• 締切済み

精神的な悩み

不登校の学生です。人と話すとき、人といる時、常に相手にどう思われているのかをとても気にしてしまう性格です。 道を歩くときや公共の施設にいるときも、近くにいる人からどう見られているか常にを考えています。別に見られている訳でもないのに人の目をずーっと気にしています。変に見られてないかが不安です。 一番キツいのが同学年です。電車とかで制服を着た学生を見ると、話さなくても見るだけで息苦しくなって呼吸がしづらいです。怖いと感じます。 現在フリースクールに通っているんですが、スクールには当然学生が何人も同じ空間にいるので、どう見られているのかが気になって勉強よりそればかり考えてしまいます。毎晩「あの先生と話すとき失敗した」「あの生徒と目が合った時変な顔だった」とか考えて後悔し、自己嫌悪が止まらなくなり、明日スクールに行くことが嫌でたまらなくなります。学校に行っていた頃の方が酷かったです。 因みに、人と話す時は基本何も問題ありません。普通に会話はできるし、学校に友達もいました。ただ、話す度に色んなことを気にしてしまい不安になったり怖くなったり、息苦しくなったりします。 こういうのって精神病か性格特性なんでしょうか? もしくは対人恐怖症か何かでしょうか? 病院に行くべきですか?親には言えてません。 最後まで読んでくださってありがとうございます

みんなの回答

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1394)
回答No.6

フリー・スクールに通っているのであれば、 〈不登校〉ではないですね。 フリー・スクールに通っている人達は、 何らかの事情がある訳で、 互いに、詮索・斟酌・忖度する必要性など ないのではないでしょうか。 自己管理が出来て、自学自習が可能ならば、 フリー・スクールになんて 行かなくても宜しいのでは、と思います。 全国模試 & 全国テスト & 「Z会」等の通信教育を 羅針盤にして、自学自習しませんか。 「高認」をクリアすれば、大学入学試験の受験資格が 得られます。大学 & 大学院は、通信制を選らべば、 宜しいのではないでしょうか。 日々、徳を積むようにしていれば、 人様から悪く思われることなど有りませんし、 《陰徳陽報》というプレゼントが齎される 可能性もあります。 「不安」には、10種あり、 双生児的な情念もあるのですが……アメリカの研究では、 不安の 97%が起こらないことが表明されています。 アナタ様は、これまで、どのような 実害・弊害が有ったのでしょうな。 日々、善行を積んでいれば、何も気にならない筈です。 ただ、気になったのは 《親には言えてません》ということで、 親御さんとのコミュニケ―ションは、 全ての人的交流の基本ですので、 隠し立てなく話せることが大事です。 [住する所なきを先ず花と知るべし。 (世阿弥 『風姿花伝)] を参考にして、これからのスタンスを デザインしてみませんか。 〈無〉としての自身から、始めてみませんか。 ふろく: 「マインド・マップ」「特性要因図」は メンタル系のテーマにも対応しますので、 セルフ・カウンセリングに活用してみませんか。 書き方は、双方とも、検索すれば 解ります。 [人生とは、 病人の一人ひとりが寝台を変えたいという 欲望に取り憑かれている一個の病院である。   ( S・ボードレール 『パリの憂愁』)] 4つの幸せホルモン: 「=セロトニン・オキシトシン・エンドルフィン・ ドーパミン」を、お味方にしながら、 構えず、飾らず、 有るが侭を、有るが侭に のスタンスで、暮らしてみませんか。 [There is no friend as loyal as a book.          (Ernest Hemingway)] 自身に負けないで、 《自学自習》は、 行ってくださいね!! All the Best. Adieu.

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.5

人は他人のことに、それほど興味が有りません。あなたが、どう思われてるか不安になっても、人は気にもしてませんから気にする必要は有りません。それは、あなたに対してだけでなく、誰に対してもです。 ずっと気にしてるとしたら、好きな相手ぐらいでしょう。 それに変に思われたとしても別に何が、どうなるんでしょう? 何も起こらないし、起きたとしても一瞬で、その人が、あなたのことを ずっと思ってるなんてことは、有り得ません。なので気にしなくていいと思います。 おどおどしてる方が、不自然で奇異に見えるんじゃないでしょうか? 不安だったり心配なら、親御さんに話して心療内科に連れて行って貰えばいいと思います。

回答No.4

「病気」ではなく 不安な「症状」です。 気にしないようにすると 気になってしまいます。 気にしていて良いのです。 不安になっても良いのです。 「不安だな」って思いながら、 日々の生活をしてればよいのです。

回答No.3

 周囲にどう思われているかが気になるのは人の批判や評価を常に気にしているからですよね。  であるならば最初から人に良く評価されようとは思わないことです。 あなたは「そのままのあなた」で良いではありませんか? 「そのままのあなた」があなたの「個性」であり「持ち味」でありあなたの「魅力」なのですから逆に周囲にアピールする位の開き直ったスタイルで行きましょう。  あなたが自己の「セルフイメージ」を変えれば周囲もあなたに対するイメージが変わり世界が変わると思いますよ。

回答No.2

舞台演劇でもやってみたらどうですか? 意外と多いそうですよ、人目を気にするのを克服するために演劇やってみるって人。

  • harpo333
  • ベストアンサー率20% (29/142)
回答No.1

精神科はおすすめしませんよ。 酷い医者が多いし精神科薬はデメリットもいっぱい有りそんなものは飲まないで治したほうが良い。 私は鬱病発症後しばらく休養をとって少しなにかやりたくなり 実家が病院で健康法の本が大量にあり、興味のある本は読んでいたのでその中から佐保田鶴治(元大阪大インド哲学教授)の書籍 ヨーガ入門の簡易体操、コブラのポーズ、わにのポーズ、完全弛緩の体位、完全呼吸法を1か月つづけたら抑うつ、猫背、腰痛が治ったことがあります。 ふと歩いて近くの山に登りたくなり、頂上で気分爽快 初めて健康感を味わいました。子供の頃から鬱だったので。 弟子のDVD 番場一雄 健康になるヨーガを見ると覚えやすいです。 NHKソフトウェア発行。スタジオの感じからしてもNHKで放送されていたものだと思います。 姿勢がよくなり、上半身の力が抜け、腰が据わる 呼吸が長く安定すると心も安定して活力が出ます。 内科で身長測定したら1cmちょっと伸びてました。 その後同じポーズばっかりやっていて飽きたのでやめていたらまたうつっぽくなり猫背になってきたのでヨーガが効いていたのは明らかだと思います。 綿本彰 DVDで覚えるシンプルヨーガもコツをつかみやすくいいつくりの本です。呼吸、姿勢、力の入れ加減、肩の力を抜くなどポイントを抑えた指示が随時入るのでいい加減な教室行くよりはるかにいい。 症状別効果のあるポーズ一覧表付き 本には空腹時に行うとか色々注意事項が書かれているのでちゃんと頭に入れてやってみてください。 腰痛がなければワニのポーズはしなくてもいいと思います。