• 締切済み

部活中の脱水

最近野球を始めた息子ですが、部活中に脱水?(フラフラするとか)になることがよくあるそうです。少し休んで、また練習に戻るそうですが、防ぐためにはやはり水分補給でしょうか?

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2383/15960)
回答No.7

ミネラルも必要。

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.6

お住まいがどこかはわかりませんが、暑さも峠を越え運動するにはちょうど良いくらいの気候になっている地域もあるでしょう。 真夏のような暑さの中であれば熱中症や水分補給の不足による脱水症状を疑いますが、そうでなければ、別の要因が考えられますね。 熱中症や脱水症状ではない、と仮定した場合、考えられるものとして『貧血』があります。 貧血にいくつかの種類があり、よくある「鉄欠乏性貧血」以外に、内臓出血による貧血(便が黒っぽくなる)や、腎臓疾患による貧血までさまざまですが、まだ若いので、重篤なものではないと仮定し「鉄欠乏性貧血」か「希釈性貧血」を考えます。 まずは「鉄欠乏性貧血」を考えてみます。 男子なのに? と思うかもしれませんが、「鉄欠乏性貧血」は体格に対してヘモグロビンの量や機能が低下した際に起きるので、女性に多いのは月経による出血があるからです。 男子であっても、スポーツの際の大量の発汗により鉄分が失われればヘモグロビンの機能が低下していきますし、走ったりした際の衝撃によって足底の内部で毛細血管から出血する(見た目には足の裏がポカポカ温かい感じ)ことが原因で、一時的な「鉄欠乏性貧血」になったりします。 また、スポーツをすると、平静時よりも血流が増大します。一般的な生活をするうえでは問題のないヘモグロビン値であっても、スポーツをするにはやや低いことがあります。特に成長期で急に身長が伸びたとか、体格に見合った血液の成分比になっていないことで、慢性的に貧血になりやすい状態かもしれません。 血液検査などで、「鉄欠乏性貧血」になりやすいかどうかわかります。 また、鉄分の多い食事で栄養バランスを整えたり、運動をする少し前に消化吸収しやすい軽食でエネルギー補給をするなどで改善されることもあります。 つぎに「希釈性貧血」を考えてみます。 これは、偽性貧血と言われ、スポーツの際に一時的になるものです。 運動で血流が増大した際、身体の中では血液を大量につくろうとします。 このとき、増える血流量をまかなうため、水分のような「血漿」が多くつくられ、血液の総量に対してヘモグロビンが一時的に少ない状態になるので、貧血のような症状(めまい、立ちくらみなど)になるものです。 要するに、血液は増えるけれど、成分が薄くなっている、という状態です。 飲み物に水を足せば量は増えるけれど、味は薄くなる…というのと一緒です。 しばらく休めばヘモグロビンの値が正常の範囲内に戻るので運動を再開できますが、血液検査などでは見つかりにくいです。 また、ウォーミングアップが不足し、急に激しい運動をすると起こりやすいので、指導者にも相談が必要かもしれません。 もしも、貧血かも…と思ったら、通常の内科でもいいですが、「スポーツ内科」を設置している病院もあるので、探してみてください。

  • qdk
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.5

「よくある」というのが気になります。 体調や水分、イオンバランスでフラフラすることはありますが、他の人が平気なのに息子さんだけ出るというのは何かしら原因があるかもしれません。 過去に重い熱中症になっていたら後遺症や、熱中症以外の症状の可能性もあります。 一度内科を受診させた方が良いと思います。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1979/5638)
回答No.4

>防ぐためにはやはり水分補給でしょうか? 汗をかくと水分だけでなく、塩分ミネラルも不足になります。 水分補給だけでなく、塩分、糖分もしっかり補給してください。 スポーツドリンクも商品によっては塩分補給できないので 塩タブレットを舐めたり、ズバリ塩を一つまみでもいいですし。 塩飴でもいいです。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18543/30901)
回答No.3

こんにちは ふらふらするのなら、休息したほうが良いです。 野球は特に上下繋がったユニフォームで 足元まで隠れているので、熱中症になりやすいと言われています。 単に水分補給だけでは補いきれません。 OS1がいいのですが、なければポカリスエットを飲ませてあげてください。 水分だけではなく塩分も同時にならなければ 応急で >目安として、1ℓの水に対して1~2gの食塩を加えます。 さらに、長時間のスポーツなどで失われた糖分を補い、エネルギーを補給するために砂糖などを加えると、水分や塩分の吸収が良くなる上に、疲労回復にもつながるのでより効果的です https://www.netsuzero.jp/learning/le01/case01-02#:~:text=%E7%86%B1%E4%B8%AD%E7%97%87%E6%99%82%E3%81%AE%E6%B0%B4%E5%88%86%E3%81%A8%E5%A1%A9%E5%88%86%E3%81%AE%E8%A3%9C%E7%B5%A6%E3%81%AE%E4%BB%95%E6%96%B9&text=%E7%9B%AE%E5%AE%89%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%811%E2%84%93%E3%81%AE%E6%B0%B4,%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%82%88%E3%82%8A%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E7%9A%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1983/7620)
回答No.2

>部活中に脱水?(フラフラするとか) 一番の可能性かとは思いますが、それだけではないかもしれません。 部活中に最悪のことが起きたケースもありますので、一度、医者に 相談したほうが良いかと思いますが。

回答No.1

水分補給と日陰で休息でしょうね。 後、指導者がその辺を管理できているか

関連するQ&A