- 締切済み
ソフトテニス ボールが飛ばない
テニス経験者のお方、教えてください!! 中学2年生で、力はどちらかというとない方です・・・ラケットは、ジオブレイク50Sで、ガットはガムブーストの27ポンドです。 いつもはトップ打ちのときは、なかなかの速さで、ベースライン手前までは飛んでたんですが、昨日から面がぐちゃぐちゃとおかしくなってスイートスポットに当たりはするけど、その後がごちゃごちゃになって、今はサービスラインくらいしか飛びません。 ペアの友達から教えてもらったんですけど、 ラケット→|| ボール→・ ||・ → //・ → \\・ → ・ みたいにインパクトのあとのラケットを首まで持っていくまでがおかしくなってしまいます。どうしたら改善しますか!? 土曜日は選抜大会というのに選手として出場するので早めに直したいです。ご回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- makori
- ベストアンサー率35% (403/1146)
スランプに陥っちゃったのかなぁと思います。 きっかけは様々で精神的なもの、成長による身体バランスの崩れなどなど。 今無理して直してやろうとすると、多分肘を傷める結果になりかねないと思いますよ。 取り急ぎ選抜大会に向けてどうにかしたいんですよね。 インパクトの後振り切る時のラケットがグラグラしてるのが原因だと分析しているのなら。 グラグラに集中して直そうとするのではなく、とにかく当てることだけに集中。 ベースだろうがサービスラインだろうがとにかく入ればよろし。 そもそも試合中にトップ打ちをする場面はそんなにないはずです。 短期間に無理にやろうとするとネットにかかるのがオチ。 後衛ですよね? 中2ということは、後衛がまだ要になる試合展開であると思いますが、後衛の本来の仕事は「繋ぐこと」です。 繋いで繋いでここぞで前衛が叩く、がセオリー。 自分が決めようとするから余計力んでグラグラになるんですよ。 余計なことをごちゃごちゃ考えず、決まらなくても次に繋げられればOKとしましょう。 慣れてくるとスイングが雑になってきます。 中2ということはモロそういう時期ですね。 打てると過信せず、基礎基本に立ち返って素振りをしましょう。 振り抜きを振りっぱなしにせず、ピタッと止めるよう意識するとグラグラするのが抑えられますが、2日でそれをやると他が崩れます。 大会は繋ぐことを徹底的にやって、前衛に叩かせる。 大会終了後の練習時に、上記スイングを意識する。 今もぼちぼち指導もしてる 50代のおばちゃんでした。 頑張ってくださいね
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6890/20373)
ボールの圧力が低下していませんか ボールのヘソのところに注射器を突き刺して空気を注入すれば飛ぶようになります。 今はそういうことはやらないのかな