- 締切済み
バイトの時間を変更して扶養内で働きたいのですが
今5時間4日で働いていてこれを8時間3日に変えようかなと思います まず変えれるかが分かりませんが人手は足りてないです 8時間3日にすると20時間を越してしまいますが大丈夫ですかね 時々1時間の残業とかも月に2.3回ぐらいあります 2万円も給料が違うので変更したいです 88000円以下にはなります あと4日5時間より8時間3日のほうがきついですかね? ニートを去年辞めて1年は働いています 仕分け作業で立ち仕事が多いです 8時間勤務を慣れたいというのもあります 通信制高校を卒業するまでは頑張りたいと思っています よかったらアドバイスとか意見をお願いします
補足
それ込みで900円に設定して計算しました