• 締切済み

デプロメールとセントジョーンズワートの併薬

 今デプロメールを100mgとコンスタンを1,2mg程服薬しているのですが、本を読ん でセントジョーンズを試したくなり、アメリカに留学している親友に送ってもらい ました。早く飲んでみたいのですが、本には、SSRI→MAO阻害薬系の服薬は1週間の 期間を置かなければならないと書いてありました。併薬すると、身体にどのような 悪影響が出るのでしょうか?  1週間服薬をやめたらいいわけですが、以前調子が良いと自分で判断し断薬をしたも のの、離脱症状に陥りました。ので、断薬はしたくありません。先生の処方通りに 服薬するのがベストなのですが、部屋に置いてある、セントジョーンズが 早く飲んでよって言っています。っていうか飲みたいのであります。  返事まってます。では、失礼致しまする。

みんなの回答

  • taktaa
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

こんにちは。私は医師ではないです。 症状の悪化がひどいと思いますのでおやめください。 苦しまれるのを想像したくないです。 私はうつ病の予防にセントジョーンズワートを使用しておりました。 しかし効果はなくうつ病を発病してしまいました。 デプロメールで加療を受けました。 セントジョーンズワートはあくまでハーブサプリです。 効果は期待できないと考えます。 現在デプロメールを100mg服用している状態であるようであれば 薬のシフトは現実的にありえないと考えます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saku-oji
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

マレイン酸フルボキサミン(デプロメール)は、従来の抗うつ剤よりも比較的副作用が少ないと言われてますが、医師の処方が必要です。一方、セント・ジョンズ・ワートは、副作用がなく健康食品として医師の処方なしで手に入れることができます。でもセント・ジョンズ・ワートも薬草とはいえセロトニンをコントロールするものですからSSRIであるデプロメールとの併用は避けた方が良いかと思います。断薬?(一般に薬物依存者に使用する言葉)しなくてもどちらか1つだけを服用することをおすすめします。セント・ジョンズ・ワートは、副作用がない分、すぐに効果が出るものではないのでご注意を・・・

参考URL:
http://pegasus.akita-noken.go.jp/provide/ekigaku/yobo/minibook/ketsuatsu/chap1_2_5.html
eyeworks
質問者

補足

回答ありがとうございます。併用は避けるべきだとおもっています。 が、併用すると、どうなるのかが知りたいです。ご存知であれば教えて下さい。 あと、最近身体は眠さを欲しているのに、寝れないのです。昨夜も、ベッドの 上で6時間程「う゛~。寝たいよおぅ」っとうなっていました。コンスタンを1錠 追加したら、寝れました。それでも、4時間で目が覚めてしまうし、何度が起きて しまいます。 先生に睡眠薬を頂いた方が良いのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A