- ベストアンサー
子育て中 在宅中の夫に・・・
こんにちは。意見を聞かせてください。 現在、8ヶ月の子どもがいます。はいはいやつかまり立ち、いやいやなどで益々手がかかるようになってきています。 夫は3月から勤務が変わり毎日6時半に出勤し九時過ぎに帰ってきます。基本、土日は休みですが、出勤することもあります。その彼に私は毎日お弁当込みで三食作り、家事一切をやっています。 泊まり勤務の多かった以前は逆に自由な時間が昼間あったため小さな事は手伝ってくれましたが、現在全く手伝おうという気が見えません。夫のいない昼間は子の面倒だけで済みますが、何もしない夫がいる時間、特に忙しい朝などは夫の世話も増え、毎日イライラし通しです。手伝わなくなった事を指摘すると、たまのフリーな時間くらい自由にボーっとさせて欲しいといいます。子どもがぐずっている時に横でボーっとされるとほんときついです。 たまのフリーな時間ボーっとしたい気持ちは分かります。でも、食べた食器やお弁当くらい流しへ持って行って欲しい私です。 皆さん日々、どうされているのでしょうか。何かアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>3月から勤務が変わり毎日6時半に出勤し九時過ぎに帰ってきます。基本、土日は休みですが、出勤することもあります 以前の勤務形態からの変化で、ペースが崩れていてシンドイのではないでしょうか? なので、それまで手伝ってくれた事も現在出来なくなっているのかもしれません。ご主人の方も泊りが無い分楽・・とも言えない状況なのではないでしょうか? >食べた食器やお弁当くらい流しへ持って行って欲しい私です。 ですよねぇ・・。でも、そんなもんだと思って今は見守ってあげましょう。その内慣れたらまた、頼むね~ってのは甘いですか? 精神的な疲れって、何もしたくなくなったりしますし・・。 質問者様もお子様のお昼ねには一緒に寝たり、家事も手抜きをしたり少しのんびり構えて・・ ・ご主人のお弁当と一緒にママ&お子さんのお弁当を作る。離乳食をチンできる状態に用意しておく ・お昼は食後すぐ洗わず、夕飯の準備または夕飯の食器洗いのときに洗っても良いのではないでしょうか?(実質、弁当洗いについては夫さんの弁当と同じタイミングになります。そう思えば汚いとか思わないと思います) >毎日6時半に出勤し九時過ぎに 小さいお子様がいて、それに付き合う質問者様も本当に大変です。しかし家族の為に真面目に働いてくれているご主人に感謝しつつ、家事は手抜きで優しく接してあげてください。慣れてくれば、また違うと思います。 今だけと思って、様子を見てください。待てない場合はお互いが落ち着いた状態の時間のある時に、ゆっくりお互いの状況や期待している部分を相互に話し合うと良いと思います。時間に追われている平日は喧嘩の元になりそうですし。 ・・ウチは言っても出来ない人なので、期待しなくなりました。食器下げてねとか声かけだけは気付けばしますが。。頭にもこなくなりました。 >たまのフリーな時間くらい自由にボーっとさせて欲しいといいます。子どもがぐずっている時に横でボーっとされるとほんときついです 私も経験あります(泣)グズった子供はオムツを替えるかおっぱいかお外に連れ出したら簡単に泣き止みます。寝グズなら寝付かす。 家事が中断でも良いではないですか?私も夫がボーっとしてる時間にセカセカ家事をするのは嫌だったので、ボ~っとしてました。食事作りはそうはいかないので、お子さんの機嫌が直ったところでパパにバトンタッチしても良いと思います。グズッたらママ・・が男の定番みたいなので。
その他の回答 (7)
- green3103
- ベストアンサー率30% (237/789)
ご主人疲れすぎなのではないでしょうか。 ホンットウに仕事に疲れてしんどいと、気がすむまでボーーーーーっとしていないと回復しないときがありますよね。 私の友人(女)本当にきついとき、生後4ヶ月の娘が横で泣いていても体が動かなくてボーーーーっとしていたといいましたよ。 ボーーーっとしていないといられないなんて、ご主人が欝でないかと心配です。前はできたのに今はできなくなったということは、疲れすぎでしんどいのではないでしょうか。 子供だけではなく、ご主人の健康も気遣ってあげてほしいかなと思いました。(お弁当を作って配慮なさっていらっしゃるようですが、精神面の健康もという意味です) その上で、「ハイ、食器は流しにもってってね~」と言いますよ。これはお手伝いではなくて普通のことなので癖つけないとですね。
お礼
回答ありがとうございます。 癖、確かに習慣化されればやってくれるはずなんですが。 うつになりかけているのかしら。帰ってきたら気にかけてみます。
- ptyfsu
- ベストアンサー率14% (52/371)
子持ち既婚男です。 私は子供好きなのでボーっとしてるときに横でチビがぐずってたら「なんじゃーどしたー」とグシャグシャにしてかまいます。 「食器やお弁当を流しに持っていって欲しい」ぐらいは、ものすごいお屋敷に住んでいない限りボーっとし始める前に5秒だけ動けばできることだと思うので、言ってもいいと思いますよ。 ボーっとし始めてからは確かに億劫になります。 食べてる最中に「食べ終わったらお皿流しに置いといて」と言っておけばそれぐらいやってくれませんか? 質問者様がキレてからキレた口調でボーっとしてるところに言われるから嫌になるのだと思います。 もう少し自然に巧みに旦那を掌で転がせるようになると良いですね。
お礼
回答ありがとうございます。 ぼ~とし始める前に言わないといけなかったんですね。ちょっと開眼です。 旦那を転がせるようになるのが先か、キレる私に旦那がキレるのが先か。 結婚生活って難しいですね。
- bagnacauda
- ベストアンサー率18% (228/1247)
50代の父親です。 妻と力を合わせて2人の子供を育てました。 子供をちゃんと育てるためには、親も育たないといけません。 当たり前ですが、父親が、身の回りの最低限の家事や家族に対する日常的な気遣いが出来なければ、そういう子供が育ちます。 食事が終われば、自分で食器を片付ける。 朝ごはんならば、食洗器にも余裕があるだろうから、自分でセットするところまでやる。朝は皆忙しいから忙しさを分散させる。 夕ご飯は食器も多いだろうから、洗い場に片付けるまでにして、セットは妻に任せる変わりに、食べ残りをラップして冷蔵庫に入れる。 ダイニングテーブルの上を固く絞った台拭きできれいにする。 この程度のしつけを子供達にしたければ、先ずは夫からです。 仕事が忙しい? 僕の年収は妻の年収の20倍を下回った事は無いけれども、後片付けと、朝の家の掃除くらいはします。 たいした稼ぎも無いくせに疲れ果てて家でゴロゴロしている男ってカッコ悪い。 僕はカッコ悪い男が嫌い。 電車でHなスポーツ新聞や漫画を読んで恥じない30男とか、風俗とか言って売春婦抱くのは浮気よりマシとか言っている性病予備軍男、家でゴロゴロの体の弱い男もカッコ悪い! 疲れていても、強情我慢でカッコつけていると元気も出るし、セックスも強くなる。 夫をカッコ悪い男にしたくなければ、妻がカッコよく教育しよう! 僕、我が家の「鬼軍曹」=またの名を‘妻’にビシビシ鍛えられました。(笑) でも、おかげで子供達も、ちゃ~~んとしています。 しかし、ど~~いう訳か僕の浮気性だけは直らんなぁ…。 ちと、カッコよすぎるようになってしまったのかもしれん。(笑)
お礼
回答ありがとうございます。 かっこいいですね。ビシビシ鍛えるんですね。喧嘩にならない程度に一つずつお願いしていこうと思います。 浮気されても困っちゃいますし・・。
- yuji0401
- ベストアンサー率9% (28/284)
旦那が家にいない方が楽ってことでしょ? 普通の人より長時間働いて、家にいる時間は少ないんだから、いい方じゃないですか? 旦那も長時間働いて、そんなことでイライラされたら、そのうちイヤになるでしょうね。 >食べた食器やお弁当くらい流しへ持って行って欲しい私です。 くらいって言うなら、それくらい黙ってしてあげたらいいじゃないですか。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに家にいる時間少なくて長時間働いていて、家でもリラックスできなかったら嫌だと思います。 それくらい、のことなので喧嘩のネタにする前に皆さんにご意見を伺いたく・・。ありがとうございました。
既婚男性。5歳2歳の娘がいます。 さてさて、何を常識とするかは難しいところですが、 その程度の手伝いは当たり前にするべきとするか、 それも女房の当たり前の仕事とするべきか。。。 朝の6時半に出勤と言うことは5時前には起きてるんですよね。 9時過ぎに帰って、普段は寝るだけ。 休日出勤もあって、たまの休みはなにもせずにごろごろを 咎められると、けっこう気鬱になるでしょうね。 私も何もしないほうですが。 旦那さんもたまの休みに家事育児のちょっとしたことを 手伝ってくれと言われたらきついでしょうね。 普段の仕事がどの程度きついかにもよるのでしょうが、 ご主人の仕事内容と言うのはご存知なのでしょうか。 あまりいじめると、浮気に走るか、ストレスを体内に貯めて 早死にするか、身体を壊します。 まあ、壊さない程度に、 『悪いけど、食べた後の食器くらいは片付けてくれるかな。』 やんわりとお願いしてみましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 夫が嫌がることをなるべく言いたくなくてイライラが増す状況です。イライラすると優しい言葉の選択が出来なくなってしまうんですよね。気をつけます。
>たまのフリーな時間ボーっとしたい気持ちは分かります。でも、食べた食器やお弁当くらい流しへ持って行って欲しい私です。 これをご主人に訴えてはいかがですか? 私だったらそうすると思います。 「疲れているのは分かるけど、子育てに休みはないのよ。 二人でつくった子供なんだから少しは協力して欲しいのよ」って優しくお願いすれば、 ご主人も分かってくれるんじゃないでしょうか? ご主人の教育には時間と労力が必要だと思います。 すぐに「自分好みの夫」には出来ませんが、時間をかければかわってくれるのではないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 時間と労力、私の苦手とするところです。でも、そうですよね。人は直ぐには変われないし。まずは時間と労力をかけられるように自分が変わらないとですね・・。
ご両親のしつけの問題でしょうね。 そんな家庭で育ったのでしょう。 さて、ほぼ同じです。 お弁当はつくりませんが、子供は2歳で手がかかるってもんじゃないです。 期待しないことです。 そのうち子供が大きくなってくるとそれではすまなくなるので、そこまで我慢してみてください。 たとえば食べた食器を流しに。2歳にもなれば「お皿あらって」ともってきます。 子供より恥ずかしいマネはできませんし、子供にさせようとすれば自分もしなければいけません。 そのうちやらなければ「お父さんはなんでしないの」といわれるでしょう。子供にいわれれば違うと思いますよ。 ほんとうに小さなことならイライラしないで「悪いけど今これやっているからこれはお願いできる?」といってみましょう。 「いつも朝早くから夜おそくまでお疲れ様」と時々いってみましょう。 「今日も大変だったね」「天気の悪いなかお疲れ様」といってみましょう。 そういっていたら、少しは違うと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 期待しないこと、うちは民宿か何かで旦那はお金を稼いでくれる”お客さん”と思えば腹も立たないのかも。 優しい声かけ、イライラしてない時は結構出来てると思うのですが・・実際は・・。
お礼
回答ありがとうございます。 家事が中断でもいい、これなんですよね。自分のリズムでというか子どもの機嫌の合間にやれることやりたいって言うのがベースにあるんだと思います。ノルマや納期はないんだから後に回せるようにしないといけないんでしょうね。