- ベストアンサー
PC関連の製品サポートについて
PCや通信、またソフトウェア関連メーカーは、自社の製品、サービスについて、OKWAVEを利用したコミュニティを利用させる傾向が非常に多く、電話相談窓口などが「実質閉鎖状態」なのは、怠慢ではないでしょうか。また、株主はどう思っているのか。 これは質問ではなく、同じ考えの人がどれだけいるのか知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>電話相談窓口などが「実質閉鎖状態」なのは、怠慢ではないでしょうか。 私も怠慢だと思いますね。 プリンタのコールセンターのインフラを構築した事がありますが、プリンタにしても、本来であれば、以下の手順で、利用者に案内するはずですよね。 ①利用者から電話を受ける ②どの機種のプリンタで、どのような問題が発生しているかをヒアリング ③即答出来る場合、改善点を案内する。時間がかかる場合、一旦、電話を切り、その問題が実際に発生するかを事実確認のうえ、改善案を折り返しでご案内する。 >また、株主はどう思っているのか。 それぞれの株主によって思いは異なります。 コストを削減し、効率を高めることに賛成する株主も居るでしょう。一方で、少数だとは思いますが、顧客満足度やサポートの品質が低下していると感じ、それが企業価値に影響を与える可能性があると考えてる方も居るとは思います。 結論として、サポートの品質が高ければ、コミュニティを利用も全然ありだとは思いますが、質問者さんのように、そう思ってないから、何かしらの憤りを感じてるんじゃないでしょうか。私もそうですね。機器を持っていない、事実確認をできないのに、安易に回答すべきではないと思います。
その他の回答 (2)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15684/30120)
怠慢ですか。確かにそんな風にも見えますね… >株主はどう思っているのか。 株主は何も思ってないです。業績を上げ株価が安定・上昇すれば文句は言いません。 実際、各メーカーは販売する製品に電話などのサポートの維持・管理の費用を含んだ価格設定にはしてます。 ただ今は電話などのサポートで人を集めるのも結構苦労しますし会社の経営者の多くはサポート何で利益を生まない部門は出来る限り金を掛けたくないって言うのが本音です。 ですので大手メーカーの多くが電話などのサポートを外部に丸投げしていることが多いです…
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5084/12282)
電話窓口維持のコスト乗っけた値段だと製品買わないでしょ?というド直球の答えがですね 海外メーカーみたいに有人サポは有償で良いと思うんですよ、事ここに至ると
お礼
本当にその通りだと思います。 ありがとうございました。