• ベストアンサー

相続について妹が無反応で困っています

2月末に父が亡くなり、現在四十九日の準備と、遺品整理や相続について色々進めているところなのですが、父の軽自動車を廃車にするのに妹から「廃車にしていいです」の意思表示が必要と言われたのですが、妹側がこちらの連絡を無視し続けています。今月中に廃車にしないと4月から軽自動車税が徴収されてしまいます。 今後、他にも妹にも確認をしなければならない何かがあったときに、このまま妹が無視を続け何もしない場合、相続の手続きなどはどうなるのでしょうか? 妹は父が亡くなったら実家のことはもうやらないと言っており、相続放棄するようなことを臭わせていましたが実際に手続きを開始しているかは不明です。 補足 父が亡くなり実家は無人です。 家と土地は私名義に変更してから売るつもりです。 法定相続人は父の長女(投稿者)と次女(投稿者の妹)です。 私は現在婚約中で、妹は結婚しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y0702797
  • ベストアンサー率27% (290/1073)
回答No.3

相続人と連絡が取れない場合、その人を除外して遺産分割協議を行うことはできません。 遺産分割協議には、すべての法定相続人が参加しなければならないからです。 連絡が取れない相続人を除外し、勝手に相続手続きを進めたら法定相続人が全員参加しない遺産分割協議は無効になります。 無効な遺産分割協議にもとづいて作成された遺産分割協議書も、当然ながら無効です。 連絡をしても無視する相続人がいるときは、 例えば「このままでは家庭裁判所で遺産分割調停をせざるを得なくなるけれど、そのようなことはお互い面倒」「いつかは相続手続きをしなければならないのだから、早めに対応しておいた方がお互いにとって良いと思う」などと言って、穏便に説得するのが得策です。 妹の旦那に連絡して説得してもらうことは出来ないのでしょうか? 相手が強硬な場合や、すでに深い対立関係になっていて連絡が取れない場合には、どんなに説得しても遺産分割の話し合いに参加してくれない可能性もあります。 その場合、「家庭裁判所で遺産分割調停を申し立て」て話し合いを進めるしかありません。 調停を申し立てると、家庭裁判所から相手の住所地に呼び出し状を送ってくれます。 そのため、自分で相手に連絡を取る必要はありません。 調停でも話し合いが成立しない場合には「遺産分割審判」となって、裁判所が遺産分割の方法を決定します。

HooChan3
質問者

お礼

現在、妹側とは代理人をとおして連絡とり合っていますが、車のことを含め相続関係の話は妹の旦那が連絡ストップをかけているらしいとのことでした(他のことは返信あるそうです)。 もう埒が明かないので、行政書士から妹側に連絡してもらうことになりました。さすがに行政書士から声掛けされたら何らかの反応はしてくれると思いますが。。。 糞親父の価値のない遺産の為に調停とかやってられないんでサクサク返信しろって感じです。 ご回答ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • t_hirai
  • ベストアンサー率28% (222/788)
回答No.2

初回無料相談を行っているところもありますので、ここらへんから探してみてはどうでしょうか? 相続の無料相談先はどこにすべき?弁護士・司法書士・税理士・行政書士を比較して解説 https://souzoku-pro.info/columns/lawyer/8/

HooChan3
質問者

お礼

すでに行政書士の先生にお願いしています。今回の車のことはその行政書士からの依頼でした。 妹側へは代理人をとおして確認してもらってますがやっぱり反応ないので、行政書士から妹側へ連絡してもらいます。 ご回答ありがとうございました!

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (631/2955)
回答No.1

弁護士に相談では

HooChan3
質問者

お礼

最終的にはそうなると思いますが、できれば避けたいです。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A