」 と、こんな感じの会話が徐々に多くなってっています。ストレスの限界です。どうすれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hem09
  • ベストアンサー率47% (43/91)
回答No.2

補足見ました。 私は定期テストではなく普段から勉強の話をしたいのだと理解してましたが、ちょっと違いました会話内容を見ると、つまりは俺たち頭いい風の会話がしたいという事なのだと思います。 相手は高二病に犯されてるのでやはり距離を置いたらいいと思います、時期がくれば目が覚めるでしょう。 同じノリで付き合ってくれないならやだもんと相手は言ってるのであなたに会う人を見つけてみてください。彼女でもいいです。

MFC-J6995CDW
質問者

お礼

ありがとうございました。2、3週間くらい経ったのですが、あまり勉強の話はしなくなりました。最近では仲良くやってます。ありがとうございました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (1)

  • hem09
  • ベストアンサー率47% (43/91)
回答No.1

2回ほど読んで思ったのが、客観的事実としてあなたの話は勉強の話よりもつまらないのかもしれないという事。 そしてYの言う通り勉強の話がしたいチームとは感性が合わないので、一般的に勉強がつまらないといくら言ってもこのチームは勉強の話が面白いチームなのでしつこく一般論を言った所で答えは同じ、あなたとは合わない。 YはYなりにフォローしようとしてくれたのにあなたはしつこくしてケンカ売るし、Iは普通に性格悪い。 8人いるなら他の人と、自分がしたい話じゃなくて楽しめる話を心がけて、しばらくIとは距離を置いてみてはどうでしょうか? また楽しくすごせるといいですね

MFC-J6995CDW
質問者

補足

確かにその通りですよね…感性が合わないのに無理に通そうと言ったことが問題だったのかもしれません。けれど、補足ですが、勉強の話とは、一般的な勉強のとは違います。確かに定期テストも近いですし、定期テストの話なら自分も好きです。しかし、彼らの言う勉強は、難しい言葉をただ羅列して言っているようなものです。例えばですが、 「フェルマーの最終定理ってさ、難しいけど、あそこの式をこうすれば、もっと簡単に解けそうじゃない?」とかですよ…授業外でもそんなことを大声で話すものですから、やめてほしいです…

関連するQ&A