• 締切済み

身体によくないもの。

以前栄養たっぷりの野菜は何かという質問を出し、皆さんからトマトと羊乳という答を頂いた者です。羊乳はなかなか飲めませんがおかげさまでトマトは食卓にたくさん取り入れています。さて、最近ひじきの取りすぎはよくないという報道がなされましたが、前回の質問とは対照的に、取り過ぎては身体によくない食品〔加工食品は除く〕はどんなものがあるでしょうか。野菜でいうとにんにく〔胃の悪い?)や卵〔コレステロール?)はよくないような気がしますがいかがでしょう。他にあったらお聞かせください。

みんなの回答

noname#14083
noname#14083
回答No.4

取り過ぎて体に良くない食品、ほとんど全部じゃないですか? 言い方を変えればどんな物でも取りすぎはよくないんです。 食生活で一番大事なこと、それはバランスです。 色んな物を少量ずつ・・と言うのが理想です。 体に良いからと言って同じ物ばかり食べるのは実は体に 悪い事です。 前回の質問の体にいい野菜ですが、根菜をお勧めします。 トマトも体には良いですが、体を冷やす食べ物なので 取りすぎはよくないですよ。 「冷えは万病の元」と言うように特に女性は体を冷やして はいけません。 その点根菜は体を温めます。 にんじん、ごぼう、れんこん、だいこんなどですね。 お味噌汁やスープにして頂くとおいしく食べられますよ。 そこに豚肉や油揚げなどを入れればボリュームもでるし さらに美味しいですよね。 質問の答えになってなくてごめんなさい! 最後にもう1回、「ばっか食べ」はダメよ~

jjjjjjjjjjj
質問者

お礼

根菜。なるほど。ありがとうございました。

  • masuya
  • ベストアンサー率30% (24/79)
回答No.3

とりすぎてはいけないものは 世の中にたくさんあります たんぱく質をとりすぎると肝臓が処理できなくなり 病気につながります 炭水化物 脂質も取りすぎると肥満のもとです 脂溶性ビタミンも取りすぎるとだめです 脂溶性ビタミンはビタミンA ビタミンD ビタミンE ビタミンKの4種類です これらのビタミンを取りすぎると頭痛めまいなどの 中毒症状を引き起こします とりすぎてもいいのは水溶性ビタミンだけです まあ何事も及ばざるが如しというやつですね

参考URL:
http://www2.health.ne.jp/library/0300/w0306014.html
jjjjjjjjjjj
質問者

お礼

やっぱりそうなりますか。規則正しくバランスの取れた生活。心がけたいです。ありがとうございました。

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.2

ビタミンAですね。 http://www.puni2.com/data/seibun/v_food.htm 何事も取り過ぎは不健康の元です。

参考URL:
http://www.j-medical.net/etc043.html
jjjjjjjjjjj
質問者

お礼

ビタミンはほんとに不思議だなあ。ありがとうございました。

  • piyocchi
  • ベストアンサー率26% (96/369)
回答No.1

自信ないですが、牛乳も飲みすぎは良くないらしいです。 低脂肪ならいいかもしれませんが、 普通の牛乳はカルシウムが豊富で沢山飲むのが良いと 思いがちですが、脂肪分も割と多いので 大量に飲んだりすると肥満の原因にもなるそうです。 また、運動後の牛乳も控えた方がいいとか聞きます。 運動後は栄養素を吸収しやすいらしく、脂肪分も 沢山吸収してしまうかららしいです。

jjjjjjjjjjj
質問者

お礼

ほんとに難しいなあ栄養バランス。ありがとうございました。