- ベストアンサー
混乱しています。
マイナンバーカードで、高齢者の長蛇の列、飛び交う罵声、 我が市の大病院の風景です。税金を使う程に使い勧めてき たマイナンバーカード、便利なのか不便なのか、待ち疲れ た高齢者、病人が増えそうです。反面、今までの保険証で 列ばずに、直ぐに受け付けが出来たそうです。これはほん の氷山の一角です。よく似た事例は沢山有ります。例えば、 スーパーの自動精算機での混雑もしかり、銀行でのATMの 出し入れでも混雑、高齢者泣かせの物ばかり。これを勧め ている国会議員はマイナンバーカードさえ持たず、逆行し ています。質問です。これからの世の中便利になりますか。 混乱しますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- Tacochin
- ベストアンサー率63% (81/128)
回答No.7
- Tacochin
- ベストアンサー率63% (81/128)
回答No.6
- Tacochin
- ベストアンサー率63% (81/128)
回答No.5
- inunekosaru53
- ベストアンサー率18% (65/356)
回答No.4
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.3
- BUN910
- ベストアンサー率33% (1079/3254)
回答No.2
- are_2023
- ベストアンサー率32% (1068/3301)
回答No.1
お礼
有り難う御座いました。
補足
生活が苦しい中、野菜も高騰しました。思うように 報酬も上がらず、年金も上がらず(6月期待してい ます。)、新しい物を買換えざるえない、夏迄に、 私有車(軽自動車13年故障が目立ちます。)を買 換えします。後、十年(83歳まで乗れるかどうか は解りません。免許更新も痴呆症検査があります。) それが最後の私有車になると思います。携帯電話も 進化して追い付いていけません。今でも(ガラホで SMS送信でやり取りしています。安くて便利です。