• ベストアンサー

自分のキャパシティの管理が出来ない夫。

夫(アラフォー)は 早朝4:00から、日付が変わるまで帰ってきません (主に仕事、趣味、仕事関係と趣味仲間、友人らに頼まれると断れない性格の付き合い、残業、休日出勤など) たまの休みは夕方まで寝ています。 (翌4:00には出勤です) 夫曰く、体力的にも体調的にも何も問題ない(そうでもないと思うのですが) 皆の役に立ちたいんだ!との事。 その代わり、とても汚いですが時間が無いと風呂にも4日も入らずにいたり 勿論、家の事(家事じゃなくとも)自分の身の回りの事は何もしていません。 少し休んでくれたり、家でゆっくり(風呂入る)して…と思うのですが。本人全く聞く耳を持ちません。 (上記から)まだ身体が動く鬱病とも取れるかもしれませんが、どちらかというと、キャパの自己管理が出来ず 多少、精神的にも急かされたり余裕がない状態だとも思います。 本人が休む事は悪。という考えが強く、断固拒否しています。 どうしたらよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

a) 友人との付き合いも善いですが、貴女の夫が普段家にいるのは、午前0時過ぎ~午前4時までですか。ほとんど眠るための帰宅のようですが、睡眠時間が少なくて平気という人もいますからね。  b) 夫は、家には主に眠るために帰っているようですが、貴女には気を使わないのでしょうかね? 外づらだけ善い人なのでしょうかね。外では、リーダー風を吹かせて、仲間をまとめている、ちょっとした親分気分なのでしょうかね。  c) 夫は、仲間から頼られるのが嬉しいのでしょうかね。ある意味、中学生的なのりのまま、40歳に、なってしまった感じでしょうか。悪い人ではないのでしょうが、家庭的の正反対ですね。善い父親に、なれないタイプかもしれません。  d) もしかすると、夫は自分の父親が嫌いで、家に帰りたくない青春時代を過ごし、今のような生活リズムを身につけてしまったのかもしれません。父親的なものから逃げ、家族から逃げ、友人たちの中だけで生きていたいという無意職心理が、夫の心にあるのかもしれません(無意職なら、本人にそのような自覚は無いでしょう)。

その他の回答 (1)

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (268/1355)
回答No.1

> まだ身体が動く鬱病とも取れるかもしれませんが 保険金をがんがんかけちゃうってのもありかもしれませんね。あっさり逝かれても無一文はきついですからね。 > 本人が休む事は悪。という考えが強く、断固拒否しています。 どうしたらよいでしょうか? なぜ休むのが悪なのかを5回ほど掘り下げて考えると本心が見えてきます。人は幸せになるために生きているので、『休むのは悪』という呪縛を優しく解いてあげるのはいかがでしょう? 「貴方の体が心配」という言葉は意外に響かないことも多いです。(要は自己管理できてない子ども扱いとも受け取られかねません) それよりか、「私は貴方のなんだっけ?(どういう関係?)」と問う。そして同居人や家族など生半可な答え方をされてるなら関係の見直しをしましょう。 妻であり生涯のパートナーと答えたら、それに見合った扱いを今一度行動で示してもらうといいかもしれません。 家族との時間を大切にしたり、自分との時間をより充実させるヒントが見つかるといいですね。

関連するQ&A