• ベストアンサー

ドミノ・ピザーラ・ピザハットに詳しい方

ドミノピザを2倍盛りで食べるのと、ピザーラやピザハットの普通のピザを食べるのってどっちの方がおいしいんでしょうか? コストを考えない単純なピザの味の評価としてはドミノが1番悪いと聞きますが、要因は主に具材が少ないことですよね?2倍盛りにしたらそこら辺解決するのでしょうか。 ある程度主観によるものだと思いますがよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1121)
回答No.1

>ドミノピザを2倍盛りで食べるのと、ピザーラやピザハットの普通のピザを食べるのってどっちの方がおいしいんでしょうか? 人の味覚によると思います。 >コストを考えない単純なピザの味の評価としてはドミノが1番悪いと聞きますが、 人の味覚によりますが、その見立てには共感します。 >要因は主に具材が少ないことですよね?2倍盛りにしたらそこら辺解決するのでしょうか。 具材の量だけに拘るならそれで解決するのではないでしょうか。 ちなみに私はピザハットでは、ほぼパンピザしか注文しません。 稀にクリスピー。 それ以外の生地は好きではないからです。 ピザーラの生地は全般的に好きです。 ドミノピザはパンピザ以外のピザハットの生地とドッコイなので具材の量でごまかせるかもしれません。 でも、ピザーラやピザハットのパンピザと比べたら具が2倍でも前者にします。 ※完全に主観です。

te-re-
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 主観に依存するのは勿論ですが、ピザーラの評判が一般に高いようにある程度日本人の味覚として傾向はあるかと思い質問しました。 実際食べてみたんですが何とも言い難いですね。具材は2倍盛りにするとものによってはむしろドミノピザが優勢かもしれませんが、一方でやはり生地自体が根本的に違うと思うのでその辺り好みが分かれるのかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A