• 締切済み

通信制高校に入る中3です

小学3年生の時から事情により不登校になり、小学校卒業まではフリースクールに通わせていただきました。 中学1年生と2年生の間に引っ越しを2回経験し、その都度挑戦の意味を込めて数ヶ月間学校に通ってみましたが、教師の男女差別的な発言など、些細なことをきっかけに引き篭もるようになってしまいます。 引き籠もっている間に、旅行やお絵描き、弟の世話などに時間を費やしており、勉強にはまったく取り組むことができていません。 幼少期から学習や集団行動、教育に苦手意識を抱いており、学力も小学生のレベルで止まっています。 勉強を楽しく感じる考え方や、漢字や歴史の暗記方法、塾に通うべきかどうかについて、皆様のご意見を伺いたいと存じます。

みんなの回答

  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (552/1074)
回答No.1

通信制高校の、どういうコースを選んだのかの情報がありませんが、学力が「小学生のレベル」なら「塾」より「家庭教師」でしょう。集団行動が嫌なのに、高校生の年齢の子が小中学生向けの塾に平気で行けるわけはないし、もし「とても勉強が苦手な高校生対象の塾」があるとしてもそんな塾は薦められません。勉強をする気があるのなら、家庭教師についたほうがいい。 それから、「大人になったら何をして生きていくか」もそろそろ考えるべきことですね。漢字だの歴史だのの暗記は、それ次第では必要がなくなるので後回し。 「勉強を楽しく感じる考え方」はそもそもない。考え方で勉強が楽しくなったり、嫌になったりするものじゃないからです。「幼少期から学習や集団行動、教育に苦手意識を抱いており」という人が、誰かから教わった「考え方」をどうしたところで楽しくはなりません。 どのみち、(あなたの家が大富豪なら別だけど)人間は、いずれ自分でお金を稼いで生きていかないといけませんから「楽しいことだけをして生きていく」ことなど不可能なので、それよりは「自分は何ができるか」「何をして将来自活できるか」をできれば最初の1年で見つけましょう。「旅行やお絵描き、弟の世話などに時間を費やしており」なら、そういう経験を活かせる仕事もあるかもしれない。 通信制は「○年で卒業しなければならない」という縛りもないし、自分がやれること、それで生きていけそうなことが「中卒」の学歴でもよければ別に卒業だってしなくていいんですよ。だから、入学もしない前から細かい事をあれこれ考えすぎないことです。

関連するQ&A