• ベストアンサー

禁煙方法

はじめまして。 私の彼は喫煙者です。 私はタバコのニオイが大嫌いです。タバコのニオイがすると喉が痛くなります。 だから彼には「私の前では吸わないで!」って言ってます。 一・二度吸ったこともありますが、一応は気を使ってくれてはいます。 でも、「タバコをやめて(禁煙)欲しい!」って言うことには「ヤダ」といいます。 体に悪いからって言っても「早く死んでもいい」なんていうんです。 吸う本数は一日に10本以下らしいんですが、体の事を考えると私はやめてもらいたいです。 仕事も忙しくストレスもたまるのであまり無理をさせたくもないのです。(禁煙する事で余計にストレスがたまって欲しくもないんです) だけどやっぱり私は彼にタバコをやめてもらいたいのですが、禁煙はやっぱり本人の意思ですよね?? 彼に禁煙してもらえるいい方法ってありますか?アドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • camara_x
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.6

(1)まず、周りの協力が何より大切です。      タバコを吸う人は、そのタバコのよさをもちろん   知っています。 真っ黒の肺の映像を見せても   禁煙まで至らない人がほとんどでしょう。 皆、   それくらいの決意を持ってタバコを吸っていま   す。   ですから、周りの方も禁煙の忠告の方法   などに、十分な配慮が必要です。 「禁煙して   !」や、「失敗したら罰則」などの方法は、   命令されている気分に陥ったり、罰則から罪   悪感が生まれたりして、下手をすると、本人   の喫煙の意思をより固くしてしまう怖れもあ   ります。   ですから、方法を変え、まず「吸ってもいい」   という前提で、「吸わなかったら上出来」と   いう様に考えたり、又は、吸ってしまっても   本人は何も悪い事はないが、私が悲しい、と   いう様に、本人に罪悪感を与えるのではなく   て、本人が吸う事によって周りの人に罪悪感   を生ませている、という様にもって行くと上   手くいくかもしれません。   平たい言葉で言えば、「周りの人間が、下手   にでてあげましょう」という形で、喫煙者を   保護するという気持ちを持つ事が重要だと思   います。    (2)それから、タバコを吸う理由を考える   (1)タバコによる脳内のストレス減作用   (2)癖   主に上の二つだと思います。 ですからこの二   つを解決する事が重要だと思います。      特に(1)番目の理由の解消はとても難しい問題   です。  タバコはよくストレスを軽減してく   れます。 ストレスそのものを出なくすること   は不可能ですから、出てきてしまったストレス   をタバコ以外のもので解消するのが最も効果   的です。   こんな話があります。  禁煙している人が、   どうしても我慢できなくて、とうとう諦めてし   まい、タバコを歩いて買いにいってしまいまし   た。 しかし、タバコ屋の前まで来ると、自然   に吸いたくなくなり、結局買わずに禁煙が続い   たとの事です。理由は簡単で、たまったストレ   スをタバコで解消しようとした所、「歩く」と   いう運動が、ストレスを自然と軽減してくれた   のです。      タバコの代わりにストレスをなくしてくれる物、   事を、一人で考えるのは容易では無いです   し、又、一人だとすぐ挫折してしまいます。    ですから、周りの人が協力して、一緒になって   考えたり、タバコの代わりに決めた作業を一緒   になってやってあげたりすると、より成功率が   高くなると思います。   それら大脳内の大事な所で起きていた現象を   解決できれば、それ以下の脳の部分で無意識   に起きている現象、すなわち2番目の癖の問   題、は容易に解決できるでしょう。   ちなみに、タバコは一度覚えると、一生ついて   まっわってきます。 よく、禁煙を3ヶ月続け   られら、今後、精神的にも肉体的にもタバコを   欲することはない、という通説がありますが、   事実ではありません。 たとえ10年禁煙が続   いても、また再開してしまう危険性は消えませ   ん。 ですから、常に周りの協力というのは   重要だと思います。 禁煙はとてもつらいものです。 本人は心や体の中で、鬼の形相で誘惑と戦っている事でしょう。 そこで、周りの良い協力があれば、つらい禁煙も笑顔で出来るようになると思います。  彼氏さんと共にがんばってくださいね  

その他の回答 (13)

  • geogoo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.14

基本的に本当にタバコを自分の意思で吸いたくて吸っている人はほとんどいないでしょう。 タバコを吸うきっかけも、だいたい人に薦められてとか、一昔前の映画の影響でかっこいいと思い込んで吸うとか・・・。 最初からタバコが必要でどうしても吸いたいから吸うなんて人はほとんどいないでしょう。 私は以前吸ってましたが、しょっちゅう止めたいと思っていました。 ほとんどの人がお金はかかるし、体に悪いし、煙たがれるし、臭くなるし本当は止めたいんじゃないでしょうか。 でも、タバコに含まれる薬物のせいでやめられないのであって、「ヤダ」とか「早く死んでもいい」というのはあなたに対して言ってるのでもなく自分の意思で言うのでもなく薬に言わされているだけです。 本心では止めたいと思っていても止められなくて、止められないのに「止めて」といわれるから、どうしようもない状態です。 結局タバコを吸う人に、止めてといっても逆効果でまったく意味がありません。 本人の意思で止めようと思うように仕向け、それを周りが手助けするというのがベストだと思います。 一度タバコを吸わないあなた自身が、禁煙の本などを読んでみてタバコに対する知識を身に付けてみては! 止めてというよりも、止めたらどうなるのかな~みたいな雰囲気で徐々にタバコを止めることのメリットを彼の頭に刷り込んでいくのがいいと思います。

noname#64724
noname#64724
回答No.13

どんなに普段論理的に話すひとでも愛煙家だとこの手の話になると感情的にメチャクチャな意地だけの口調になる傾向があるのはなぜでしょう・・・(笑) この手の話で感情的になるひととは結婚なんか難しいと思います。いくら資料や話きかせてもダメでしょう。 私の経験談。私は喫煙経験のないタバコのにおいが耐えられないあなたと同じタイプです。かつて同棲してた子が喫煙家でやめたいけどキッカケが難しいといっていました。そんなときに当時話題になっていた禁煙セラピーという本を彼女とその同僚が一冊ずつ購入し読んで、同時に数人で禁煙をスタートしたところ全員見事に成功しました。 しかしこの本、一回やめて成功して再び一回でも吸うと二度と効果がないといわれています。というよりも禁煙したくて成功したのにまた吸ってもなんとかなると思うようなレベルの人間はどのみちダメという戒めなんでしょうか。 こういうこというとまた逆上してわけのわからない反論してくるひとがいるのでしょうが、吸わない人間から見ればこんな話したくもなりますよね。 「やめたいときにやめれないのは3流」といって話の流れで即座に禁煙して見せた知人の青年実業家がいましたが、結局本人の問題だしあとはキッカケだと思います。

  • machino
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.12

経験談を・・・ 夫は結婚前はタバコを1日30本くらい吸っていました。 わたしが体のことを心配して禁煙をすすめると 「結婚したらやめる、やめたら太るよ。」とあまりやめる気などないように、ちょっと面倒くさそうに言っていました。 結納など済んだころあまり期待もしていなかったのですが 「一週間に1本ずつ減らしてみたら?」と言ってみました。 そしたら毎日今日はどうだったとか報告してくるようになって、うまくいったりいかなかったりしながら 見事!結婚式までにはきっぱりやめることができました。 成功したポイントは、ゆっくり減らしていったことと、あまり細かく言わないようにしたことだと思います。 あと愛情。 お二人が結婚されるかどうかわかりませんが、 人生をともに過ごしていくならそのことを二人で意識して タバコは百害あって一利なしですもんね。 それにタバコ代も馬鹿にならないし、部屋や服も汚れるし、ほんとやめてもらってよかったとつくづく実感してます。

  • yasubou
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.11

はじめまして。 お役にたてればと思っています。僕の体験談からの話になります。 タバコONLYでなく、タバコ吸ってその後、吸いたくなったらコーヒーと、交互に繰り返したら効果在りのようです。客観性になるかは定かではありませんが、コーヒーはブラックで、普段より濃い目のを作り、これを繰り返せばタバコの本数が減らせるはずです。少なくともニコチンの量は減らせそうです。と言うのもタバコの味は苦いのですが、ブラックのコーヒーも当然苦い。濃いコーヒーで納得してタバコへの要求を減らそうと言う手段です。 このタバコを吸う間隔をどんどん開けていけば禁煙も夢じゃない。いつかコーヒーのみで納得いける時こそ成功に至る筋道と思っています。 同じ苦いなら当然ニコチンよりもカフェインの方がましと思っている次第です。 ご参考にしていただければ幸いです。

  • tomopero
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.10

私の体験談ですが。。 私は今年の1月に、13年間吸いつづけたタバコをやめました。一日一箱のペースでした。 もう二度と喫煙者には戻りたくないと思っています。 禁煙開始時のなんともいえない苦しみや、 喫煙時代感じた周りからの批判の目、非喫煙者の家族から言われる 「百害あって一利なし」などなど。 「私は何の為にタバコを吸ってるの?体が汚れていっているのに。。。」と日々感じていましたが、 習慣になっていると「今日から止めよう」という「今日」を決めれないのですよね。。 そんなことを毎日考えながらおいしくタバコを吸っていましたが、 今年1月にタバコを止めることに成功しました。 全国一斉で1月に放送したと思いますが、 柳美里さんの小説を映画化した「命」を見ました。出演は江角マキコさん、豊川悦司さんです。 豊川さんは末期がんの役で、かなりのヘビースモーカーでした。 (私は肺がんのような気がしますが、公式サイトにははっきりと書かれていないので、 間違っていたらすみません)その壮絶な闘病生活を見て、私は怖くなりました。 ガンで死にたくない・・・と思いました。 タバコを吸い続けている以上、喫煙者の周りにいる方もそうですが、 がんになる可能性は高いと思ったからです。 よく健康番組などテレビでもやってますよね。 タバコの害は。。実際私の周りでガンにかかり、 壮絶な闘病生活をしている人などはいないのでこの映画はかなり衝撃的でした。 映画などの影響を受けやすい人、受けにくい人などいるでしょうから、 全ての方に効果があるとは言えませんが、 映画を見たりするのが苦にならない方でしたら、二人で試しに見てみてはいかがでしょう? レンタルビデオ・DVDがあるはずです。 レンタルされる際のポイントですが、「これで禁煙できるかも」などと彼には言わず、 質問者様が「これ前から見てみたかったんだよね」という感じで借りて、 二人が暇な時間に一緒に見るという形がベストだと思われます。。 私は禁煙にもつながりましたが、周りの友人などに聞くと一番多い意見はタイトルそのまま「命」について考えることができる作品だということです。 喫煙者時代にいつも感じていたのですよね。少しでも胸や喉が痛いと、 それは単なる風邪かもしれないのに、「タバコ吸っているからだ・・・肺がんの前兆??」などと。 そんな時にこの映画を見たということもあってか、禁煙開始一週間過ぎるまではかなり辛かったですが、辛くなれば「命」の豊川さんを見て、また辛くなれば「命」を見て・・・(苦笑) その甲斐あってか、禁煙できましたよ。 彼がタバコ・喫煙に対して何か感じてくれること、願ってます。

参考URL:
http://theater.nifty.com/inochi/index.htm
  • Sep_Sep
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

自分の経験を書きます。参考になれば幸いです。 10年以上喫煙していましたが、一度も禁煙をしたことが無かったので、どのくらい我慢できるか記録更新しているうちに2週間程度でぜんぜん欲しくなくなりました。 私も1日10本程度だったので喫煙者のなかでは量は少ないほうだと思います。ですので、彼もハードルは比較的低いと思います。 禁煙を決めたとき新しいタバコを一箱とライタ-(ちゃんと灯くもの)を用意して、ポケットに携帯しました。 「いつでも吸える状態だけど、自分は吸わない」という余裕が、気分的に自分にストレスを与えずに禁煙できたのだと思います。もう禁煙して15年になります。今では嫌悪感さえおぼえますので、2度とすわないでしょう。

  • daveswife
  • ベストアンサー率20% (15/72)
回答No.8

お役に立つかどうかはわかりませんが、私が禁煙した理由は、同棲していたボーイフレンドが、 「僕は喫煙者とは結婚しない。」 「僕はセカンド・ハンド・スモーキングで死にたくない。」 と言ったからです。 他にも、この辺(米国)の煙草代はばかにならないほど高い、などの理由も含まれてはいましたが、直接的には上記のコメントでした。 で、禁煙したご褒美に、言葉どおりプロポーズされました。 喫煙者の喫煙に関する思考回路というのは、非喫煙者のそれとはかなり異なっていますので、非喫煙者が説得にかかる時には、喫煙者が「禁煙したくなる」方向に上手く操作することが重要だと思います。 ただ「身体に良くないよ。」と言ってみても「そんなの分かってやってるからいいんだ。」で終わってしまいますものね。 禁煙した時のごほうびが大きければ大きいほど、いいのではいないかと思います。 お役にたてれば光栄です。

回答No.7

私も15年タバコを吸っていました。主人が強烈なタバコ嫌いで、やめて欲しいとは、言われた事ないけど、ひかえて欲しいとはいわれました。私は、何年も止めたいと思いつつ止められずにいたので、たくさん本も読んでいたし、減煙はしていました。そして、彼の前では吸わない、車の中では吸わないとか、決めて、とうとう止めた!っていいました。本当に止められたんです。でも、些細なイライラ(会社で)から一本吸っちゃったんです。友達が同じ銘柄のタバコ吸ってて、結構辛かった。。。そして隠れて会社では吸っていました。嘘ついて・・・でも、ばれていたんですね。(後から聞いたけど) 会社に新しい課長が来て、ある日すごく腹の立つ悲しい事を言われたんです。それ以来、仕事が手につかなくなり、もうすでに鬱病になっていたんです。倒れて、係長から危険を伴う仕事だから、じっくり休んで治せと言われ傷病手当をもらい休み始めるとほぼ同時、彼と同棲するようになったんです。こそこそ吸ってたタバコが吸えなくなりました。去年の夏、タバコの値上がりと共に止めました。その前の日まで、一箱買って、一本吸って、捨ててました。 止めてから一年と二ヶ月かな。考えられない程タバコの臭いが嫌いになったんです。 吸ってる人は、みんな早く死んでもいいって思ってます。参考URLを彼に見せて下さい。肺癌で死ぬのが、この世で一番苦しいんだって!!!! 下の肺の黒いのは【ヤニ】(タール)です。歯に付いたヤニは歯医者で取れますが、肺のは・・・ もし、彼が止めようかなぁ~なんて言ってくれたら、アレンカーの禁煙の本をを絶対お薦めします。

参考URL:
http://www.nosmoke-med.org/lung.htm
  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.5

禁煙経験者としてアドバイスを・・・ まず、以下のことを理解してやってください。 (1)殆どの喫煙者は、できることならタバコを止めたいと思っている。 (2)でも、止めようと思って止められるくらいなら、苦労はしない。禁煙にトライして失敗した経験が必ずあるから・・・ (3)止めて、と言われれば言われるほど、反発する。例え、恋人・妻・子供から言われても・・・ (反発する理由は、(1)(2)からです) で、私が禁煙できたのは、 (1)きっかけは、喉が「ひゅうひゅう」鳴るような気がして、医者に行ったら、「声帯がタバコのせいでチアノーゼ(鬱血)状態」だと言われたこと。 (2)対応は、「禁煙できたらもけもの」という気持ちで、トライ。 (3)援護は、家族も禁煙にトライしていることに気が付いていたが、話題に出さないようにしていた。 その結果、30年来の1日40~50本の喫煙から開放されました。 いろいろな禁煙法も、おっしゃるように本人の意思がないと、一時的な禁煙で終わってしまいますが、あなたの彼の場合、1日10本以下なら、喫煙者としてはかなり少ない本数ですし、チャンスは充分ありますよ。 (1)あなたから強制しないこと (2)風邪などで、喉の調子が悪い時に、咽喉科に行かせること (3)節煙・禁煙にトライしている時は、知らん顔をすること といったところですが、今やどこに行っても喫煙場所は無くなってきていますので、今が10本以下なら、そんなに心配しなくても、近々止めますよ。

  • POKIE
  • ベストアンサー率33% (266/784)
回答No.4

これです。 効きます。使用法を守れば一発でやめられます。 また、外国に行かれる事があれば、薬局で店頭販売している国もあります(例:アメリカ、シンガポール) 結構お高いですが…

参考URL:
http://www.nicotinell.jp/index2.html

関連するQ&A