- 締切済み
若者の年齢
若者は15歳〜24歳と載ってたのですが 中学3年生は含まれるんですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
ティーンエイジ(teen)だとすると13~19ですね。 児童保護法的に言えば18歳未満です。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
ケースバイケースなので、シチュエーション次第です。一般的な定義は特にないです。何に載っていたのかは分かりませんが、その前後に書かれていた内容から判断するしかないと思いますよ。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7983)
誰かが根拠も無く、勝手に決めている定義なんて信じない方が良いです。若者なんて定義が曖昧で、40歳過ぎても若者と呼ばれる人も珍しくありませんし、高齢者になっても、60代は若者と呼ぶ人もいます。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
子供を卒業して、社会人、1~2年までの人をさすのでしょう。 どんな大人になるのか、夢を追いかける年齢だと思われます。 中学3年生は、はいるでしょう。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1532/4617)
「若者」の定義は組織、規則等によりマチマチです。以下、それぞれで定義されています。 中学3年生でも年齢により若者かどうか区別されてしまうかも。 ----------------------------------------------------------------- 国連は15歳から24歳の人々を若者と定義しています。 ----------------------------------------------------------------- 若者育成支援推進法 では(年齢区分に関する規定はない。※)でも、 ・若者:思春期、青年期(おおむね18歳からおおむね30歳未満まで)の者。施策によっては、 40歳未満までのポスト青年期の者も対象。 ------------------------------------------------------------------ ある、データーを取る際に条件として決める場合もあります。 ”若者を15歳以上,35歳未満と定義 して調査しました” など。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
その言葉を定義している規定次第ですね。 日本の法律に「若者」という定義は無く、15歳〜24歳を若者と定義しているのは国連のようですから、日本の学校制度に関係無く満年齢で捉えているのではないでしょうか。