• ベストアンサー

断薬には何日かかりますか?

私は現在一日 リタリン散10mg、ロヒプノール錠1/2mg、ロラメット錠1mg、レスリン錠25mg処方されていますが、自己判断で断薬30日目です。今まで色々処方薬は変わりましたが最近の通院歴は大体6年ぐらいです。自己判断での断薬はよくないにはわかっていますが、今のところ続いておりこのまま服薬しないで済みそうです。 個人差もあるでしょうが、身体から完全に薬が抜け禁断症状も無くなり、薬を完全絶ち切れたと言えるのは何日必要なのでしょうか? 又、服薬をやめても後遺症はありますか? 関係者や断薬経験がある方の体験談などあれば教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#46828
noname#46828
回答No.1

>個人差もあるでしょうが、身体から完全に薬が抜け禁断症状も無くなり、薬を完全絶ち切れたと言えるのは何日必要なのでしょうか? 薬を何か麻薬のように考えていらっしゃるようですが、全くイメージが異なります。わかりやすいように「くたびれる」「元気になる」という言葉を使って説明します。 お飲みになっている薬は精神神経作用のある薬ですが、簡単に言うと、これらは脳機能の補助をしているような薬剤です。 これらの薬が必要な状態で薬を飲んでいたわけですが、薬を飲んでいる間は脳細胞は薬の助けによって元気を取り戻したと考えてください。 では薬を飲まなくなった場合、脳細胞の元気が続けば、そのまま後遺症も禁断症状(←このような言葉は用いませんがわかりやすいために使います)も無く過ぎます。禁断症状は2週間内程度に出てくるものですからも1ヶ月経った現在では心配いりません。 ではこのまま大丈夫か、というとそうではありません。脳細胞の元気がいつまで続くかは個人差があるのです。これは薬の作用ではなく「あなたの脳細胞の状態」によります。薬の無い状態でストレスなど脳細胞が元気を失う状態が続けば、脳細胞はくたびれてしまって逆戻りです。この元気度は、薬を5年飲んだから、10年飲んだから、といって強まるものではありません。 多くの場合、脳細胞が再びくたびれてくるのが薬をやめて3~6ヶ月のくらいの間です。つまり問題はこれからです。 薬をやめて2年くらいしても大丈夫であったら、脳細胞は薬無しでも元気にやっていけているということでしょう。神経精神薬とはそのようなものなのです。

myontasa
質問者

補足

脳細胞の元気ですか。とてもわかりやすい表現で説明いただきありがとうございます。 目安は半年後から2年ですね。 参考になります。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • olive_1
  • ベストアンサー率19% (82/421)
回答No.2

何で断薬しようと思ったのでしょうか? 薬が切れる期間は人によると思うので、判りません。 やめたいなら担当医と相談のうえ、徐々に減らしていくのが本来の方法ですす。 専門のお医者さんでも、減薬や薬の切り替えに関してはものすごく神経を使っていますよ? 素人判断で勝手に止めて、いい事は何も無いです。 断薬期間がどうとか質問する前に、自分がしていることがいかに危険なことか自覚してください。 私も断薬の経験者です。 病名は違いますが、リバウンドしたので相当きつかったです。 一生付き合う病気と思って、気長に治療していくしかないですよ。

myontasa
質問者

補足

以前にパキシル一日処方量10mgが足らなくなった時に「じゃあ、このまま止めて様子見ますか?」と言われ、それも乗り越えられた経験があり、断薬して具合が悪くなれば注意されるでしょうけど、そうでなければ「じゃあ、またこのまま止めて様子見ますか?」と言いそうな先生なので止めてみました。 処方薬は今までも飲み忘れる日が多い、既に半年分ぐらい余っています。3か月前から生活動作も大分完全出来るようになったので、今度は薬も減らしてみようかなと思ったのです。 一生付き合う病気と思い、もし再び再会した時には耐性が抜けた状態で効果もあると思ったのです。