• 締切済み

職場での悩み

職場での悩みがあります。入社半年です。 陰口を聞こえるように言う上司が2人います。 分からなかったら聞いてと言われたので聞いたら、今更そんな事分からないの?と返されて、聞かなかっ たら自己判断で進めないでと言われます。 わたしの成長が遅いのか、上司にそれを指摘されました。 職種は言えませんが、女性が多い職場です。 先日も仕事中、先輩から話しかけられて笑っていた?所を後で指摘されました。 わたしはこの職種が合わないのか、上司との人間関係が上手く築けてないからなのか分からなくて、どうすればいいのか分からなくなってきています。 辞めたいとも思ってきました。 私の考えが甘いとは思いますが、アドバイスいただけたらと思い投稿しました…!

みんなの回答

  • treow
  • ベストアンサー率15% (14/92)
回答No.6

こちらのご質問の回答、No.4が参考になると思います。 その上司ケースは、心理学で「ダブルバインド」と呼ばれるそうですよ。 http://okwave.jp/qa/q8830339.html

  • jumptown
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

正直真面目な方なんでしょうね この手の職場部所苛め上司タイプには元々、蛇のようなピット器官?があり、いじめ目標が感覚で分る風で、得意技は粗探し、狙われたら避けられないようです。 じゃどうすればイイのか。 有吉に学べじゃないですが、毒舌と用心深さ以外の有吉。作り笑いで波風立てず┐(´∀`)┌ハイそうですね 自己判断で進めないなら、今更そんなこともと、ならばあなたはその場面でも、当然のように困ったちゃんでいいのです。上司開口文句でも、作り笑いで波風立てず┐(´∀`)┌ハイそうですね 仕方なく上司困るし、換わりに誰かやれ、お前やれ、オレがやる で少しずつ仕事覚えればいーんじゃね 憶える能力は人それぞれだし 上司の二人はニコイチコンビなので、そのうちに上司移動で春が来たですよ

  • aakuma
  • ベストアンサー率30% (131/423)
回答No.4

学生時代は 嫌な人がいても関わり合いにならずに 自分に合う仲間とだけで生活出来ました 会社では出来ません 初めての試練でしょう。 他の会社に移っても 嫌な人はいます  世の中の嫌な嫌いなタイプ好きなタイプとバランス良く統計の様にいるはずです。  その中で初めて全てのタイプと仕事で関わり合うのです 上司でも同僚でもです 合わない人を拒絶するのでは無く それなりの付き合い方 受け流し方を覚えましょう。 嫌いな考え方ですが 等価交換 仕事をお金のバランスとして考える方法も有ります 私は会社員ですが 現場と事務所と工房を行ったり来たりですが 職人と思って頑張ってます 好きな仕事の意識を捨てずにボチボチ生きてきました 仕事=生き甲斐が良いのでしょうが 好きなことをする手段の仕事その為に頑張るも良いのでは。 厳しいことや辛いこともあるでしょう 環境が変わったのだからあたりまえです。 頑張ってる人に 頑張れとは言いにくいです ボチボチ少しずつ 試練と付き合い受け流し方を覚えて 休みに楽しいことしましょう  頭を切り換える思考を変える練習ですよ。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

こんにちは なんでも知っていたい 自分が会社を動かしている、と思っている二人なんではないでしょうか 反対にいうと 不安があるんですよね 自分がどう思われているかとか 自分が信頼が置かれているかとか いつもそう思っているんだと思います 何にしてもその二人に一声かけて 信頼していますよ お二人がいないとこの会社はだめです。 新人としてお二人についていきます、ぐらいの気持ちで (見せかけだけでも)態度に出した方がいいですよ

回答No.2

文面ではよくわからなかったのですが、 あなたは普通に注意をされただけだと思うのですが。。 聞かなくてもいいことと聞かなければならないことの判断ができないのは、 あなたの今の能力が足りていないということです。 これは知っていて当たり前のものは、聞かれたらそんなことも知らないの?と 言われるかもしれませんし。 これが聞くべきことか自分で調べることかわからないというのは、 業務を理解していないということです。 調べてわかることは自分で調べましょう。 それでわからない場合は、ここまで調べたけどわかりませんでした、 教えてくださいと聞けば当たり前のことでもそんなにいやな顔をせずに 教えてもらえると思います。 入社半年はまだ新人ですが、 三回同じことは聞けないと思って、メモはとるようにしましょう。 陰口は、ちょっといただけないと思います。 ただ、あなたも変わることでその陰口はなくなるのではないでしょうか。

回答No.1

おはようございます。 まぁそれは、一つの新入社員の試練という業務だと 思ってください。 職場は人それぞれ異なりますが、私の職場でもありました。 責任転嫁、ねたみ、嫌がらせなどなど。 ただ、一生懸命頑張って、結果をだせれば、それらは、払拭され、信頼関係が 構築できます。 今の職場が辛くて、辞めたい気持ちは、十分わかります。 ただ、自分自身が、今の仕事で結果がだせないままで辞めるのはどうかと 思います。 結果をだしても、どうしても辛いようでしたら、辞めてください。 なので、もう少し頑張ってみては? ではでは。

関連するQ&A