• 締切済み

仕事人間に意味はあるのか

朝から晩まで仕事をして、特に楽しいと思うことがない人生です。 たまにある休日も、別に何をするわけでもなく気がついたら昼、気がついたら夜、また次の日仕事です。 本末転倒と言うか、一体なんのために生きているのかよくわかりません。

みんなの回答

  • 09252112
  • ベストアンサー率9% (4/42)
回答No.11

特に楽しいことがないなら、筋トレしろ!!筋トレには様々なやる気や自信などを高める効果がある。たまの休みだからゆっくりしたいだろうがそんな時は軽い筋トレでも入眠効果に最適だ!!

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.10

自分にとって意味はなくても、仕事を回してくれなければ会社は困るのでしょうね。 仕事や私生活で面白味も何も見つけられなければ、生きていくために同じことを繰り返すだけの人生になってしまいます。 地味なところだと、通帳の数字が増えるだけで楽しめる人もいるようですが…

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (286/1500)
回答No.9

不本意な業界・業種ならば、本意の ステージに移りませんか。それが無理ならば、 アナタ様の 98%のエネルギーを自身の私生活に注ぎ込んで、 社では、残りの 2%のエネルギーで、与えられている ミッションを完璧に遂行し続けていれば、 宜しいのではないでしょうか。 私生活を充実させることで、 職場で、自身の才能を 〈不完全燃焼〉感なしに 活かせるようになります。 [コロナの影響で、倒産 or 廃業の憂き目にあった 企業が大量に有る日本の経済環境の中で、 〈長い年月、働ける環境にあり、生活が安定しているのは、 素晴らしいことなんですけどね〉] ふろく: 私生活を充実させるに際しては、 アナタ様自身の〈自分らしさ〉活かせる行動を してみることです。それが判然としないのであれば 「願望列挙法」で、夢なども含めて《〇〇〇してみたい》 《〇〇〇であったら良いのに》と思うことを全て 「紙」に書き出してみませんか。 ふろくⅡ: 自身の QOL(=Quality of Life)を向上させたいのであれば、 他者のために自身の知恵・時間・情熱・お金etc.を使うのが良く、 それらは多いほど良い。即ち、 多く与えるほど自身の人生が充実するという感覚で 展開させてみませんか。 「The joy of living is the joy of giving.  (『Lover Come Back』)」 Buona Fortuna!(=Good Luck!)

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (472/3057)
回答No.8

社会にはいろいろな人がいて、人間の考え方が多様化しているので、質問主さんを受け入れてくれて仕事を与えてくれる人がいる事に感謝して生活すればいいと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34803)
回答No.7

仕事で結果を残せば、そこに自分の人生の意義を見つけることもできるかなと思います。 もし仕事もそんなにやる気がない、他に楽しみも特にないということなら、私も「なんのために生きてるんだろうねえ」とは思いますね。生きてて意味がないとはいいませんが、せっかくの人生がもったいねえなあとは思います。

  • jbke
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.6

意味はあると思います。 働くとは、はたを楽にするとも言われますし、 資本主義社会などは働くことが貴ばれます。 自分が働くことで喜ぶ人がいるということを想像して 仕事をすればいいのじゃないでしょうか。 何も考えず仕事一筋で生きて行けば いい将来も待っているのではないでしょうか。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (908/4151)
回答No.5

わたしも、一体なんのために生きているのかは、さっぱり分かりません。 何かの目標を達成するために、自分の自由時間を切り売りして、変わりに賃金を受け取るのが仕事。それだけでは、いい仕事をするモチベーションがないので、社会奉献などこじつけるのが普通なんですが。 それで、使い道も分らずで使うこともなしで、中途半端でない貯金額でもあれば、それはそれでいいんですがね。それがなければ、ただの惰性で働いているだけとしか。

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1121)
回答No.4

では仕事人間以外の人間に意味はあるのか なんのために生きているのかよくわかっている人が世の中にどれほどいるでしょうか。

回答No.3

a) 質問文の終りの部分を言い替えれば、あなたは、人生の目的が分からないということで、よろしいですか?  b) 私が思う人生の目的は、善良な神と同調することです。知らずに神に反逆する生き方をしてしまうことは、人間にはありがちなことであり、これは不幸なことです。でも、現代人は神を信じない人が増えたので、知らずに神に敵対してしまう人が結構多いと思われます。  c) 神と同調するためには、神のような霊体の存在を信じなければならないし、唯物論と決別する必要もあるでしょう。  d) 仕事がつまらなく感じる原因の一つは、現代社会が唯物論の前提で営まれており、唯物論的な仕事が多いからだと思います。例えば、客を満腹にする仕事とか、娯楽でも人に快楽を与えるだけの仕事とか、あるいは、医療なども、一応人に健康を与えようとはするが、魂の乾きについては放置するとか。このように物質的、身体的な奉仕はするが、霊魂の奉仕はしない。これが、現代の仕事の大半でしょう。だから、働けば働く程、普通、心にぽっかりと空洞が広がり、魂が満たされなくなるのでしょう。  e) 唯物論と決別するためには、仕事人間もやめなければならないかもしれませんね。霊魂的な生き方をしなければ、神を知り得ないし、神と同調することもできない。身体的快楽だけに浸って生きていれば、結局、知らずに神に反逆している可能性が高いです。こうして、人生の真の目的を見失うのです。  f) あなたも、唯物論と決別し、霊魂的な生き方を始め、人間は食事によって生きているのではなく、魂が満たされることによってこそ生きられることを知るべきです。そう理解できれば、神に出会うのも時間の問題と言えるでしょう。神に出会い、神と同調できれば、もはや心の虚しさも消え去るでしょう。

回答No.2

ほとんどの人が同じような生活をしています。 一体なんのために生きているのか  生まれてきたから生きて行くのです

関連するQ&A