• 締切済み

住民票の移動などについて

この度転職に伴い、引っ越しする事となりました。引っ越し先は県外になります。 今月末まで現職にて在籍、来月から新しい職場となります。 その場合の諸々の手続きについてお伺いしたいです。 ①住民票の移動は今月中にしてしまっても良いのでしょうか?その場合、現職に引っ越し先が知られてしまう可能性などありますか? ②住民票の移動は来月でも良いのでしょうか? ③住民票の移動の際は私と妻それぞれ行う必要がありますか?まとめて行う事は出来ますか?(転出・転入届など) その他、県外への引っ越しの際に今のうちにこちらにいる間にしておいたほうが良い手続きなどあればご教授頂けますと嬉しいです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11171)
回答No.3

住民票は、新しい職場で、必用でしょうし。 通帳なども作り替える必要があるかもしれません。 現在の職場では、引っ越し先を、調べることができません。 今月の末の週に、住民票を抜いて、向こうへ引っ越しして、住民登録をすればよいかと思います。 郵便局に、引っ越し先に郵便を送ってもらうサービスを受けましょう。 今の会社からの郵便とか、それ以外の請求書などが来たら、登録先に転送してくれます。 1年間有効です。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3099/6965)
回答No.2

> ① ② 新しい住所地での住民届は、あなたが「今日からここで実質的・心身的に暮らす場所」と考えた時でいいでしょう。 たしかに、住民届の転入届けは、銃品となった日から14日以内にしなければなりませんが、転入届けを出さなかったから罰則が適用になったとは聞いたことが有りません。 でも、転入届けを出さなければ、新しい市区町村からの公的な住民サービスは受けられません。 それから、住民票の閲覧は、正当に理由が無いと出来ません。 > ③ 住民届は、個人ごと・複数人のバラバラでも、世帯全部でも、どの様に出してもOKです。 ---- 戸籍の場所(本籍地)は、住所とは別々でもOKです。 引っ越しのたびに、本籍地を動かさなくてもいいのです。 本籍地は、日本国内で住所の表記が出来る所なら、何処でもOKです。 つまり、本籍地は、他人の家・敷地でも、空き家・空き地でも、住所の表記が出来るならば本籍地を置くことが出来るのです。 だから、本籍地を、皇居や、大阪城などにする人もいます。 本籍地の住所表記には建物名が無いので、他人が見てもどこだか分かりません。 まあ、たいていの人は、戸籍筆頭者(旧姓を引き継いだ人)の生家・実家などに置いたままの人が多いですね。 もし、住民票と本籍地が別々の人は、住民票の場所が「終の棲家(ついのすみか)」と思ったなら、住民票と本籍地を同じにすることをお勧めします。 https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%B5%82%E3%81%AE%E4%BD%8F%E3%81%BF%E5%87%A6/ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%82%E3%81%AE%E6%A3%B2%E5%AE%B6

  • fu5050
  • ベストアンサー率29% (250/859)
回答No.1

①転出届は2週間前から提出できます。警察や弁護士等は別として一般の人にはわかりません。 ②事後でも構いません。 なお、マイナンバーカードがあれば、転出届はオンライン等で出来、役所にいかなくてもよい場合があります。転入は必ずいかねばなりません。 ③世帯全員の引越しなので、あなた又は奥様が二人分届けます。もちろん二人で行っても可能です。