- ベストアンサー
通信制高校についての不安と見極め方
- 大阪府の全日制高校の1年生で、通信制高校への転入を考えています。通信制高校の雰囲気や不良の問題、学校の見極め方について不安を抱えています。
- 通信制高校の中には授業が成り立たない学校や教師の対応が悪い学校も存在しますが、しっかりとした通信制高校もあります。良い学校を見極めるためには、学校見学や在校生の体験談などを参考にすると良いでしょう。
- 通信制高校でのスクールライフは人それぞれですが、高校名や個人の体験談を通じて具体的な情報を得ることができます。通信制高校には様々な年齢層の人が通っており、お年寄りの方も通っている学校もあります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 私は、28歳の会社員で、現役高校生ではないのですが、よろしいでしょうか? (^_^; 私は、一年で全日制高校を中退し、通信制高校に入学しました。 当時は、クラスの半分以上が高校を中退したりしている、10代の子が多かったかな? 3分の1くらいが、自分の両親くらいの歳だったと思います。 私が入学したのは、NHK学園で、NHKのTVやラジオの高校講座を利用するというものでした。 本校は、東京の国立市にあります。 生徒は、全国各地にいて、地元の高校の施設と教員を借りて(?)月に1.2回スクーリングを行っていました。 私が通っていたスクーリング会場は、授業自体が成り立たないということは、ありませんでしたし、地元高校の先生も熱心に教えてくれましたよ。 私は、eriminiさんのようによく考えずに、適当に選んじゃったので、よい高校の見極め方はアドバイスしかねますが、余計なお世話で通信制高校でやっていくためのアドバイスを・・・。 通信制高校って、本当に自己管理ができないと、挫折しがちです。 「誰にも強制されない自由」がある代わり、強い意志が必要です。 私の学校も、一緒に入学したメンバーの半分くらいしか一緒に卒業できませんでした。 スクーリングは休日に開かれていたので、若いうちはいろいろ誘惑が多いんですよね。 私の仲のよい友達もだんだん来なくなっちゃって・・・。 初心を忘れちゃいがちなんですよね。 だから、今回の私のeriminiさんの質問への回答は、「通信制の高校生活が良くもなるも、悪くもなるも、環境より、自分自身の気持ちによります。」ってことでしょうか。 見当違いな回答でごめんなさい。 私は、卒業後、夜間の専門学校に通い、今の会社に就職しました。 通信制高校での経験は、私の人生の中で貴重なものとなりました。 いろんな年齢の、いろんな環境で生きてきた人と話をすることが出来、いろんな角度から自分自身を見つめ直すことができたからです。 今の生活には、その時習った勉強より、そちらの方が今では役にたっているのではないかと思うほど。(笑) しかし、ちょっときついこともあります。 今の時代は、そんなこと言われないかもしれませんが、就学、就職のたびにいちいち聞かれることです。 自分の選択に後悔はしてないけど、あまりにも責め立てられたりすると、さすがに落ち込みますよ。 なんにおいてもそうですが、すべての人が理解してくれないですから。 「みんなと同じようにしていた方が、楽だったかな?」って思っちゃうこともし何度かありました。 いろんなご事情があっての御決断だとは思いますが、もしもまだ迷っていらっしゃるのなら、こういった事も含め、もう一度考えてみてください。 いろいろ、偉そうなこといってすみません。 eriminiさんが強い意志と誇りをもって、目標を達成されますように・・・。 頑張ってくださいね♪ o(^-^)o
お礼
kinokosannさん こんにちは もちろん卒業生の方からも大歓迎です(笑) NHK学園ですか・・・。知ってますよ!! やはり自己管理しないと、ダメなんですね・・・。 でも色んな人と話を出来る機会があるのは良いですね~。 やはり全日制高校だとどうしても環境が狭くなってしまうので・・・。 それと私はまだ両親に言っていないので、そこがまず問題かもしれません(笑) 回答ありがとうございました(^^) 色々な事も含めて考えてみますね!