- 締切済み
仕事の悩み
自分は機械系の仕事をしております。 現在の職場は完全未経験ではいり、半年が経ちました。 ですが、なかなか仕事がうまくいかず ここ最近は仕事のことで指摘されることが増えました。 メモはとっているのですがあまり有効活用できておりません。 そこで皆さまがどんな仕事のメモの取り方 マニュアルを作成しているのかお伺いしたいです。 2点目が機械系の仕事なので手作業を上司に見せてもらったあと実際に自分で作業するのですが なかなか真似が出来ないのです。 そこで、皆さんの場合どこに着目するのか ご教示ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Brian12
- ベストアンサー率26% (206/789)
本質を掴む。 あなたの質問には具体性がありません。 それは、あなたのメモも具体性がないのだと思います。 機械系と言っても色々あります。 旋盤加工とか部品組み立てとかありますね。 それらは、メモをとればできるようになることでは無いと思います。 上司の手作業の真似ができないとのことですが、何ができないのでしょうか? 技術は熟練が必要です。 メモをとるよりも、作業結果の精度を段階的に設定して、それをステップアップしていくのが良いと思いますよ。 ステップアップするための方策を考えたり相談したりすることで、具体的なやり方が見えてくるかもしれません。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1397)
なるほど。 例えば、自転車に乗れない人に、 乗り方を教える「手引書」を書いて、 最寄りの自転車店さんの人に、精査して 頂きませんか。 それで、パーフェクトの評価が得られたら、 アナタ様に与えられているミッションに関しての 手順書を書いてみましょう。 できるだけ具体的な数値を加えて 表現すると、イメージトレーニングや、 シミュレーションになるのではないかと 思われます。 ヴォランティアで、 ご近所等で、 玩具・家電製品・木造家具etc.の (無料)修理を行うようにすれば、 メカニズムに関するカンや、調整能力が 醸成されて、自身のミッションに 好ましい影響が望める 可能性があります。 ふろく: [頭脳明晰がであることもアナタ様のミッションに 良い方向で機能する筈ですので、例えば、 数学を趣味にして、数検 1級をクリアしませんか。 〈小学生の男性が数検 1級をクリアして事例があります〉] Buon Divertimento!(=Have Fun!=楽しんで!) Ciao.
- kon555
- ベストアンサー率51% (1844/3562)
同じく機械系で働いている者です。 暗黙の了解が多い業界ですから、未経験だと最初は中々ツラいですね。無理せず頑張って下さい。 >>メモの取り方、マニュアルの作り方 ケースバイケースですが、『AをBする』という手順だけではなく『それは何故か』も分かるように書くようにしています。 あと作業中に判断が入ってくる場合には、その判断基準を押さえておくのもポイントですね。 慣れた人は「◯◯を確認して、問題なければ〜」みたいな言い方をしがちですが、教わる側はそこを掘り下げておかないとミスの元です。 >>手作業のどこに着目するか これも非常にケースバイケースな側面が強いですが、敢えて言うなら私は『手の形』『手首の使い方』あたりを意識します。ここは力加減などが如実に出ますからね。 また立ってやる作業なら、内容によっては『足の位置』と『膝の使い方』も、だいたいの作業で重要ポイントになるので意識して見ています。 また地味に重要なのは『作業後にどんな風に確認しているか』です。ここが抜けると自分のミスに気づけないパターンに嵌るので、しっかり擦り合わせておく必要があります。