- 締切済み
洋楽はなぜかっこいいのですか?
僕は日本の音楽しか聴きませんが、「買い物帰りに音楽聴きながら帰ろー」と考えててもそのお店でたまたま洋楽がBGMとして流れてたりすると聴く気がなくなります。自分の好きな日本バンドとの差に落ち込んで虚しくなるのが嫌で。もういっそ洋楽きけよと言われそうだけど英語がわかりません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SI299792
- ベストアンサー率47% (788/1647)
普段聞いていないので、新鮮さから、かっこよく聞こえているのかもしれません。 現在、Jポップが海外で大流行、本当に方角がかっこ悪いのなら、この現象は起こりえません。邦楽も洋楽同様にかっこしいです。 私は邦楽派で、弟が洋楽派です。たまたま弟聞いているの洋楽と私のきいている邦楽と聞き比べる機械がありました。私は弟のきいている洋楽がいいという感想を述べましたが、弟は私のきいている邦楽がいいという、逆の感想を言いました。 本当に洋楽の方がかっこいいと思うなら、洋楽派になればいいです。歌詞なんてわからなくてもいいではないですか。(BGMにはその方がいい)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20696)
日本が戦争に負けて アメリカ軍がやってきたときに その差に圧倒されて アメリカンコンプレックスになりました。その人たちが親になって子供を産むと その子は生まれた時から 外人コンプレックスの世界に生を受けたのです。親からの刷り込みです。それは孫の代まで続きました。 サザンオールスターズというバンドが大人気になったのは ぼんやり聴いていると 英語の歌に聞こえるような発音で歌っていたからです。 その後から出てきた歌手たちも 英語訛りで歌う人たちが増えました。 それはずいぶん長いこと続きました。
- jack-a3
- ベストアンサー率40% (361/901)
日本の曲ってAメロ、Bメロ、サビって展開が基本ですが、洋楽はそのような展開はあまりきっちり決まってません。 むしろアタマからサビまでずっと同じコード進行、リズム、テーマの繰り返しって曲も多いです。 ですが、そのシンプルさが聞きやすさとかノリやすさに繋がっていることはあるかと。基本的にダンスミュージックですし。 あと、英語の歌詞はきっちり韻を踏むのがマストなので、歌詞の意味は分からなくても音として聞いていると心地よさを感じることが多いかと思います。また歌詞の意味が分からないことが逆にボーカルのすごさとか裏で鳴ってるベースの魅力が伝わるって面もありますね。 特にここ最近の洋楽は音数を極端に減らして打ち込みもシンプルな感じの曲が多いです。日本の曲の方が複雑でややこしいことをしてると思うのですが、曲全体としてはそれぞれで魅力があるのは面白いと思います。
- MT765
- ベストアンサー率57% (2091/3632)
日本語歌詞だと意味が分かってしまってその言葉の印象によって曲のカッコよさが損なわれることがあるからだと思います。 洋楽で歌詞がわからなければ、たとえひどい歌詞でも曲のカッコよさや歌い方のカッコよさがそのまま伝わります。 最近はあまりないけどヒットした洋楽を日本人歌手が日本語でカバーするとどうしようもなくダサくなったりしましたからね。
洋楽は地球でウケている音楽です 数十億人から認められたものです 邦楽は1億人からウケた音楽です そりゃ洋楽がかっこいいです なお、音楽の歌詞は難しい英文と比べるとわかりやすく、また、正解もないものも多いので、これをきっかけに外国語を楽しむのも良いと思います 大人になっても「英語が苦手」というのもありえないことです
- kairibaka
- ベストアンサー率27% (148/548)
歌詞とメロディーの組み合わせの問題じゃないでしょうか? やっぱり、日本語と洋楽メロディーの組み合わせって、歴史が浅くて、私達日本人にはまだDNAレベルで馴染んでいないのだと思います。 ちょっと話題が外れますが、miletの歌って、結構意外にネットなんかでも評判が良くないんです。その理由として、「曲と歌詞が噛み合っていない」というのが指摘されます。帰国子女だもんで、洋楽の影響を強く受けた曲に日本語の歌詞が載らなくて、何か違和感が残るんです。(ピョンチャン冬季オリンピックの曲なんか、正にそうですよね) そこに通じるのだと思います。