• ベストアンサー

焼きそばに入れる具を教えて下さい

ただし、肉込みで3種類まで。 これは絶対に欠かせないというヤツでお願いします。 ついでに、ソースは粉末派か液体派かも良ければ教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.5

豚肉 スライスか細切れを買って 細切りにして使います。 キャベツ そばと同じ太さに千切り 炒めたあとで 紅ショウガ ソースは 焼きそばソースか お好み焼き用のオタフクソース

noname#260776
質問者

お礼

ありがとうございました。 細切れは玄人っぽいな。今度やってみよう。 私は妥協からハマった牛バラとキャベツです。聞いといて何ですが質素に2つです笑 入れるならもやしが良いかも。 ネットで調べたら焼きそば、奥深いなと。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (476/3081)
回答No.11

豚肉、キャベツ、ニンジン。ソースは粉末派。

noname#260776
質問者

お礼

ありがとうございました。 お!この前の私と同じだ! 私は妥協からハマった牛バラとキャベツです。聞いといて何ですが質素に2つです笑 なぜか液体より粉末が好きなんだよなあ。 ネットで調べたら焼きそば、奥深いなと。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4106/9303)
回答No.10

おはようございます。 豚肉と一晩かけてじっくり戻した冬菇干しシイタケの薄切り、 用意があれば低温でじっくり炒めて水分を飛ばしたモヤシ。 他に具材が無い時はこれだけでも十分です。 液体ソースはオタフクです。

noname#260776
質問者

お礼

ありがとうございました。 研究家っぽいですねえ。滋味深そう。 私は妥協からハマった牛バラとキャベツです。聞いといて何ですが質素に2つです笑 入れるならもやしが良いかも。 ネットで調べたら焼きそば、奥深いなと。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

豚バラ肉2枚 キャベツ 紅ショウガ 創味シャンタン小さじ2と醤油大匙1

noname#260776
質問者

お礼

ありがとうございました。 唯一のソースなし派!今度やってみよう。 私は妥協からハマった牛バラとキャベツです。聞いといて何ですが質素に2つです笑 入れるならもやしが良いかも。 ネットで調べたら焼きそば、奥深いなと。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (552/1074)
回答No.8

豚バラ肉薄切り キャベツ 緑黄色野菜 ソースは自家製液体派です。

noname#260776
質問者

お礼

ありがとうございました。 自家製はほぼ店ですね!今度や…れるかな? 私は妥協からハマった牛バラとキャベツです。聞いといて何ですが質素に2つです笑 この前は人参を入れました。 ネットで調べたら焼きそば、奥深いなと。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y0702797
  • ベストアンサー率26% (291/1078)
回答No.7

豚肉、キャベツ、紅ショウガ ソースは液体派

noname#260776
質問者

お礼

ありがとうございました。 私は妥協からハマった牛バラとキャベツです。聞いといて何ですが質素に2つです笑 ソースは粉末。 ネットで調べたら焼きそば、奥深いなと。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2439/16242)
回答No.6

ソース焼きそばなら豚肉、キャベツ、紅ショウガでソースは液体 広東風焼きそばなら焼き豚、ニラ、玉ねぎ

noname#260776
質問者

お礼

ありがとうございました。 広東風焼きそば?今度やってみよう。 私は妥協からハマった牛バラとキャベツです。聞いといて何ですが質素に2つです笑 そうか紅生姜か。 ネットで調べたら焼きそば、奥深いなと。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1849/3570)
回答No.4

1.豚バラ、または豚ひき肉 2.キャベツ 3.もやし ソースは粉末派ですが、たまーに和風にしたりもします。

noname#260776
質問者

お礼

ありがとうございました。 ひき肉は意外! 私は妥協からハマった牛バラとキャベツです。聞いといて何ですが質素に2つです笑 入れるならもやしが良いかも。 ネットで調べたら焼きそば、奥深いなと。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sashakiss
  • ベストアンサー率49% (700/1419)
回答No.3

焼きそばで絶対に欠かせない具は 私の場合は、 豚肉、キャベツは必須で、あとは天かす、ですね。 ソースは、 日清やマルちゃんなどの焼きそばを購入すると 粉末か液体、のどちらかで選べますよね。 その場合は粉末がいいです。 普通の中華麺とか、焼きそば麵を買って焼きそばを作るときは 液体ソースを使います。

noname#260776
質問者

お礼

ありがとうございました。 天かすですか!今度やってみよう。 私は妥協からハマった牛バラとキャベツです。聞いといて何ですが質素に2つです笑 入れるならもやしが良いかも。 ネットで調べたら焼きそば、奥深いなと。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maskoto
  • ベストアンサー率54% (621/1133)
回答No.2

忘れました… ソースは粉末派です

noname#260776
質問者

お礼

ありがとうございました。 そう!忘れるんですよ。 ネットで調べたら焼きそば、奥深いなと。 私は妥協からハマった牛バラとキャベツです。聞いといて何ですが質素に2つです笑 ソースは同じく粉末。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maskoto
  • ベストアンサー率54% (621/1133)
回答No.1

3種までなら 豚肉、もやし、紅生姜 は、定番中の定番だと思います… (3種を越えて良いなら にんじん、キャベツも加えたいところです)

noname#260776
質問者

お礼

ありがとうございました。 ほう!キャベツなし。今度やってみよう。 私は妥協からハマった牛バラとキャベツです。聞いといて何ですが質素に2つです笑 入れるならもやしが良いかも。 ネットで調べたら焼きそば、奥深いなと。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A